13件
40代 女性
1歳0ヵ月の息子です。 7月7日に発熱があり、9日に発疹が出て、13日に手足口病だと診断されました。 今週中は軟便も続くでしょうと言わ…
O A医師 皮膚科・眼科
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 お腹の調子がよくなく大腸の粘液が吸収されずに出てきているようですね。お腹の調子が良くなれば…
30代 女性
9ヶ月乳幼児、8月12日に 発熱をして13日に病院を受診 手足口病と診断される❗ その日から下痢が始まる❗ 粘膜みたいのも混ざっていま…
ご相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 腸炎を起こしていると腸粘液が吸収されずに出てくることがあります。腸の調子…
20代 女性
*10ヶ月の男の子* 先週の月曜日13日〜1週間。熱が上がり下がりで元気はありました。高い時で38度。元気も食欲もあったので様子を見てい…
御相談ありがとうございます。 水分摂取が難しく尿の回数が減っていれば脱水の可能性があります。その場合は点滴が必要になる場合があります…
ヘルパンギーナ、手足口病にかかってしまいました。手などにまだ発疹が出てるのですが、料理はしても大丈夫でしょうか?またそれを食べて食べた相手…
ご相談ありがとうございます。 発疹がつぶれるとそこからのウイルスで感染する可能性がありますので まだ控えたほうがいいかもしれません。…
39度の熱が下がだだ瞬間ヘルパンギーナと手足口病になってしまいました。足の痒みが酷く歩くとまだ痛いです。喉の奥の水泡はだいぶ良くなりました…
T M医師 耳鼻咽喉科
ご相談ありがとうございます。手足口病に関しては、熱がさがり、のどの水疱が改善すれば、感染の心配もないとおもいますので、プールに行かれも問題…
4歳の娘が朝から発熱し、現在40.1℃あります。 症状は頭痛、喉の痛み、右の脇付近を押すと痛いといいます。 午前中小児科に行き解熱剤と…
ご相談ありがとうございます。 頭部打撲で熱が出ることはないですが 頭痛嘔吐、手足の麻痺、意識がはっきりしないなどは打撲時48時間以内…
手足口病でしょうか?病院に行ったほうがいいかも迷っているのでアドバイスをお願いします。 4日ほど前に舌根に口内炎ができ、痛みを感じ始…
ご相談ありがとうございます。 手足口病であれば皮膚に2〜3mmの水疱性の発しんがでてかさぶたになることなく治ります。 赤いかさ…
1歳の息子の顔に今朝、赤く発疹のようなものができていました。 手足口病かなと思ったのですが、発熱はなく手足口の発疹もみられません。 …
大橋 一樹医師 皮膚科・小児科
ご相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。皮膚科専門医です。それは、親としては心配ですよね。直接、診察しないと正確には判断できま…
今日の朝から足がとてもだるいです。上の子が39.0℃の高熱を出し手足口病に下の4ヶ月の子が38.8℃でヘルパンギーナに。5日間、寝不足で看…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 お子様の感染症が感染してしまったような印象です。 質問者さんの状態が把握しかねます。足がだるい、寒気以外…
昨日もご相談させていただいた者です。 1歳8ヶ月の子供に、昨日の夜から赤い湿疹が 体全体的にあり、昼になると治まってきますが 夜にな…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。お子様の湿疹についてですね。ウイルス性の湿疹とのことですがウイルスも様々でヘルペスや手足口病、水疱瘡、伝染性…
2歳になる息子がいます。19日の夜に急に熱が高く上がり受診し喉に1つ水疱がプツっと出来ていると言われました。すぐに熱も下がり機嫌も良かった…
ご相談ありがとうございます。 喉や舌の痛みなどがあり飲食が難しいのですね。お書きのように水分摂取など難しい場合は脱水も心配です。痛み…
再度質問します。今日の内容は 4歳の娘が朝から発熱し、現在40.1℃あります。 症状は頭痛、喉の痛み、右の脇付近を押すと痛いといい…
ご相談ありがとうございます。 足は少し冷たいようであればまだ冷やさなくともいいかもしれません。保冷剤をタオルにくるんだものを足の付け…
7年くらい前から、お尻の真ん中から上の辺りに痒みを伴う水ぶくれが大小できて、水ぶくれの痒みがいつまでもなくならないので、結局潰して黄色っぽ…
こんにちは。御相談ありがとうございます。 痒みを伴う水ぶくれが大小できているのですね。かゆみがあるということですとヘルペスなどではな…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
皮膚科・眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
1歳0ヵ月の息子です。 7月7日に発熱があり、9日に発疹が出て、13日に手足口病だと診断されました。 今週中は軟便も続くでしょうと言わ…