212件
10代 女性
空腹時の吐き気について 割と普通に吐き気が起きていたので今まで気にしてこなかったのですが、最近になってさらに酷くなった感じがするので相談…
三宮 政春医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 吐きけなどの症状についてご心配されているようですね。 いただいた文面の内容からは、消化器症状としての吐き…
20代 女性
今年4月頃にお風呂場で目眩をおこし、そのまま意識がなくなり倒れました。 その後すぐに意識は戻りましたが頭を打ったのか左手が痺れ硬直し動悸…
ご相談ありがとうございます。 意識消失発作があったといことですね。 その後、動悸やめまいを繰り返しているようですね。 症状の経過から…
30代 女性
赤血球やヘモグロビンが少し足りないのですが、増やす方法はないものでしょうか? 何かありましたら教えてください<(;>_<;)>
O A医師 眼科
ご相談ありがとうございます。 赤血球やヘモグロビンが少し足りないとのことですので貧血気味のようですね。 貧血は体のどこからが出血が…
40代 女性
動悸、息苦れ症状があります。 病院を受診し、多少の不整脈(期外収縮) があるが、投薬治療などはありませんでした。 市販の、救心等を飲…
ご相談ありがとうございます。 動悸と息切れでお困りのようですね。 病院を受診されて、投薬なしということでしたら、それ程心配な状況ではな…
一週間くらい前から安静時でも左胸部の圧迫感、動悸、息苦しさを感じ、長時間続いています。 また、少し歩く、階段を昇る等もしんどく感じるよう…
ご相談ありがとうございます。 安静時に症状が出ているのですね。 まず左胸部の圧迫感はいたみを伴っていますでしょうか。心臓に原因があって…
先月14日に子宮腺筋症と言われ血液検査でも貧血気味とでたので鉄剤を処方されました。それから生理が来たのですかフラフラして何錠薬飲んでもおさ…
ご相談ありがとうございます。 貧血でもフラフラすることがありますが ぐるぐるする感じというのは回転性めまいがあるということでしょうか…
10日前に油っこい食事(焼肉)をし、その日から現在まで下痢が続き当初は胃もたれからお腹を下したのかなと思っていたのですがあまりにも長く続い…
ご相談ありがとうございます。 胃腸炎は1週間ほど続くことがありますが10日程度症状が続いていらっしゃるのですね。 下痢症状が続いて…
一昨日飲み会に参加し、1時間半くらいで梅酒を3杯飲み、次のお店でグラスワイン(白)を1杯飲み、10分くらい歩いて帰りの電車を待ちました。途…
ご相談ありがとうございます。 体調不良にてご心配されているようですね。 飲酒後の体調不良は急性アルコール中毒と低血圧の可能性を考えます…
最近、下痢続いていた。 今は治ったと思ったら、また下痢になり、頭がフラフラする。息をするのが苦しい。
ご相談ありがとうございます。 下痢や脱力や呼吸苦でお困りのようですね。 脱力や呼吸苦は下痢による脱水や電解質バランス異常による影響かと…
12/2 夜に生で出てくる鶏肉を自分で焼いて食べるお店で外食 12/2-5の夜まで体調不良、違和感など全くなし。急に温かい日と寒…
御相談ありがとうございます。 ・症状からは胃腸炎のようですね。どこからかウイルスをもらってきたか、鶏肉からの感染かなど考えられると思…
最近階段を登ったり、ジムで走ったりしていると頭から血の気がすーっと血の気が引くような感覚になります。倒れたということはないのですが、気を失…
ご相談ありがとうございます。 貧血の指摘を受けたことがあるのですね。 血の気が引けるというのは気を失いそうになるという理解でよろしいで…
昨夜夫(53歳)が飲酒後、脳貧血のような症状になりました。その際、手が硬直し、目は開いているが宙を見るような感じで、何かを話していますが聞…
ご相談ありがとうございます。 夫君の体調不良でご心配されているようですね。 意識消失・手の硬直・呂律不良ということで、脳の一時的な機能…
40代 男性
最近、手の中指の爪が波打つように荒れているような感じになっています。市販の「doctors nail」という爪の荒れ用の薬をぬったりしてま…
御相談ありがとうございます。 爪が波打つように荒れているような感じになっている場合爪の根元に湿疹など皮膚病変がある場合がありますがいかが…
赤血球、血小板が通常の半分くらいと言われ、再検査結果により、循環器内科❓を紹介するとのことでした。 今まで、こんなことは一度もなく、体調…
ご相談ありがとうございます。 赤血球と血小板の値についてご心配されているようですね。 具体的な数値が分かれば、もう少し分かるのですが、…
ここ二日ずっと水下痢なのですが、お腹が空きます。 朝ごはんを食べて五分もたたないうちにトイレに行くような感じなのですが、その時の便は朝食…
ご相談ありがとうございます。 下痢でお困りのようですね。 食後に便意を感じるのは胃結腸反射というものです。胃に食物が入ったことにより、…
