93件
30代 女性
昨晩下痢で眠れず、今朝は下腹部が張った感じで痛いです。胃痛もあります。 一昨日は夜寝付けず、寝付けたと思ったら悪夢にうなされ眠れませんで…
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。 お辛いことと思います。 症状からは胃腸炎のように思われます。ふらつきは脱水症状もあったかもしれません…
2度目の質問です、1度目の質問で『胃腸炎(おなかの風邪)、感染性の腸炎(食中毒など)、憩室炎などが可能性として考えられる』とお返事を頂きま…
S Y医師 アレルギー科・一般内科・感染症科・健診・予防医学・腎臓内科・透析・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・消化器外科・循環器外科・人工臓器・移植外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・緩和医療・麻酔科・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・心療内科・精神科・製薬医学・代替医療・統合医療
こんにちは。 お腹の調子でお困りのことと思います。 新ビオフェルミンSは乳酸菌類を主成分とした整腸剤ですので、便の性状を改善する効果が…
GW辺りから、血便を含む下痢をしていました。腹痛は特になく、体調不良の感覚も麻痺していて、その内治るだろうという浅慮でした。 15日…
御相談ありがとうございます。 血便や15日の症状からは過敏性腸症候群というよりも急性胃腸炎などのほうが疑わしいように思いますが 症状…
1週間前からフィリピンの語学学校に留学している20歳の娘についてです。 ほぼ毎朝、朝食前に下痢をするとのこと。食後は大丈夫で、時々夕飯前…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 海外生活中にはお体が慣れるまで体調は変化しやすいと思われます。お腹の症状に対してはビオフェルミン服用で現時…
40代 女性
この夏の間、ずっとお腹の調子が悪いです。 腸がギュルギュルしていて、頻繁に下痢してしまいます。 機能性ディスペプシアでアコファイドとタ…
ご相談ありがとうございます。 機能性ディスペプシアもあるのですね。ストレス性の疾患ですので頻回の下痢も見られるのであれば同じくストレ…
20代 女性
水曜日から腹痛と下痢を繰り返しています。 普段からよく下痢になることはあるのですが、今回は続いており手持ちのビオフェルミン錠剤を服用して…
ご相談ありがとうございます。 腹痛と下痢でお辛いことと思います。処方されたお薬で症状が改善されず痛みが強い、水分摂取も難しいなどあれ…
5歳の子がよくお腹が痛いといいます。何歳の頃から痛みを感じていたのか分かりませんが、3歳半頃から自分できちんと伝えてくるようになりました。…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 お子様の腹痛の原因で多いのはやはり便通異常ではないでしょうか。特にお通じがある前に痛がった…
土曜日の夜中、急に悪寒、筋肉痛・関節痛(内側からチクチク刺すような痛み) 日曜朝方から39~39.7℃ 夕方過ぎ受診 インフルエン…
ご相談ありがとうございます。 発熱の経過をみるとインフルエンザは否定的であり、カンピロバクターの可能性も低いと思います。 感冒を含めた…
50代 女性
朝起きてからずっと水下痢です。 食欲もなく時々、吐き気がします。 朝からビオフェルミンを2回飲みましたが ずっと水下痢 夕方から漢…
ご相談ありがとうございます。 胃腸炎のようですね。胃腸炎は食べ物から胃腸炎を起こすこともありますし、どこからか胃腸炎のウイルスをもら…
先日子供の咳で相談させていただいた者です。 咳の回数は家では1日に数回で少なく、日中保育園のお昼寝時に痰絡みの咳で咳こむ状態です。 ジ…
こんばんは。御相談ありがとうございます。 鼻水が出始め、帰宅後はくしゃみ・透明の鼻水ということですと花粉症(アレルギー性鼻炎)かもし…
丸一日腹痛と下痢と微熱(37~37.2くらい)が続いてます 薬はビオフェルミン、ビオスリー、コロネル、命の母を服用してます 胃腸炎でし…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。腹痛、下痢、微熱症状が出現されているのですね。実際に診察検査してみないと判断できませんが感冒などのウイルス性…
10代 女性
明日から修学旅行なので、気になるので教えてほしいです。 昨日より、右腹部上のあたりがたまに痛んで、くしゃみなどをするとグルグルと言った音…
御相談ありがとうございます。 症状からは胃腸炎かもしれませんね。お通じはどうでしょう。便秘下痢などは見られませんか。 もし明日…
痔か血便かわからないのですが、 一昨日モヤモヤした水様便でオレンジ~赤系の色で出た時と 昨日普通便に短い線状に混じった感じで赤く出まし…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 便に血が混じるということについてご心配されているようですね。 はっきりとわかる出血のような混じり方でした…
20代 男性
19時30分に、嘔吐後横になってます。 下痢もしています。 ポカリ、牛乳3口、みかんゼリー2口食べました。 すぐお腹がいっぱいになり…
こんにちは。 おなかの調子でお困りのことと思います。 症状から考えると、胃腸炎(おなかの風邪)、感染性の腸炎(食中毒など)などが可…
