31件
40代 女性
毛のう炎は早くて何時間くらいで赤みが消える場合がありますか?眉間の赤みがある時は必ず中心部に白ニキビみたいなものがあります。しかし症状を皮…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 毛のう炎や蕁麻疹や白ニキビについてご心配されているようですね。 アクアチムは毛のう炎にご使用されても差し…
30代 女性
吹き出物のような気もしないし、痒くて赤くなってたのでデキサメサゾンクリーム0.1パーセントを塗ったら赤みが大きくなってかえって目立つように…
O A医師 眼科
ご相談ありがとうございます。 デキサメサゾンクリーム0.1はステロイド剤で5段階の強さのうち真ん中の強さになります。ステロイド剤は炎…
幾度も申し訳ありません。眉間にこんなに赤みが続くのははじめてです。写真をおくります。デキサメサゾンクリームかアクアチム軟膏、どちらを塗れば…
ご相談ありがとうございます。 症状からはかゆみがあれば脂漏性皮膚炎などかもしれませんね。 この場合はステロイド剤で治療することがあ…
先程眉間に痒み、赤みがでたので、デキサメサゾンクリーム0.1パーセントを塗ったのですが、赤みが増してしまいました。ただの吹き出物かおできな…
ご相談ありがとうございます。 ふきでものかおできかは実際にみてみないとわかりません。 おできのような感染性のものでしたらステロイド剤で…
吹き出物についてお聞きします。昨日の昼くらいかおでこ、眉間周辺がかゆくなり、鏡をみたら、眉間が真っ赤になってました。最近頻繁におでこがかゆ…
ご相談ありがとうございます。 吹出物にしては治るのが早すぎるように思いますし吹出物では痒みが出にくいように思います。 蚊に刺さ…
18歳女子です。肌荒れの件について相談します(乾燥肌)。頬のニキビで悩んでいます。4年ほど前からディフェリンとダラシンを病院で処方してもら…
御相談ありがとうございます。 ニキビ治療には上記のお薬以外にも他のお薬がありますし炎症を起こしているようであれば抗生剤などで治療する…
おでこ眉間が痒くなりこのデキサメサゾンをいただき、かゆみはおさまったのですが、昨日また、かゆくなり眉間が赤くなったので塗ったら赤みがおおき…
ご相談ありがとうございます。 にきびであれば赤みがひいて、また、赤みがでる!とかはないように思われます。 皮膚科での診断は何でした…
昨日頭皮にニキビのようなものができていました。 以前皮膚科でアクアチムローションを処方されていたのでつけようかと思ったのですが、 ニキ…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
お話からは やはり実際見てみないとなんともいえないので 改善がなければ皮膚科受診も考慮ください。 基本そこの赤いところには保湿…
(内容を1部追加し再投稿です) 先程頭皮にニキビがいくつかできていることに気がつきました。 (同じ場所ではなく、生え際、衿足など) …
肌荒れ、とくににきびは尋常性ざ瘡といって、洗顔や保湿だけでよくならない方もいらっしゃいます。抗生剤なども使うことはあるので、保湿はしっかり…
頭皮にニキビができた際に処方されたアクアチムローションについてです。 頭皮に痛みがあったのでニキビの有無はわからなかったものの1日2回、…
お話からは、実際に診察検査をしてみないと判断できませんが しこりがある場合、リンパ節腫脹や皮下脂肪腫、粉瘤、 ガングリオンなど…
頭皮のヒリヒリした痛みについてお伺いします。 数日前に頭皮に痛みがあり触ったところ軽くニキビのようなものができているようでした。 昨日…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 湿疹のない場所にローションを使用したとしてもあまり大きな問題になる事はないと思います。 …
先ほど質問した者です。陰部、肛門部に、切れ痔に似たような痛痒さがあります。この3日ほど、夜中になると、蒸れたような感じで粘液のようなものが…
斎藤 秀樹医師 一般内科・消化器内科
ご相談ありがとうございます。おはようございます。 回答が遅れて申し訳ありません。エキザルベ軟膏もステロイドの外用剤に分類されますが、ジフ…
何度もすみません。10月15日に、もうのうえんと診断されたのですが私はヘルペスだと思うとつたえ、ヘルペスの飲み薬も、いただきながら、アクア…
お話からは ヘルペスの抗ウイルス薬ものみながらですね。アレルギーも合併していたならキンダベートは効いていたのではないかなと愚考します …
もうのう炎についてたくさん相談してる者です?今日新しい皮膚科に行きました。患部の写真を撮り直接触ってみて、もらいましたが、原因不明と言われ…
お話からは 赤みが気になりますよね。キンダベートのステロイド作用が効きすぎても効かなすぎても赤みがでることはあります ステロイド…
何度ももうのうえんについて教えて頂きありがとうございます。キンダベートを2週間塗ってたときは赤みが小さくなってきた感じだったのですが、キン…
お話からは 毛嚢炎は細菌感染やアレルギーなども深く関与しているのだと思います キンダベートはステロイドですからあまり使うと細菌感染の…
何度もたくさん、もうのう炎について教えて頂きありがとうございます。10月15日からなっています。赤みがひきません。10月15日から一週間く…
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 アクアチムクリームは抗生剤ですので特に痛みや腫れ等がなければいちど中止してみても良…