先週から動悸とふらつきが毎日あり、会社も休んでいる状態です。仕事をしていると動悸のせいかときどき息苦しさがあって、心臓の鼓動が不規則に感じ…
ご相談ありがとうございます。 動悸とふらつきでお困りということですね。 動悸に加えて不整脈感があるということで発作性上室性頻拍や発作性…
ここ1年、電車に乗ると吐き気立っていられなくなり我慢していると血の気が引いていくことが多いです。最初は貧血と思い朝ごはんを食べるようにして…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 お書きの症状からは起立性低血圧や自律神経失調症などかもしれません。 …
31歳、妊娠3ヶ月1週目の妊婦です。 昨年5月末にPC画面をみたり、スキャンの光を見ながらの事務作業をしていました。ブルーライト防止…
御相談ありがとうございます。 ふわふわするような浮動性めまいが続いているということででしょうか。 そうであれば自律神経失調症から来てい…
今日の昼過ぎから急に体調が優れなくなり、横になって目を瞑るとがーっと周りが回ってる感覚になり目を開けてもまだ回ってる感覚で具合悪く、吐き気…
ご相談ありがとうございます。 片頭痛でもめまいや吐き気が出ることがありますが 回転性めまいが見られるのであれば一度耳鼻科で眩暈検査を…
一年前くらいに電車で倒れ意識を失い、そのまま救急車で搬送され、その結果貧血ではないことがわかりましたが、原因は不明でした。また、再発可能性…
ご相談ありがとうございます。 一過性の意識消失ですね。 原因としては貧血や起立性低血圧、脱水、てんかん、不整脈、自律神経失調症状,…
朝トイレに行ったら気持ち悪くなって、そのまま気絶しました。その時頭を打ったらしいんですが、神経科を受診すれば良いでしょうか?
ご相談ありがとうございます。 恐らく排尿/排便失神というものだと思います。排便時に自律神経のバランスが崩れ血管が拡張して血圧がさがり…
初めまして 土曜日の午前中に突然真っ黒なタール便(下痢)が出て震えがとまるずスマホでネットばかり見ていますその日の内に病院に行き病状を説明…
室谷 研医師 消化器外科
ご相談ありがとうございました。タール便の原因は消化管出血が殆どで特に食道、胃、十二指腸などの上部消化管出血(潰瘍やびらん、静脈瘤など)の可…
はじめまして。 先月中旬~下旬にかけてインフルエンザにかかり1週間休みました。 インフルエンザ後(インフル中も?)から【息苦しい・息切…
御相談ありがとうございます。 お書きのように気管支炎ですと 発熱、咳、痰などの症状が特徴的かと思います。 息苦しい・息切れがあると…
めまいについて。 大学2年生、20歳、女性です。 本日昼頃から今まで、3時間以上ずっと、 頭を少しでも動かすと世界が大きく回…
御相談ありがとうございます。 頭を動かしてめまいが起こるのであれば良性発作性頭位めまい症かもしれません。 良性発作性頭位めまい症な…
前からめまいがあるのですが、最近めまいがひどく1日に何回もおこります。ふわふわしためまいだったのが、回転まではしないですが平衡感覚がおかし…
御相談ありがとうございます。 ふわふわするような浮動性めまいの場合は 自律神経の乱れで起こることがありますが 過労やストレスなどお疲…
4日前から微熱が続いてます。 軽い頭痛と少しくらくらする目眩があり胸焼けのような軽い吐き気、疲労感のようなものがあります。 職にはつい…
御相談ありがとうございます。 微熱が続き軽い頭痛というのが額部分の痛みですと副鼻腔炎などのこともあります。 少しくらくらする目眩は…
30代 男性
月曜日の朝に強い吐き気と目が回るようなめまいがありその後吐き気は改善されたけどめまいが治りません 今はふわぁーとらするような目眩が軽く続…
ご相談ありがとうございました。回転性眩暈と嘔気が出現されたのですね。眩暈の原因は脳などの中枢性疾患(動揺性眩暈が多いです)とメニエールや頭…
1ヶ月程前に受けた胃がん検診の結果がきました。 そこには胃ポリープ(胃体部前壁)とあり、指示には特に心配ないが、次回検診を必ず受けて下さ…
御相談ありがとうございます。 健診でポリープを指摘されたのですね。原因というのはポリープがなぜできたかということであれば、胃の粘膜が…
朝礼で20〜30分立ちっぱなしでいると、時々失神してしまいます。2〜3年前に診療しましたが、貧血ではないようです。この症状はなんなのでしょ…
ご相談ありがとうございます。 自律神経調節障害で 迷走神経反射で血圧が低下し、脳に行く血流が減り、いわゆる「脳貧血」生じているのでは…
よろしくお願いいたします 今年の冬~春に、下腹部がどんどん出てきて 真ん丸になり、まるで妊婦のようです。 ( 生理不順になったことも…
ご相談されてみるといいと思います。 実際に体重が3kg増加したのであればそのために下腹部が出てきたのかもしれません。 他に便通異常…
三宮 政春 先生
一般内科・麻酔科
O A 先生
眼科
眞鍋 歩 先生
空腹時の吐き気について 割と普通に吐き気が起きていたので今まで気にしてこなかったのですが、最近になってさらに酷くなった感じがするので相談…