18件
50代 女性
数週間前くらいからだと思いますが、舌の左側面がヒリヒリと痛みます。 気づくと噛んでしまっているようですが、そのせいかどうか、右側に比べて…
O A医師 皮膚科・眼科
ご相談ありがとうございます。 舌の痛みは舌炎や何か出来ていれば口内炎などのこともあるかもしれません。同じところであれば歯並びの影響で…
20代 女性
すみません先程写真載せ忘れたので再度投稿させていただきます。 お世話になっております。いつからとかは覚えてないのですが今… お世話…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。口の中の疼痛が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが何らかの口内炎や舌炎、末梢…
お世話になっております。 いつからとかは覚えてないのですが 今日気づいたら左舌の横が歯に当たって痛くてなんだろうと思い見てみたのですが…
40代 女性
先程、夕食時に舌の左側がピリピリするようになりました。 と相談した者です。 外耳炎になり朝晩、点耳薬を左耳にしています。 何か関係性…
こんばんは。御相談ありがとうございます。 点耳薬を左耳にしているのと舌の左側がピリピリするのとは関係ないと思われます。 舌の痛…
2.3日前から夕食時に舌の左側がピリピリするようになりました。たまに何となく痛い。夕食時しか感じません。 最近、歯科医院で購入したうがい…
こんばんは。御相談ありがとうございます。 アルコールが含まれているうがい薬でうがいをされるのですね。アルコールの刺激が強いのかもしれ…
何度も連投すみません よくよく見たら丸ついてる所に白い出来物 できてて歯に当たったり触ると痛みがあります。 舌癌の可能性はあ…
味覚障害。舌の痛み。 味覚障害になってから、2年以上経ちます。 一時期は舌の痛みもひどく、味もほとんど分かりませんでしたが、今は痛みは…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 味覚障害と舌の痛みでお困りのようですね。 お写真拝見しました。拝見しました範囲内では、舌炎や舌苔のように…
ここ4~5日程舌の側面がヒリヒリしたり 歯が当たって軽く痛むことがあるのですが 鏡で見ても炎症っぽいのもなくて ネットで調べたら…
ご相談ありがとうございました。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが舌炎や口内炎による末梢神経障害の可能性があります。口内炎の原因と…
50代 男性
半年前に部分入れ歯を入れてから味覚が変わりました。 舌に傷のような痛みがあり、舌癌ではないかと心配しています。
金 永優医師 リウマチ科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科
はじめまして。新しく部分入れ歯を入れられたのですね。新しく入れ歯を入れると最初は違和感を伴います。また入れ歯が合わないと口腔内の粘膜や舌に…
舌に前から色素沈着があったのですが、(皮膚科で見てもらいました。) その色素沈着が最近見たら増えていました。 メラノーマなどの可能性は…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
メラノーマの好発部位ではないし見た目も違いますがここで診断はできません 舌炎・口内炎はストレス・睡眠不足・ミネラル不足が多い…
10代 男性
私の目では右の下の縁の色が他のところと比べて赤く見えます。これは紅板症や癌などの所見でしょうか?また、気にしすぎでしょうか?
K M医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
あまり舌癌の典型とは思いません。 舌癌では隆起して盛り上がってきたり、逆に潰瘍といって深い傷になることが多いです。 ただ、このような状…
30代 女性
いつからあったのか分かりませんが、舌の右側付け根付近にぶつぶつと出来物があり、赤く血走ったような少し大きめの出来物ができていました。 …
舌炎・口内炎はストレス・睡眠不足・ミネラル不足が多いです。市販のマルチビタミンなどもおすすめですのでためしましょう。ほかにはショウガや…
30代 男性
半年に1回歯科ででメンテナンスをしていて4ヶ月前にメンテナンスをしました。口内炎や銀歯が取れてたりでここ1ヶ月で3回位通院しました。 メン…
一般的ですが半年に1回の歯科のメンテナンスをしていれば進んでる口腔がんなどはすぐわかるはずです 舌炎はストレス・睡眠不足・ミネラ…
こんにちは。 舌癌について知りたいのですが国立癌研究センターの舌癌についての記載に『初期は硬いしこりが触れるのみの場合が多いです。』と…
お話からは おっしゃるとおり早期の癌はみんなそうですね 触診しないとわからないですし、基本的には医師に清潔操作でチェックしてもら…
お世話になってます^ - ^ 舌に大、小のできものが出来ていました。 これはなんなのでしょうか? 痛みは少しあります。 様子見で大…
20代 男性
昨日気づいたのですが 舌の側縁に無痛のしこりみたいなのがありました。これは大丈夫なのでしょうか?写真が見えにくくてすいませんがこのような感…
アフタという口内炎の一種が考えやすいと思います。 しかし、舌癌も完全には否定できません この場では診断的行為が禁じられています。 も…
義母が人間ドックの胃カメラで引っかかりました。食道に何かあるということで青色染織をされたそうですが、特に生検もされず口腔外科の受診を勧めら…
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 人間ドックの胃カメラで引っかかったと言う事ですね。ただ生検までの詳しい検査は行われ…
舌に白斑があることに気付いてから2週間ちょい経ちました。それに気付いた時にはあった喉チンコの上辺り発赤はなくなりましたが、頬の裏辺りもドー…
斎藤 秀樹医師 一般内科・消化器内科
ご相談ありがとうございます。こんばんは。確かに舌に白斑が散在して見えますね。特に、痛みなども無いようですし、味覚などにも問題は無さそうです…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
皮膚科・眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
数週間前くらいからだと思いますが、舌の左側面がヒリヒリと痛みます。 気づくと噛んでしまっているようですが、そのせいかどうか、右側に比べて…