151件
40代 男性
はじめまして、後遺症についての質問をさせて頂きます。 鼻炎手術により、鼻甲介が切除されてしまい、エンプティノーズになってしまいました。た…
T M医師 耳鼻咽喉科
ご相談ありがとうございます。鼻の手術によるエンプティノーズは、ご存じのように治療がむずかしく、いまの日本では、エンプティノーズに対して手術…
3日前に鼻水と喉の痛みがあり、それから熱が徐々に上がり38℃になりました。その後、平熱に戻りましたが、頭痛が出て喉の痛み鼻詰まりは、良くな…
O A医師 眼科
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 症状からは副鼻腔炎の可能性があるかもしれませんね。風邪の後になることが多いです。またアレル…
30代 女性
喉と目頭のかゆみ、くしゃみについてです。 4月下旬頃から、目頭がかゆいです。 くしゃみも、いつもよりは出るようになりました。 さらに…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。咽頭や眼の掻痒感、クシャミなどでお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが花粉症疑いとす…
20日頃から鼻水が出始めました。透明の鼻水です。 顔も痒いし、この時期はいつも花粉で耳鼻科に行くので、かかりつけの耳鼻科に21日に行きま…
ご相談ありがとうございます。まず鼻炎に関しては風邪や寒暖差によるもののように思います。また粘り気があるなら、副鼻腔炎を併発している可能性が…
40代 女性
3歳の息子が1カ月ほど前に40度前後の高熱が7日程続き、7日目に突発性発疹?薬の副作用が原因?で、蕁麻疹が起きました。 夜間を受診したと…
ご相談ありがとうございました。お子様の高熱、発疹後の嗄声や嗅覚異常などが出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できません…
20代 女性
5歳になる子供のことですが 3歳になったころから週に2.3回 昼間、就寝中問わず鼻血がでます。 鼻を触るのでそれも原因なのかもしれま…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 お子様の鼻血があり、大変ご心配と思います。 お子様では鼻をさわることがあり、鼻の粘膜が弱いことから鼻血が…
1ヵ月前くらいから、匂いがきちんと嗅ぎ取れてない感覚にあります。また、薬や香水の匂いを嗅ぐと全て同じ匂いに(セロリのようなにおい)感じます…
ご相談ありがとうございます。 においがわかりにくのであれば、嗅覚障害をうたがいます。嗅覚障害は匂いの粒子が嗅細胞に届いていない場合と嗅細…
子供(5歳の男の子)の鼻血についてです。 1日に1.2回必ずといっていいほど 鼻血がでます。 今まではすぐ止まっていたのであまり気に…
ご相談ありがとうございました。鼻血の原因部位の多くは鼻中隔部のキーゼルバッハ部位の毛細血管からの出血が多いといわれ祖の原因とし鼻腔の乾燥や…
10代 男性
今、僕はアメリカに留学していて、今週の月曜日(16日)に日本を出国し火曜日には現地に着きました。現地に着いた時のその翌日までは何事もなくい…
ご相談ありがとうございます。 異国の地での病気は心配になりますね。 風邪であれば数日で熱が下がり1週間程度で良くなると思います…
50代 女性
新型コロナウィルスがとても怖いです。 テレビでは、過激に放送されているようなところもありますが、いかがな物でしょうか? 私は不安障害を…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 新型肺炎についてご心配されているようですね。 まだ全てが明らかではありませんので分かっている範囲内での回…
10代 女性
HPVウイルスと乳頭腫について 以前アレルギー性鼻炎の検査で耳鼻咽喉科にかかった際、扁桃腺の少し後ろあたりに1cm大の乳頭腫があると言わ…
ご相談ありがとうございます。 乳頭腫とHPVの関連性についてご心配されているようですね。 乳頭腫は咽頭乳頭腫ですね。お分かりのように、…
先週木曜日2歳の娘が発熱し、おそらくヒトメタニューモウイルスだろうと診断されました。 その後、私も咳が出始めたのですが発熱はありませんで…
S Y医師 麻酔科
こんにちは。 風邪の症状でご心配のことと思います。 ご記載の症状ですと、現段階では風邪の可能性が高いと思いますが、ご記載の通り新型コロ…
3日前の朝起きたら喉が痛くてその次の日に鼻水とかではじめてご飯を食べていても味気ないし、鼻水ティシュペーパーでもかんでも鼻水が止まらなくて…
ご相談ありがとうございます。 喉の痛みや鼻水、味覚障害があるのですね。風邪の場合は鼻が詰まっていると味が分かりにくくなることがありま…
嗅覚過敏について 今日だけの話なのであれですが、帰り道ずっと人の匂いが気になって気持ち悪くなってます。 元々人の匂いに好き嫌いが多くて…
ご相談ありがとうございます。 帰り道に人の匂いが気になったということですね。 匂いの感じ方は体調によって変わります。ですので、本日のよ…
知人の24歳男性の症状です。8/24から3日間微熱が続き、その後ある程度回復しましたが、8/30に飲み会でかなり飲み、9/1まで二日酔い(…
ご相談ありがとうございます。 風邪であれば1週間程度でよくなるので 再度発熱したのは他の風邪にかかったか、鼻炎持ちであれば副鼻腔炎な…
主人43歳が、3週間ほど喉の痛みが続いていて困っています。風邪にしては長すぎますし、病院に行くべきか迷っています。発熱があるわけでも風の他…
