594件
40代 女性
今日、6時頃に目が覚め体を起こすと目がくるくる回って頭が重く吐きそうになりました。 仰向けで寝転がっていると症状は治ります。 熱は36…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。眩暈でお悩みなのですね。眩暈の原因として脳梗塞などの中枢性眩暈と、頭位眩暈やメニエールなどの耳鼻科的眩暈、脱…
10代 女性
走った後に貧血のような目の前が暗くなる感じがします。 電車に間に合わせようとして走ることがあるのですが、走った後電車に乗っていると目の前…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 走行後の体調不良についてご心配されているようですね 走った後電車に乗っていると目の前が暗くなるような感じ…
20代 女性
腹痛でトイレに行ったら下痢でした。たまに下痢になることもあるので気にしていなかったのですが途中からめまい、冷や汗、血の気が引く感じ?がしま…
ご相談ありがとうございました。腹痛、下痢、冷や汗症状が出現されたのですね。実際に診察してみないと判断できませんがすぐに症状が改善したとする…
40代 男性
耳の異常についてです 先週の月曜日に突然右耳の鼓膜がブルブル震えるときがありました。ただその日は昼寝をしたら治りました 次の日からはし…
O A医師 眼科
こんばんは。御相談ありがとうございます。 鼓膜の震えは鼓膜を動かす筋肉=鼓膜張筋の痙攣などの可能性があるかもしれません。 耳閉…
学校や塾の課題や授業で1日10時間ほど画面を見る生活が続いています。 最近、画面を見続けていると突然頭痛とめまいがしてきて気持ちが悪くな…
ご相談ありがとうございます。 頭痛とめまいと嘔吐でお困りのようですね。 今の症状からは、緊張性頭痛の可能性を考えます。 精神的ストレ…
去年の秋あたりから仕事で動き回っている時家で座っている時場所時間関係なく地震が起きたかのような揺れがします。そしてその時期から偏頭痛がひど…
ご相談ありがとうございます。 片頭痛ではめまいを伴うことがありますので、まずは脳神経内科や脳外科、頭痛外来などでご相談されてみてはと…
インフルエンザにかかり、タミフルを処方されました。 朝夕1カプセルのところ、 誤って2カプセルずつ、2日間飲んでしまいました。 …
ご相談ありがとうございます。 タミフルを多く服用されたということですね。 お腹を壊されたということで、下痢と捉えます。添付文書上は副作…
30代 女性
はじめまして、先週末から嘔吐が数回あり、下痢もしていました。今は下痢は無くなったのですがその日からずっと今も便が緑色しています。ちなみにま…
ご相談ありがとうございます。 嘔吐や下痢症状からは胃腸炎かもしれません。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありま…
薬の飲み合わせについてお聞きしたいです。 めまいが酷く、耳鼻咽喉科にて ・ベタヒスチンメシル酸塩錠12mg ・トラベルミン配合錠…
ご相談ありがとうございます。 薬の飲み合わせについてご心配されているようですね。 カロナールの添付文書上は、ベタヒスチンメシル・トラベ…
数日動悸、息切れ、無気力で休んでおります。三度の食事を作るのがやっとで、あとは横になっております。家や親戚関係のことでこちらに都合が悪くな…
ご相談ありがとうございました。動悸や無気力感などの症状が出現されているのですね。実際に診察検査してみないと判断できませんがストレスや心因性…
軽く飲酒をして、洗濯物を干そうと思い動いていたら体のしんどさを感じ、でも座っていたら治まってきたのでシャワー浴びて、出たら強烈なめまいと吐…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 迷走神経反射や、起立性低血圧のようなものかあるいはお書きのような急性胃腸炎等かもしれません…
こんにちは 高校生女子です。 12月23日ぐらいからふわふわ感が治りません。 特に体を上下に小刻みに揺らすと足元がふわふわ、落ちる感…
ご相談ありがとうございます。 ふわふわ感と言うことですと浮動性めまいでしょうか。この場合自律神経が乱れていることが原因のこともありま…
一昨日飲み会に参加し、1時間半くらいで梅酒を3杯飲み、次のお店でグラスワイン(白)を1杯飲み、10分くらい歩いて帰りの電車を待ちました。途…
ご相談ありがとうございます。 体調不良にてご心配されているようですね。 飲酒後の体調不良は急性アルコール中毒と低血圧の可能性を考えます…
今年4月頃にお風呂場で目眩をおこし、そのまま意識がなくなり倒れました。 その後すぐに意識は戻りましたが頭を打ったのか左手が痺れ硬直し動悸…
ご相談ありがとうございます。 意識消失発作があったといことですね。 その後、動悸やめまいを繰り返しているようですね。 症状の経過から…
41歳女です。 ここ最近、めまい、怠く寒気に悪寒があります。昨日熱は37度5分くらいありました。たまに頭が痛みます。 何か悪い病気では…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 寒気がする場合はこれから発熱をする前触れのこともありますので暖かくして療養されると良いと思…
40代の主婦です。数ヶ月、貧血の薬を服用していて、数値も良くなったので、薬なしで過ごしてみるように医師に言われ、昨晩は貧血の薬を服用せず、…