何度も申し訳ありません。耳、口の痛みともうのう炎は、とくに関係ないことがわかりました。なぜこんなに長く赤みが続くのかが分かりません。特に悪…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 アクアチムクリームで症状が改善しない毛嚢炎はあり得ると思います。症状が改善しない、むしろ赤…
10月15日にもうのう炎と診断され今現在でも赤みが消えません。赤みが強くなってる感じがあります。今までいろんな皮膚科に行きやっと見つけた皮…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 皮膚科専門医であれば誤診をする可能性は低いのではと思います。ただ赤みが増してきているのであ…
もうのう炎は一般的に何日くらいで治るのでしょうか?10月15日にもうのう炎になり、まだ、赤みが消えません。もしかして、この赤みは跡になって…
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 アクアチムクリームは表皮ブドウ球菌などの細菌類が毛穴で増殖して起こる毛包炎(毛嚢炎…
もうのうえんになりアクアチムクリームを塗っていますがその、すぐ、近くに白ニキビらしきものができました。白ニキビにアクアチムクレームを塗った…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 アクアチムクリームはニキビの治療薬ですので白ニキビに使用されても問題ないと思います。使用さ…
もうのうえんについておききします。10月15日に唇付近に赤みが出て皮膚科に行きもうのうえんと診断されました。しかしヘルペスの疑いも考えられ…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 一般的に毛嚢炎が1ヵ月以上も続くとは考えにくいと思いますが、赤みがまだ残っていると言う事で…
先程はありがとうございます。もうのうえんになりアクアチムを4週間くらい塗っても全く赤みが消えず皮膚科に行きキンダベートとクラリスの、処方を…
こんばんは。御相談ありがとうございます。 キンダベートを塗って一週間ですが、だいぶおさまりました;ということでしたら指示通りもう一週…
もうのうえんになり、アクアチムを、塗ってましたがなかなか赤みが消えず皮膚科に行ったらキンダベートを、塗って下さいと言われてキンダベートを塗…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 そうですね。一般的に効果があればお薬を継続する場合もありますが、症状が変わらなければお薬を…
毛のう炎かヘルペスかと診断されたのが15日、あと、23日と29日にも皮膚科に行きましたがやはり毛のう炎だろうと言われました。赤みは全然消え…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。毛嚢炎やヘルペスによる皮疹を疑われているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが赤みが消えなく…
毛のう炎は瘡蓋がはがれてから何日くらいで完治しますか?瘡蓋が剥がれて何日もたちますが、赤みが全然なおりません。
ご相談ありがとうございます。 毛のう炎についてご心配されているようですね。 現在治療中のようですね。 今は、かさぶたが剥がれていると…
では毛のう炎の赤みはアクアチムは14日以上塗ってとそんなに問題はないと言うことですね。かさぶたは大分前にはがれましたが、赤みはまだ消えない…
ご相談ありがとうございます。 毛のう炎の治療でアクアチムクリームをご使用されているようですね。 症状が残っているようでしたら、14日に…
唇周りのただれですが、キンダベートを塗ってその上に白ワセリンで保湿するのはして良いことですか?キンダベートのみ塗った方がいいのでしょうか?…
ご相談ありがとうございます。 唇の周りのただれなどについてご心配されているようですね。 キンダベートを塗ってその上に白ワセリンで保湿し…
何度とすみません。ただれが目立つ様になったので再度皮膚科に今行ってきました。そしたらキンダベート軟膏を処方してもらいました。こちらはステロ…
ご相談ありがとうございます。 ただれが目立つ様になったので再度皮膚科を受診されて、キンダベート軟膏を処方されたということですね。診断や治…
毛のう炎に塗るアクアチムクリームですが、毛のう炎になってから10日たちました。たぶたみたいなのがとれました。でも赤みはまだあります。このよ…
ご相談ありがとうございます。 毛嚢炎の治療中ということですね。 治療開始されて10日経過しているということですね。 かさぶたがとれて…
塗り薬についておききします。アクアチムを1日に2回以上こまめに塗ったり4週間塗り続けるとどうなりますか?ゾビラックスも同様に頻繁に塗ったり…
ご相談ありがとうございます。 アクアチムとゾビラックスのご使用についてご心配されているようですね。 アクアチムを1日2回、4週間ご使用…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
毛のう炎は早くて何時間くらいで赤みが消える場合がありますか?眉間の赤みがある時は必ず中心部に白ニキビみたいなものがあります。しかし症状を皮…