おはようございます。御相談ありがとうございます。 効果がない抗生剤を再度使用することや長期間内服することは耐性菌の問題もあり、あまり…
今月にはいり 目のかゆみ くしゃみ 鼻づまり が続いています。 いままでなったことはないのですが 花粉症になったということでし…
ご相談ありがとうございます。 目の痒みや連続くしゃみ、鼻詰まりなどは、風邪症状がなければアレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎(花粉症…
咳について 2週間ほど前に風邪をひいてそれの影響かほとんど治った後から乾いた咳が出るようになりました。 風邪をひいていた時には咳は出な…
ご相談ありがとうございます。 風邪をひいたあとの持続する咳でお困りのようですね。 持続する咳であり、乾いた感じの咳ということで、気管支…
現在、2ヶ月の子を授乳中ですが飲める風邪薬はありますか? 乳腺炎予防で飲む、葛根湯くらいでしょうか? よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。授乳中でも風邪薬は、基本的にはつかえます。葛根湯などの生薬も問題ありません。また、市販の風邪薬も問題ないとおも…
横になると必ず鼻が片方つまります。 喘息もあり、フルティフォーム、シングレア、カルボステイン、ザイザルを服用しています。 痰も1年程絡…
ご相談ありがとうございました。鼻閉症状が遷延されお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが花粉症などのアレルギー性鼻炎…
20代 男性
一ヶ月ほど前から、体の倦怠感が続いています。病院に行き、血液検査等を受けましたが異常はないとのことです。自分は10年前から花粉症を患ってい…
御相談ありがとうございます。 花粉症でも倦怠感や頭重感など訴えられる方もいますね。 もし花粉症のシーズンにそのような症状が出て、花…
一月末くらいから咳が続いています。 しかし、特に喘鳴などもなく、喘息みたいに長い時間止まらない訳ではありません。 飲み物を飲んだり、の…
ご相談ありがとうございました。咳嗽が数か月続いているのですね。この症状だけでは判断できませんが間質性肺炎やマイコプラズマ肺炎、百日咳などの…
30代 男性
66才、男です。この一ヶ月くらいですが、朝起きて、布団から出ると咳がでます❗何回か咳が出ると、痰が少し出ます(褐色かベージュ色?) それ…
御相談ありがとうございます。 1か月も咳や痰が続いているのですね。夜間~明け方に強い咳は咳喘息が、ほかに慢性咳嗽の原因には副鼻腔炎や…
寝ていて息ができなくなりとび起きて口から大きく息を吸込もうとしますが吸いにくく窒息寸前のような感じになる時があります。昨夜は喉が痛く、鼻が…
ご相談ありがとうございました。就寝中に呼吸苦などの症状が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが睡眠時無呼吸症…
1ヶ月程前から左目の二重が三重~四重になっていて腫れぼったく戻りません。 花粉症なので、それが原因なのか違うのか気になります。
ご相談ありがとうございました。片側の眼瞼の腫脹が改善されないのですね。眼瞼の腫脹の原因として局所性アレルギー(接触過敏症)や全身アレルギー…
手の甲にできた発疹についてお伺いします。 こちらで何度もご相談に乗っていただいている件なので恐縮なのですが、どうにも不審な点があり、…
ご相談ありがとうございました。皮膚の発赤や発疹、疼痛症状などが出現されているのですね。ご記載のように帯状疱疹を含めたヘルペス感染によるもの…
月曜日から鼻水にコンコンとした咳、熱は上がっても38.5℃。火曜日は熱もなく水曜日も熱なく今日の夕方から急に39.4℃まで上がり、これは風…
御相談ありがとうございます。 お子さんでしょうか。おいくつですか。 症状からは風邪の可能性が高いのではと思います。 高熱でぐった…
おはようございます。 現在「坐骨神経痛」で病院から以下の薬を処方されています。 ・ロキソフェンNa錠60mg ・ミリオラーク錠50m…
御相談ありがとうございます。 特に併用禁忌のお薬はないようですので内服されてもいいと思います。 花粉症でしたらマスクなども併用されて症…
60代 男性
67才の男性です。このところ体温が25.5℃くらいです。鼻炎になったり、夜間、3時間おきに目が覚めてトイレに行きます。原因と対応策が有れば…
金 永優医師 リウマチ科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科
はじめまして。体温は25度まで下がることはなく測定の方法が間違っている可能性があります。体温計の形状にもよりますが脇の深いところまでいれて…
喉の違和感について ここ2、3年の話になりますが、ずっと痰が絡んでいるような感覚が取れません。 元々痰を出す行為ができないのもあるとは…
ご相談ありがとうございます。症状からは、やはり後鼻漏をうたがいますが、一般的に後鼻漏の診断や治療はむずかしいことが多いです。副鼻腔炎や上咽…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・放射線科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
木下 真直 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
はじめまして、後遺症についての質問をさせて頂きます。 鼻炎手術により、鼻甲介が切除されてしまい、エンプティノーズになってしまいました。た…