115件
30代 女性
喉と目頭のかゆみ、くしゃみについてです。 4月下旬頃から、目頭がかゆいです。 くしゃみも、いつもよりは出るようになりました。 さらに…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。咽頭や眼の掻痒感、クシャミなどでお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが花粉症疑いとす…
40代 女性
10日前に喉が痛くなり、耳鼻科で抗生剤やら痰きりやら花粉症の薬やらもらって帰ると、その夕方から声がかれ微熱がでたので、仕事を休みました。薬…
O A医師 眼科
こんにちは。御相談ありがとうございます。 鼻水が黄色くて痰がでて微熱があるのでしたら副鼻腔炎を疑います。頬やおでこの痛みはないでしょ…
1週間以上くしゃみ顔がかゆい目がかゆいアレグラを病院でもらってるがあまり効かない 3日ぐらい前微熱今日も微熱とだるさ唇の上かさかさ鼻水は…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 くしゃみ・鼻水・痒みなどでお困りのようですね。 病院を受診されたようですが、花粉症などアレルギー性疾患の…
20代 女性
花粉症のため コンタック600プラスを毎日服用していますが、 府抗生物質は入っていますか? また、カンジダになりやすいのですが、 …
大橋 一樹医師 皮膚科・小児科
相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。コンタック600プラスには、抗生剤は含まれておりません。一般的に、特に女性は、抗生剤を長…
花粉の時期から、花粉症なので、充血してました。目にもやがかかる感じで、でも、そのもやは、目薬指したり、目玉を動かすと、どこかに行っちゃいま…
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 目にモヤがかかる感じと言うのは目やにでそのようになってしまうのかもしれませんね。 …
10代 女性
私は吐き気がする事が頻繁にあり、 小さい頃から吐き気で困っていました。 ですが、人生で1度も吐けた事が ありません。 市販…
ご相談ありがとうございます。 頻繁に起こる吐き気でお困りのようですね。 吐き気の他には、腹痛や便通異常や食欲不振などの症状はありますで…
数日前、1週間前あたりからお腹が緩かったり下痢気味だったりしてる感じですが、今日は午後から数回下痢で今は寒気で起きています。明日、かかりつ…
ご相談ありがとうございました。下痢や悪寒症状が出現されているのですね。この症状のみでは判断できませんが感冒などのウイルス性胃腸炎やや過敏性…
6日前から息苦しさを感じ初め、2月に耳鼻科で花粉症の薬を貰った残りを飲んで様子をみましたが症状改善せず、27日かかりつけ内科に電話した処、…
ご相談ありがとうございました。息苦しさ症状が出現されているのですね。肺炎かどうかの判断は呼吸苦という症状のみでは判断できません。湿性咳嗽や…
2、3日前からくしゃみと鼻水があり、今朝泥状便のような便が1度ありました。くしゃみ鼻水は頻回ではなく、もともと春秋の花粉症持ちです。また、…
御相談ありがとうございます。 急性胃腸炎のように思われます。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありますし、どこからか胃…
3日前の朝起きたら喉が痛くてその次の日に鼻水とかではじめてご飯を食べていても味気ないし、鼻水ティシュペーパーでもかんでも鼻水が止まらなくて…
ご相談ありがとうございます。 喉の痛みや鼻水、味覚障害があるのですね。風邪の場合は鼻が詰まっていると味が分かりにくくなることがありま…
月曜からだるく、節々が痛く、悪寒、頭痛があり、熱が出てしまいました。 病院で花粉症かと、薬を、飲みましたが、水曜日の朝再び病院に行きまし…
S Y医師 アレルギー科・一般内科・感染症科・健診・予防医学・腎臓内科・透析・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・消化器外科・循環器外科・人工臓器・移植外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・緩和医療・麻酔科・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・心療内科・精神科・製薬医学・代替医療・統合医療
こんにちは。 風邪の症状でお困りのことと思います。 ご記載の経過ですと、現段階では風邪の可能性が高いように思います。 風邪は対症療法…
今月にはいり 目のかゆみ くしゃみ 鼻づまり が続いています。 いままでなったことはないのですが 花粉症になったということでし…
ご相談ありがとうございます。 目の痒みや連続くしゃみ、鼻詰まりなどは、風邪症状がなければアレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎(花粉症…
60代 女性
いつもありがとうございます。28才息子ですが、花粉症の後に何ヵ月も経ち、時々鼻の匂いがわからない時がある、と。病院嫌いなので行きません。以…
T M医師 耳鼻咽喉科
ご相談ありがとうございます。嗅覚障害だと、副鼻腔炎を再発している可能性があるようにおもいます。この場合は、耳鼻科での治療が必要だとおもいま…
50代 女性
横になると必ず鼻が片方つまります。 喘息もあり、フルティフォーム、シングレア、カルボステイン、ザイザルを服用しています。 痰も1年程絡…
