44件
30代 女性
眉間の赤みはニゾラールでもキンダーべートどちらでも有効ですか?キンダーべートはステロイド剤ですが、何日間までなら安全に使用できますか?ニゾ…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 眉間の赤みでお困りのようですね。 眉間の赤みが湿疹であるとすれば、キンダベートのほうがより有効であると考…
わかりました。蚊にさされたか蕁麻疹か分かりませんが、キンダべートは塗ってもとくに問題ないということですか?しかし何日間もキンダべートを、塗…
ご相談ありがとうございます。 蕁麻疹などでお困りのようですね。 虫刺されとの鑑別ですが、見た目の赤みだけでなく、刺し口が見つかるかどう…
キンダべートはにきびに悪化するとききました。眉間は毛穴がつまってるらしいです。ニキビができるかのうすはいがありますが、ぬってもいいでしょう…
ご相談ありがとうございます。 キンダベートの副作用によるニキビの発生をご心配されているようですね。 キンダベートはステロイド外用薬です…
たて続けに二枚写真を送ります。これはおでこです。今朝よりかはだいぶましになりました。蕁麻疹、蚊に刺されどちらかわかりますか?キンダべートを…
ご相談ありがとうございます。 蕁麻疹か虫刺症かでお困りのようですね。 今、痒みはありますでしょうか。痒みの感じ方でご自身でお分かりにな…
たびたび申し訳ありません。では、脂漏性皮膚炎、湿疹のところに、キンダべートを塗るとどうなりますか?悪化しますか?
ご相談ありがとうございます。 脂漏性皮膚炎や湿疹に対してキンダベートを使用することをご心配されているようですね。 添付文書上ですが、キ…
しかし毛穴はつまってるねとは言われましたが、にきびだね!とはっきりとはいわれませんでした。赤みはあくまでも蕁麻疹だよと、いわれ、昨日はにき…
キンダべートについておききします。副作用長く塗り続けると皮膚萎縮、毛細血管の拡張や多毛、毛のう炎、おできなどの副作用があります。とのことで…
ご相談ありがとうございます。 キンダベートの副作用についてご心配されているようですね。 一般的にステロイドの外用薬の副作用はかなりの長…
みけんの赤みが1日たった今でも消えません。ニゾラールとキンダべートどちらを塗ったらいいでしょうか?おでこ、眉間に痒みがでた時にこの2つの塗…
ご相談ありがとうございます。 眉間の赤みでお困りのようですね。 眉間の赤みの出現から1日が経過したようですので、今回の眉間の症状は湿疹…
じんましんか、蚊にさされか分かりませんが抗ヒスタミンはどちらにも有効なねなが分かりました。しかし抗ヒスタミン内服のみで、痒み、赤みがおさま…
ご相談ありがとうございます。 フェキソフェナジンとポララミンの効果についてご心配されているようですね。 内服量を増量しても効果がかわら…
蚊に刺されたときにじんましんの抗ヒスタミン剤の内服は有効ということは私は毎日飲んでるのでとくに赤くなってるところに何も塗らなくてもよいとい…
しかしキンダべートの副作用に蕁麻疹があるらしいので、蕁麻疹にキンダべートはよくないと昨日お聞きしました。しかし今の話を聞くと虫刺され、蕁麻…
では蕁麻疹にキンダべートをぬるとどうなりますか?蕁麻疹の赤み以外に何か悪化したりしますか?蕁麻疹でもニゾラール、キンダべートどちらか塗って…
ご相談ありがとうございます。 蕁麻疹にキンダベートを使用することをご心配されているようですね。 添付文書上ですが、キンダベートの副作用…
眉間の赤みが赤からぴんくくらいになったのでニゾラールで様子を見ればよいでしょうか?よく、みると白ニキビみたいなものもあります。キンダべート…
ご相談ありがとうございます。 眉間の赤みと白ニキビでお困りのようですね。 今回の赤みは湿疹であったようですね。ニゾラールで効果がでてい…
こちらの写真は昨日の昼の写真です。朝起床後や仕事行く前まではとくに何もなく、お昼に真っ赤っかになってました。皮膚科に行けたのでいったらいつ…
ご相談ありがとうございます。 蕁麻疹や湿疹などでお困りのようですね。 今回は皮膚科受診されて蕁麻疹との判断であったものが、時間が経って…
私が今までおでこの大きな赤みのふくらみですが、話を聞くとやはり、蕁麻疹のようです。2日たっても赤みがひかず4日目でやっとめだたなくなったの…
ご相談ありがとうございます。 持続するおそらく蕁麻疹でお困りのようですね。 蕁麻疹は、原因となるものの曝露を避けることが大事ですが、出…
すみません。いつも写真をわすれてしまいます。先程の写真で見づらかったらこちらを見てください。同じ写真です。蚊にさされたのか蕁麻疹かわかりま…
