「ポケモンGO」がうつ病や不安神経症を改善する 精神医学の専門家「前例ない効果」

精神医学の専門家がうつ病などメンタルヘルスの不調の改善に効果があると指摘しています。
外部PICK
医師のコメント
-
川村 優希一般内科適度な運動と日光浴、意識を外に向けることの一つのきっかけにはなりますよね。 ポケモンショック(ポリゴンショック)のバッシングをリアルタイムで経験し、医学部の授業でも光過敏性発作について長々と講義を受けた世代の私からすると、ポケモンがうつ病改善のツールとして語られる日が来るとは感慨深いものがあります。投稿日時:
-
石見 陽メドピア株式会社 一般内科>Grohol博士いわく、運動が精神状態にいい影響を与える事実は20年前から確認されているとのこと。 これはその通りで、ゲームをきっかけに外出するとしたら良い刺激になると思います。 >とはいえ、過信は禁物だとGrohol博士は釘を刺しています。確かに家を出て軽い運動をしたり他人と会ったり>する動機づけにはなるが、決してメンタルヘルスの専門家の代わりにはならないと。 これもおっしゃる通り。気になるのは、ニュースで聞いただけですが、画面を注視しすぎて公園で衝突事故が起きてトラブルになっているとのこと。中毒性が強すぎると今度は「ポケモンGO依存症」が生まれるのでは?と危惧します。。投稿日時: