50件
30代 男性
4日前くらいに大便した際に下血がありました。それまでは大便したとき見ていなかったのでわかりませんが、便と一緒に血が出てる感じです。便器の水…
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。 鮮血であれば痔出血の可能性がありそうですね。お通じが固かったなどありましたか。 以前も痔を指摘さ…
2年ほど前からお腹の調子が悪いです。 それまでは毎日3杯ほど飲んでいたコーヒーを飲んだりすると、お腹を下したり、カップ麺を食べるとお腹を…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 すにで受診されましたでしょうか。 2年前からとなるとかなり長いですね。…
30代 女性
先程から軟便だったり水っぽかったりの下痢が続いています。腹痛も全くと言っていいほどなくていきなり下痢になりました。ほかの症状はあまりなく、…
御相談ありがとうございます。 腹痛を伴うことも多いですがいきなり下痢になることもあります。周りの方に胃腸炎の方は要ますでしょうか。 …
6日前に発熱、1日で下がりました。熱出る前までは2日間ほど便が出なかったがその後から粥みたいな便が出たり、形が残る普通に近い便が出たりして…
御相談ありがとうございます。 軟便や下痢を繰り返しているということですね。 胃腸炎で下痢になっている、お薬など内服していればそのた…
水曜日頃から、お腹が痛くて、夜頃には8度越えの熱が出ました。食欲はあまり無かったです。ちなみに朝はなんともなかったです。いつも朝は食欲ない…
御相談ありがとうございます。 下痢と発熱でお辛いことと思います。 寒気があればこれからまた熱が上がる可能性がありますので 寒気が…
50代 男性
ここ半年くらい血便が毎日出ているので心配です。 やはり内視鏡検査を受けた方がよいでしょうか? 癌なのか他の病気なのかが心配ですが、内視…
御相談ありがとうございます。その後はいかがでしょうか。 既に受診されましたでしょうか。 血便というのは便の表面に鮮血が付いているよ…
2週間前から下痢と頭が重いような…ふらっとするような…寝起きから1時間ぐらいたつと始まります。手足に油汗がでます。食欲はあります。タバコ酒…
御相談ありがとうございます。 2週間前から下痢が1日10回続いているのでしょうか。 胃腸炎にしては長いように思われますので 炎…
1ヶ月前から水下痢が、それまでも軟便で便が細く心配していたのですが、毎日お通じがあるのでそのままにしていましたが、ここにきて、水下痢が止ま…
ご相談ありがとうございます。 下痢が長く続いていらっしゃるのですね。 この場合原因疾患としては 炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病…
70代 男性
50代の時に難病である、潰瘍性大腸炎になり21年経ちました。 寛解期・活動期を繰り返し、一向に良く成りません。 そんな中、逆流性食道炎や…
御相談どうもありがとうございます。 潰瘍性大腸炎のほかに、逆流性食道炎なども発症されておられるのですね。内服治療では食道炎は改善されてい…
便秘がひどく、出ても下血をすることが多いです。 このまま様子を見ててもいいですか? それとも病院で検査するべきでしょうか?
田中 公孝医師 在宅医療・家庭医療・健診・予防医学・一般内科
ご相談ありがとうございます。下血するという症状は、ひどい痔か、人によっては癌だったということがあります。また、若い年齢を考えるとクローン病…
20代 女性
潰瘍性大腸炎の便秘型です 現在アミティーザというお薬を飲んでいます 食後に飲む薬で 食後に飲むのですが 毎回の様に吐き気や…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
便秘があるということですね、合わないなら主治医にも再度相談ですが1週間は継続しましょう 便秘についてですが、水溶性の食物繊維であ…
随分前から排便後にトイレットペーパーに少量の血が着いていましたが、その後少しヒリヒリしていたので痔だと思い放置していました。 しかし最…
おそらく それは 痔 でも 内痔核というものだと思います。出血はないのかもしれませんが一度改善がなければ肛門科受診も考慮ください。…
前回は、ミヤBMを処方されました。 なにかの病気ですか? 応急措置何かありますか? 心配です。よろしくお願いいたします
急性胃腸炎でしょうか。ミヤBM はただの整腸剤ですね 下痢に対しては整腸剤も使用することになります。もちろん胃腸薬である制酸剤な…
10代 女性
正直、潰瘍性大腸炎とクローン病の違いがわかりません。具体的に何が違うのか、また、食事に関して何に注意すればいいのか教えてほしいです
お話からは たしかに鑑別は国家試験でもよく出るテーマです。 症状から鑑別はほぼ不可能ですので、大腸カメラや病理所見などからになり…
1.2か月前くらいから毎日下痢が続くようになり、その前は便秘、下痢が繰り返す状態が続いていました。 水っぽい下痢だったり、ほんとに緩い便…
便秘と下痢をくりかえすのは過敏性腸症候群などの腸の蠕動運動の異常など考えます。 ストレスや睡眠不足はさけるようにしましょう。規則正し…
60代 男性
今日、数時間前から右腰骨近くの内側に歩くと鈍痛を感じます。座った時には鈍痛はありません。 昨日は肋骨近くの内側に鈍痛がありましたが、今はあ…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 歩行時に右の腰の痛みを感じると言う事ですね。運動に伴う痛みと言う事ですので消化器内科的な痛…
50代 女性
お腹が痛くなって初めは硬い便で、そのうち柔らかくなり、最後の方は水みたいで、同時に気持ち悪くなって吐いてしまう症状が、20年前ぐらいからた…
硬い便秘と下痢をくりかえすのは過敏性腸症候群などの腸の蠕動運動の異常など考えます。 ストレスや睡眠不足はさけるようにしましょう。規則…
1週間前から下痢、たまに血便(真っ赤かな血でトイレに入ってオナラが出ると血便がでてきます。)説明が下手くそですいません。 たまに腹痛の症…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 急性胃腸炎などの症状でしょうか。血便と言うのは便に血が混じって出てきてしまっているものなの…
5日の夜に寒気があり6日に高熱が出て腹痛を伴う下痢の症状がありました。 今日(8日)熱は大分下がりましたが下痢が止まりません。
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。発熱や腹痛、下痢症状が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが感冒などのウイルス…
40代 男性
今年の初め頃から、水様の下痢が続いています。 痛みはありません。 血便と言うのは、私のような素人でも明らかにわかる状態なのでしょうか? …
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 持続する水様の下痢についてご心配されているようですね。 下痢が続くことによって大腸癌になるということでは…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
4日前くらいに大便した際に下血がありました。それまでは大便したとき見ていなかったのでわかりませんが、便と一緒に血が出てる感じです。便器の水…