ご相談ありがとうございます。 今朝からのめまいと吐き気でお困りのようですね。 貧血の治療をされていたようですが、めまいとの関連性は高く…
ご覧頂きありがとうございます。現在妊娠16週の妊婦です。小さい時から妊娠前までは平熱が34度台で低体温だったのですが、妊娠してから今までず…
ご相談ありがとうございます。 妊娠中の体温上昇についてご心配されているようですね。 妊娠前に体温が低いことについて診断をうけられたこと…
17歳女子 ふわふわ感が一ヶ月前からあります。 歩いてる時グラッ足元が落ちる感覚ときがあります。 一ヶ月前からこの症状が…
ご相談ありがとうございます。 1ヶ月ほど前からのふわふわ感についてご心配されているようですね。 ふわふわ感という言葉からは、浮動性のめ…
偏頭痛あり。 特に多いのが強い頭痛で 吐き気あり。 (2年前~の悩み)です。 最近めまい あり。 背中の痛み。
S Y医師 麻酔科
こんにちは。 片頭痛でお悩みのことと思います。 ご記載の症状ですと、片頭痛の症状に矛盾しないように思います。片頭痛は治療薬が出ています…
アメリカに留学中の高校生です。留学ではストレスを感じているつもりはありません。何不自由なく楽しく充実した毎日を送っているつもりです。食事の…
ご相談ありがとうございます。 留学中の体調不良でお困りのようですね。 生理周期の変化は環境の変化の影響が大きいような印象を受けます。 …
先週から動悸とふらつきが毎日あり、会社も休んでいる状態です。仕事をしていると動悸のせいかときどき息苦しさがあって、心臓の鼓動が不規則に感じ…
ご相談ありがとうございます。 動悸とふらつきでお困りということですね。 動悸に加えて不整脈感があるということで発作性上室性頻拍や発作性…
1週間前から、一日18時間くらい寝ています。抗がん剤を半年間1月末でお枝ばかりです。がんの診察は先日何もありませんでした。薬は睡眠薬飲みで…
ご相談ありがとうございました。傾眠と嘔気症状が出現されているのですね。抗がん剤治療から数か月たっていますのでその影響ではなさそうです。鑑別…
60代 女性
お尋ねいたします。ありがとうございます。 昨年8月11日に初めての閃輝暗点になりました。10月にも2回罹患し、眼科医の指示通り、脳M…
ご相談ありがとうございます。 繰り返す閃輝暗点についてご心配されているようですね。 MRIについては昨年と今年と受けられているようです…
50代 女性
78歳の女性です。 以前から、検診で洞性徐脈と言われ不整脈です。先日かかりつけ医で心電図をとったところ、脈がいつもより少なく38で不整脈…
こんにちは。 不整脈でお困りのことと思います。 洞性徐脈の場合、ご本人の症状がなければ、治療対象とならないことが多いです。それ以外の徐…
手足が冷たく、顔が火照り、ぼーっとします、だるさがありますが熱はありません。たまにめまいがする。たまにドキドキが早くなります。41歳の女で…
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 更年期にしては41歳ですとやや早いように思いますが、症状からは更年期の可能性もある…
今日の午後から急に船酔いの様なめまいがして、熱はないのですが、倦怠感があります。喉も少し痛いです。風邪の引き初めなのかホルモンのバランスの…
御相談ありがとうございます。 倦怠感があり喉も少し痛いのであれば風邪のひき始めかもしれません。体調不良時にはめまいのような症状が出て…
生理痛がひどくて、ヤーズフレックスを飲んでます。処方始めは飲んだ直後に吐き気が続きました。24日目辺りから目眩が続きましたが、耳鼻科に行き…
ご相談ありがとうございます。 生理痛に対してヤーズにて治療中ということですね。 ヤーズの服用後に吐き気・めまい・頭痛・胸痛が出現してき…
30代 男性
おとといの夜から発熱があり、全身の関節が痛むようになり、こめかみとまぶたの裏側が痛くなりました。歩いたりするとめまいがします。食欲もなくな…
ご相談ありがとうございます。 発熱と関節痛と頭痛でお困りのようですね。 今の症状の経過からは、インフルエンザなどの感染症の可能性を考え…
夏になり、運動をしていて足がつりそうになることが増えてきました。何か予防する方法はないのでしょうか?ストレッチやマッサージは、事前・事後と…
ご相談ありがとうございます。 足がつることでお困りのようですね。 一般的には急激な運動を契機として起こることが多いです。根本的には電解…
2ヶ月前から、歩くとフラフラ感があったり、地面が動いて見えるめまいが続いてます。 耳鼻科で、めまいの薬、心療内科で、抗不安薬を処方されて…
ご相談ありがとうございます。 症状からは浮動性めまいのようですね。自律神経失調症によるものが多いですが 2ヶ月前からということですがなに…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・放射線科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
木下 真直 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
今日、6時頃に目が覚め体を起こすと目がくるくる回って頭が重く吐きそうになりました。 仰向けで寝転がっていると症状は治ります。 熱は36…