度々すみません。私のおでこ、眉間は主に蕁麻疹、それ以外にももしかしたら、湿疹もあるのかもしれません。蕁麻疹とは別に小さな赤いものももできは…
ご相談ありがとうございます。 蕁麻疹や湿疹や脂漏性皮膚炎でお困りのようですね。 皮膚科も何軒も受診されて、なかなか診断にたどり着かずに…
先ほどの写真は見づらいでしょうか?こちらの写真も載せます。同じ写真です。洗顔後に赤くなるのはありますが、起床後鏡みて赤見があるのははじめて…
ご相談ありがとうございます。 皮膚の赤みでお困りのようですね。 申し訳ありませんが、今回はお写真が添付されておりませんでしたので、拝見…
今日の朝起きてすぐの写真です。蕁麻疹と蚊にさされた時の赤み、どちらなのかが分かりません。しかしこの赤みは広範囲であかいので湿疹ではないです…
顔の虫刺されはキンダべート軟膏0.05でなおりますか?また顔のカミソリまけ等にも使用できますか?虫刺されと湿疹の特徴、区別等をおしえてほし…
O A医師 眼科
ご相談ありがとうございます。 顔の虫刺されはキンダべート軟膏0.05で治療可能だと思います。もしかき壊して感染を起こした場合は抗生剤の治…
眉間のあかみについておききします。7月からおでこやミケンがよく赤くなるようになり、痒みもありデキサメサゾンクリームをもらいましたが、赤くな…
ご相談ありがとうございます。 この場合、眉間に湿疹と蕁麻疹ができた!可能性はあるかもしれません。 アレルギーのお薬は1剤で効き…
おでこのかゆみ、赤みには、キンダべート軟膏0.05%とニゾラールクリーム2%、どちらをぬればよいでしょうか?
ご相談ありがとうございます。 それ等のお薬は現在の皮膚の症状に対して処方されたのでしょうか。 皮膚疾患は実際にみて検査をしてみないとわ…
しかし、ステロイド長期使用はよくないと聞きます。1~2週間くらい使用しても全然問題ないと言うことでしょうか?今眉間、おでこにキンダべート軟…
ご相談ありがとうございます。 1~2週間くらい使用しても問題ないことが多いですが個人差がありますのでステロイド剤使用中は医師に経過を見て…
前の土曜日におでこ、みけんがかゆくなり、みけんにあかみができたのでデキサメサゾンクリーム0.1パーセントをぬったら余計赤みがまし、今日皮膚…
ご相談ありがとうございます。 ステロイド剤の中でも5段階のうち上から4番目の弱めのお薬になります。 まずは1~2週間程度は連続使用…
蕁麻疹からくる痒みと赤み、とそうではない痒みてあ赤みは一晩様子を見ないとわからないのでしょうか?昨日おふろあがりに、また眉間が真っ赤になり…
ご相談ありがとうございます。 湿疹によるものであれば皮膚にぶつぶつが出ていると思いますし症状が続くと思います。 ただ入浴などで…
度々すみません。フェキソフェナジンの飲み薬とキンダべート軟膏0.05%塗り薬を使用中ですが、リジンのサプリを飲んでます。飲み薬を飲んでから…
ご相談ありがとうございます。 お薬との併用についても御質問ですね。 軟膏は局所に作用しますのでまず影響はないですし、内服薬ともリジ…
眉間、おでこにキンダベート軟膏0.05%ぬり、今まであかくなってなかったところが赤くなりました。眉間の上あたりです。ここに赤みはなかったの…
ご相談ありがとうございます。 そうでしたか。それは困りますね。。 赤みが悪化するようであれば その様子を写真に撮っておいて主治医に見せ…
40代 女性
何度もすみません。10月15日に、もうのうえんと診断されたのですが私はヘルペスだと思うとつたえ、ヘルペスの飲み薬も、いただきながら、アクア…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
お話からは ヘルペスの抗ウイルス薬ものみながらですね。アレルギーも合併していたならキンダベートは効いていたのではないかなと愚考します …
もうのう炎についてたくさん相談してる者です?今日新しい皮膚科に行きました。患部の写真を撮り直接触ってみて、もらいましたが、原因不明と言われ…
お話からは 赤みが気になりますよね。キンダベートのステロイド作用が効きすぎても効かなすぎても赤みがでることはあります ステロイド…
何度ももうのうえんについて教えて頂きありがとうございます。キンダベートを2週間塗ってたときは赤みが小さくなってきた感じだったのですが、キン…
お話からは 毛嚢炎は細菌感染やアレルギーなども深く関与しているのだと思います キンダベートはステロイドですからあまり使うと細菌感染の…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
眉間の赤みはニゾラールでもキンダーべートどちらでも有効ですか?キンダーべートはステロイド剤ですが、何日間までなら安全に使用できますか?ニゾ…