106件
30代 女性
今日もやはりおでこがかゆかったです。洗顔後何も塗らない方がよいですか?それとも、スキンケアは必要でしょうか?
O A医師 眼科
ご相談ありがとうございます。 皮膚が赤くなったり痒みがある時は基本的には何も塗らないほうがいいことが多いと思います(薬以外)。 た…
フェキソフェナジンという飲み薬は抗ヒスタミン薬でしょうか?それと金属アレルギーはどのような症状がでますか?金属アレルギーの場合、歯の金歯等…
ご相談ありがとうございます。 フェキソフェナジンという飲み薬は抗ヒスタミン薬ですね。 金属アレルギーの場合歯の金歯等に反応かで…
朝、夕にフェキソフェナジンを服用してれば日中、日光にあたっても蕁麻疹はでにくくなりますか?しっかり飲んでてもお昼や、日中にでますか?
ご相談ありがとうございます。 それは個人差があり実際に内服してみないと効果があるかどうかはわかりません。もし今のお薬で良くならなけれ…
昨日の夜鼻が赤くなりました。昨日の朝も赤くなりましたが出勤前には赤みは消えお風呂上がりにまた赤くなり昨日の写真をのせました。しかし、就寝前…
ご相談ありがとうございます。 鼻の中もかゆいのであれば何か湿疹なども出来ているかもしれませんね。鼻の中は一度皮膚科や奥のほうで見えにくい…
脂漏性皮膚炎の場合セラミド配合の化粧水を使用すればいいのでしょうか?それとも何も使用しないのがいいのか。どちらが正しいですか?昨日のおでこ…
ご相談ありがとうございます。 おでこの赤みは1時間くらいで消えふくらみを持つ赤みですと蕁麻疹の可能性が高いように思われます。湿疹であ…
二枚目の写真を送ります。撮った時間は8時頃です。赤みが消えてます。考えられるのは蕁麻疹でしょうか?蕁麻疹以外考えれることはありますか?以前…
ご相談ありがとうございます。 赤みは一過性で消えるようですね。蕁麻疹や何らかの刺激による発赤かもしれません。ただ痒みもなく膨疹ではな…
説明が下手ですみません。今1年くらいフェキソフェナジンを飲んでますが、今かりに妊娠したとしてもお腹の赤ちゃんに影響が出るのかでないかを知り…
お返事ありがとうございます。 そのような妊娠に関する事柄は添付文書にもそのような注意書きはないですので心配はないと思われます。 …
今日皮膚科に行ってきました。先ほどの写真もみてもらい、蕁麻疹と診断されました。去年の9月からフェキソフェナジンを飲んでましたが、赤みがでな…
御相談ありがとうございます。 蕁麻疹との診断なのですね。蕁麻疹の場合抗ヒスタミン薬で症状を抑えていきますがもし今のお薬でもよくならな…
今日みけんの赤みが蕁麻疹と診断されましたが、ニゾラールも塗ってもかまわないといわれました。なぜでしょうか?また一般的にじんましんはフェキソ…
ご相談ありがとうございます。 ニゾラールも塗ってもかまわないといわれたのは脂漏性皮膚炎も合併していると考えられたためではないでしょう…
眉間のあかみについておききします。7月からおでこやミケンがよく赤くなるようになり、痒みもありデキサメサゾンクリームをもらいましたが、赤くな…
ご相談ありがとうございます。 この場合、眉間に湿疹と蕁麻疹ができた!可能性はあるかもしれません。 アレルギーのお薬は1剤で効き…
すみません。写真を載せ忘れたので載せます。湿疹だったら赤くなって引いてまた赤くなるではなく、ずっと赤いままですよね?蕁麻疹は1日で赤みがひ…
ご相談ありがとうございます。 入浴などで体温が上がれば湿疹でも一過性に赤みが強く出ることはあると思います。湿疹とのことですがブツブツ…
今日歯に詰め物をいれ、金属アレルギーの心配の話をしたら、金歯、銀歯等で金属アレルギーがでるのは、あまりでないと話がありました。詳しい話はあ…
ご相談ありがとうございます。 歯科でそのように説明があったのであればあまり心配はないかもしれません。 歯科での金属アレルギーの病態…
たびたびすみません。このおでこの赤みがスキンケアからの刺激ではなく蕁麻疹だとしたらなぜいきたり出るようになったのでしょうか?おでこに蕁麻疹…
ご相談ありがとうございます。 慢性蕁麻疹では発生原因がはっきしりないことが多いですが 体調不良時や疲労時、気温の変化、季節の変わり目…
抗ヒスタミン薬は光線過敏症をおこしやすい成分が入ってると知りました。私はフェキソフェナジンを1年近く飲んでます。日中外出するとよく蕁麻疹が…
ご相談ありがとうございます。 フェキソフェナジンの添付文書を調べてみましたが 血管浮腫、瘙痒、蕁麻疹、潮紅、発疹などの記載はありまし…
アトピーと湿疹は違うものなのでしょうか?私はアトピーになってしまったのでしょうか?去年からフェキソフェナジンをのみはじめ、徐々に薬を減らし…
ご相談ありがとうございます。 アトピー性皮膚炎は、かゆみを伴う湿疹が、よくなったり悪化したりしながら慢性的に続く病気です。通常乳幼…
おでこの痒みがフェキソフェナジンをのんでもなおりません。ステロイドを弱いのにしてもらいましたが、それでも副作用のようなものがでたのでかゆく…
ご相談ありがとうございます。 痒みを抑えるためには軟膏以外ではやはり抗ヒスタミン剤などの内服になると思います。 お薬が一種類では効…
それでは妊娠する前に長期にフェキソフェナジンを服用してもいつか妊娠しても赤ちゃんには影響はないと言うことでしょうか?