40代 男性
1日目は腹痛と吐き気から食べたものをほとんど戻してしまい午後から症状が始まり深夜まで続いたため、正露丸を服用。2日目からは腹痛は全くなく、…
ご相談ありがとうございます。 腹痛と嘔吐と下痢でお困りのようですね。 これらの症状からは、急性胃腸炎や感染性胃腸炎など消化器疾患の可能…
5日前から食欲はあるのに食べると激しい吐き気に襲われ夜も眠れなかったのでかかりつけ医にいきCT検査と超音波検査をしたところ重度の便秘と言わ…
ご相談ありがとうございます。 吐き気を伴う便秘でお困りのようですね。 画像診断で重度の便秘であるとのことで、治療には、それなりの時間が…
生後3ヵ月の娘のことです。先週の水曜日に38.5度の発熱と下痢で小児科受診しました。ノロ、ロタは陰性でビオフェルミンだけ内服し、次の日には…
ご相談ありがとうございます。 お子様の体調不良についてご心配されているようですね。 今までの症状の経過からは胃腸炎かと考えます。今のと…
この度妊娠五週目になり赤ちゃんを授かりました。 以前から酷い便秘に悩まされ市販の下剤を服用していますが妊娠4週から7週が赤ちゃんの器官が…
ご相談ありがとうございます。 妊娠中の便秘についてご心配されているようですね。 お分かりのように、今は器官形成期ですので、催奇形性のあ…
ランソプラゾールとビオフェルミンの薬を飲んでるんですけど… 便の色変わりますか? 鉄がさびたような色の便だかが…
ご相談ありがとうございます。 薬剤内服中の便の色についてご心配されているようですね。 ある種の薬剤は便の色に特に影響するものもあります…
上の子(2歳9ヶ月)が25日に胃腸炎になり昨日は下の子(6ヶ月)にもうつりました。2人は、少しずつよくなっています。2人は、病院へ行き薬が…
ご相談ありがとうございます。 お子様の胃腸炎が相談者様に感染したようですね。 症状としては嘔吐と下痢ということで、感染性胃腸炎の可能性…
3日前の夜から下痢です。原因は、風邪と消費期限切れのサラダを食べてしまいました。 風邪薬飲んでても、あわず下痢をしてしまいました。 硬…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 下痢の場合は整腸剤を内服し、脱水予防に経口補水液など摂取されるといいと思…
18歳の娘 大阪→千葉県に引越してから、 2日に1回下痢の状態が1ヶ月くらい続いてます。得に腹痛もなく、熱もなく。 どんな薬飲めば良…
ご相談ありがとうございました。お子様の下痢症状が出現されているのですね。実際に診察検査してみないと判断できませんが引っ越し後の症状で腹痛な…
4日前程から腹痛があり便も少しゆるく、今朝起きては何も異変はなく朝ごはんも普通に食べました。腹痛はふとした時に少し痛む程度はでます。 そ…
こんにちは。 体調でお悩みのことと思います。 ご記載の状況ですと、季節柄もあり、お腹の風邪や胃腸炎の可能性が高いように思います。引き始…
仕事でのストレスか精神的な問題なのか旦那が2週間位下痢をしています。 一度病院を受診し薬を貰いましたが治りません。 ごはんは食べれます…
御相談ありがとうございます。 ストレス性の下痢であれば過敏性腸症候群など医師から指摘されていらしゃいますか。 お薬は何が出ているか…
4日前から、たまに咳といつもより多い回数の軟便がありました。 3日前に近所の内科受診し、ビオフェルミンをもらうも、その日夕方から水様便が…
御相談ありがとうございます。 腸炎は1週間前後症状が続くことがありますが良くなるまでは対症療法しかなく、処方された整腸剤などを内服し…
10月に入ってすぐに風邪をひいて、三日目くらいでオナラをしたら出てしまうような水のような下痢でした。クラリスの抗生物質でと言われビオフェル…
御相談ありがとうございます。 感冒性胃腸炎のようですね。ウイルス感染であれば抗生剤は効きませんが何か細菌感染症が疑われたのでしょうか…
五年ほど前から、急な下痢に悩んでいます。 規則正しい生活をし食事も気をつけており ストレスもありません。 病院は何件か行き、ビオフェ…
御相談ありがとうございます。 病院は受診されているようですがどのような検査を受けられていますでしょうか。大腸カメラで異常がなければ過敏性…
4日前に、急な便意に襲われてお腹下しました。 3〜4回繰り返したら落ち着きました。 そのあと、3〜2日前の朝にまた強めの便意があり…
御相談ありがとうございます。 症状からは急性胃腸炎など考えます。そうであれば通常1週間程度で良くなることが多いと思います。 それ以…
お返事ありがとうございます。 今朝はぬるい牛乳、ゼリー、ストマクールを飲みました。昨日の夜はそれで問題ありませんでした。今日は一日そ…
御相談ありがとうございます。 下痢をするようであれば牛乳はとりあえず避けてみるといいかもしれません。おかゆなどは摂取は難しいですか。…
お返事ありがとうございます。 夫は冷たい牛乳を進めてて、それを飲んでたんですが、あたためた方がいいですね。夕食はそれを飲もうかと思う…
御相談ありがとうございます。 はい、牛乳を飲まれるのであれば温めたほうがいいと思います。 ただ温めた牛乳でも下痢を起こす方はいます…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
昨晩下痢で眠れず、今朝は下腹部が張った感じで痛いです。胃痛もあります。 一昨日は夜寝付けず、寝付けたと思ったら悪夢にうなされ眠れませんで…