ご相談ありがとうございました。鼻閉症状が遷延されお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが花粉症などのアレルギー性鼻炎…
20代 男性
一ヶ月ほど前から、体の倦怠感が続いています。病院に行き、血液検査等を受けましたが異常はないとのことです。自分は10年前から花粉症を患ってい…
御相談ありがとうございます。 花粉症でも倦怠感や頭重感など訴えられる方もいますね。 もし花粉症のシーズンにそのような症状が出て、花…
昨日夜から、37.3℃から37.7℃の熱が出たり下がったりを繰り返しています。 他の症状としてはだるさが1番で、あとは太腿の背中側や…
御相談ありがとうございます。 風邪であれば数日で熱も下がり1週間程度で良くなることが多いです。 なので1週間しても微熱倦怠感、関節…
1ヶ月程前から左目の二重が三重~四重になっていて腫れぼったく戻りません。 花粉症なので、それが原因なのか違うのか気になります。
ご相談ありがとうございました。片側の眼瞼の腫脹が改善されないのですね。眼瞼の腫脹の原因として局所性アレルギー(接触過敏症)や全身アレルギー…
おはようございます。 現在「坐骨神経痛」で病院から以下の薬を処方されています。 ・ロキソフェンNa錠60mg ・ミリオラーク錠50m…
御相談ありがとうございます。 特に併用禁忌のお薬はないようですので内服されてもいいと思います。 花粉症でしたらマスクなども併用されて症…
5.6日前から家族の数人がにインフルのようなひどい風邪を発症させ、4日前くらいから私もちょっと変な感覚があり、その日の夜に酷い発熱をしまし…
ご相談ありがとうございました。鼻水、鼻閉症状のあとに高熱が出現されているのですね。花粉症の症状かインフルエンザなどの感染によるかは判断でき…
3日前ぐらいから、左の脇腹が痛みます。 ちょうど骨?のあたりで、押すと痛みます。最近花粉症がひどく、咳き込んだり鼻をかんだりすると痛み辛…
御相談ありがとうございます。 左の脇腹で押して痛いというのであれば筋肉でしょうか。また咳のし過ぎで肋骨にひびが入ることもあります。 …
妊娠してから 鼻水くしゃみが止まらず、1日中鼻をかんでます。 産婦人科で薬を貰っても全く効かず 毎日しんどいです。 最近のどに流れ…
御相談ありがとうございます。 副鼻腔炎(蓄膿)でしょうか。 症状が悪化しているのであればまずは耳鼻科で診てもらわれてはと思います。…
咳と喉の痛みと花粉症?症状があり、昨日病院で クラリスロマイシン200 フェキソフェナジン塩酸塩錠60 フスタゾール糖衣錠10 ト…
御相談ありがとうございます。 もともと咳の症状もあったのであればお薬の影響で咳が出るようになったかどうかははっきりしませんが 咳がつくと…
30代 男性
今朝から嘔吐が止まらず下痢、発熱の症状もあり診療所で処方された薬も戻してしまいます。 どうしたら良いでしょうか。 また三日前まで海外へ…
こんにちは。 お腹の調子でお困りのことと思います。 ご記載の症状からは、胃腸炎や、お腹の風邪、食あたりなどの可能性を考えます。 花粉…
60代 男性
この2-3日くしゃみが出て(花粉症持ち)今日の昼前より腹痛と軟便(下痢まででない)を6-7回 少し寒気(体温は36.6)家族は3名で同じ…
御相談ありがとうございます。 腹痛と軟便ということからは胃腸炎かもしれません。 この場合は整腸剤を内服し、脱水予防に経口補水液など…
花粉症の症状がつらくて悩んでいます。 なので病院に行きたいのですが、何科に行けばいいのでしょうか? 症状としては、目と鼻と喉のかゆみ、…
御相談ありがとうございます。 鼻と喉のかゆみ、くしゃみ、鼻づまりの症状(アレルギー性鼻炎)でしたら耳鼻科がいいと思います。耳鼻科では…
花粉に伴う倦怠感への対処法として、薬を飲むこと以外だとどのような対処法があるのでしょうか。アドバイスをいただけると助かります。
こんにちは。 花粉症でお困りのことと思います。 花粉症で一番の対策は、花粉に暴露しないことです。花粉が多い日はなるべく外出しない、外出…
66才男性です。秋に風邪をひきました。 鼻づまり、咳、たんがあり、病院で風邪薬、咳どめ、抗生物質を処方して貰いました。風邪の症状は治りま…
金 永優医師 リウマチ科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科
はじめまして。鼻つまりがあるのですね。風邪などをひかれたあとは基本的には徐々に様々な症状は改善しますが鼻づまりなど症状がしばらく継続する可…
現在授乳中ですが、重症花粉症です。 小青竜湯を服用してみましたが、 現在十二指腸びらん、軽い逆流性食道炎、胃炎を患っており服用後に胃け…
こんにちは。 授乳中でご心配のことと思います。 授乳中にアレルギー症状が出た場合、ジフェンヒドラミン、フェキソフェナジン、ロラタジン、…
先ほどの追加ですが、平成20年10月より急性低音性感音難聴に罹患し、3年間は、リンデロンを服用しました。10月のうちの2週間位でした。再発…
ご相談ありがとうございます。その後はいかがでしょうか。 以前の質問がわかりませんが 急性低音性感音難聴の症状が再発されたのでしょうか…
2日前くらいからくしゃみ、鼻水が出て鼻詰まりになり鼻がむず痒く花粉のような症状から今朝、タンの絡む咳や身体のだるさを感じ先ほど熱をはかった…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
木下 真直 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
喉と目頭のかゆみ、くしゃみについてです。 4月下旬頃から、目頭がかゆいです。 くしゃみも、いつもよりは出るようになりました。 さらに…