御相談ありがとうございます。 男性の場合精子に影響が出るお薬の報告があるものもありますが このお薬で妊娠前の長期服用で影響が出るとい…
いつも相談にのってくださりありがとうございます。こんなに生活習慣気をつけてるのに唇、口周りばかりにとらぶるがあるので内臓が悪いのかなと心配…
御相談ありがとうございます。 プロペトの上からUVリップクリーム、その上からマスクでいいと思います。 プロペトを塗ると赤みが増すのであ…
昨日皮膚科で眉間の赤みが蕁麻疹としんだんされましたが、かゆくなったらニゾラールも塗ってもよいつい言われましたが、キンダべート軟膏よりも、ニ…
ご相談ありがとうございます。 蕁麻疹にはステロイド剤などの塗り薬は効果がなく内服薬になります。ニゾラールの方が適正といわれたのは痒み…
フェキソフェナジンについておききします。朝、夕をしっかり飲んでて、症状がでにくくなったから、夕を飲まなでいたらその日に赤くなるとかあります…
ご相談ありがとうございます。 フェキソフェナジンを症状がでにくくなったから、夕を飲まなでいたらその日に赤くなることはありえます。 …
脂漏性皮膚炎と脂漏性湿疹のちがいを教えてください。鼻のかゆみは一度掻くとしばらく止まらずまっかになってしまいます。しかし、おちついたら、赤…
ご相談ありがとうございます。 脂漏性皮膚炎と脂漏性湿疹は同じものをさすことが多いです。 鼻に蕁麻疹が出ることはあまりないように思い…
顔にできる、あせもの、湿疹、脂漏性皮膚炎、この3つの特徴やなってしまう原因、予防方法を教えてください。また、氷をたくさん食べるとこのような…
ご相談ありがとうございます。 あせもは汗のかき過ぎが原因で、汗が出る管が詰まる事で起こる湿疹ですのでなるべく汗が出にくい環境で過ごす…
おでこは赤くはないけど若干のかゆみはありますが、がまんできます。眉間の赤みが今はなく、普通かうっすらピンクかな?みたいなかんじです。このよ…
ご相談ありがとうございます。 ステロイド剤で赤味が良くなったのであれば もし完全に症状が完治してなければお薬をやめるとまたぶり返す可…
フェキソフェナジンを長期に服用しながら仮に妊娠してもお腹の赤ちゃんには影響はありませんか?この薬は安全な薬なのでしょうか?
御相談ありがとうございます。 お薬の添付文書には https://database.japic.or.jp/pdf/newPINS…
フェキソフェナジンの薬の効能を教えてください。これは、蕁麻疹のくすりですか?それともしっしんの薬ですか?
御相談ありがとうございます。 抗アレルギー薬ですので蕁麻疹のお薬になります。 蕁麻疹は塗り薬ではなくそのような内服治療を行います。…
化粧水等成分につき教えていただきありがとうございます。今、肌が弱くても使えるオールインワンを探してます。あるランキングですごく有名なオール…
大橋 一樹医師 皮膚科・小児科
ご相談いただき、ありがとうございます。皮膚科専門医です。セラミドや、ヒアルロン酸が入っていないからといって、皮膚が弱くなることはありません…
たびたび申し訳ありません。口唇炎、ヘルペスとは違う、唇付近、鼻の下あたりに頻繁に赤みが出たり引いたりして蕁麻疹と診断され、フェキソフェナジ…
御相談ありがとうございます。 蕁麻疹は原因不明のことが多いのですが 体調不良時に出やすいことがあります。ヘルペスもはやはり体調不良時…
たびたびすみません。朝、夕しっかりフェキソフェナジンを飲んでても日中に蕁麻疹ができてしまったらどのように対処をすればよいのでしょうか?
ご相談ありがとうございます。 お薬が一剤で効果がなければ 服薬量を増やしたり他の抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤を追加して2剤内服して…
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医と日本皮膚科学会皮膚科専門医はおなじでしょうか?あまりよくない皮膚科と本物の安心して通える皮膚科と見分けられ…
ご相談ありがとうございます。 上記は同じ皮膚科専門医ですね。 よい皮膚科医は話をよく聞いてくれる医師を選ぶといいと思います。話を聞…
蕁麻疹からくる痒みと赤み、とそうではない痒みてあ赤みは一晩様子を見ないとわからないのでしょうか?昨日おふろあがりに、また眉間が真っ赤になり…
ご相談ありがとうございます。 湿疹によるものであれば皮膚にぶつぶつが出ていると思いますし症状が続くと思います。 ただ入浴などで…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
今日もやはりおでこがかゆかったです。洗顔後何も塗らない方がよいですか?それとも、スキンケアは必要でしょうか?