40件
40代 女性
一か月前から喉に違和感 たんがまとわりつく感じになり なかなか たんが出せず息苦しくなり 違和感があります。カメラは二回検査しており…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。咽頭喉頭の違和感や喀痰 息苦しさなどの症状が出現されているのですね。実際に診察検査してみないと判断できませ…
20代 女性
37.5℃の発熱と右後頭部の出来物、右後頭部から肩にかけて疼痛、眠れない程の目の奥の疼痛、耳の奥の疼痛が見られ 、カルボシステインとカロナ…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 発熱と後頚部の出来物と疼痛と下痢でお困りのようですね。 処方を貰われた際には、診断についての説明はありま…
たんが一か月前くらいから絡み 息が苦しくなります 耳鼻科にて診察しました カルボシステインを処方されましたが 改善しません! …
O A医師 眼科
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 耳鼻科を受診されどのような診断名は言われましたでしょうか。カメラなどで異常がなければストレ…
5日前の夜に発熱があり、喉の痛みと違和感、時々咳が出る症状で、栄養ドリンクとロキソニンで朝は熱が下がったのですが、夜また熱が上がり、3日前…
ご相談ありがとうございます。 発熱や咳などの症状でお困りのようですね。 耳鼻科を受診されて療養中のようですが、症状の経過と処方の内容か…
50代 男性
高校生の息子が5日くらい前から風邪気味で3日前に内科を受診し、セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg・トラネキサム酸錠250mg・カルボシ…
T M医師 耳鼻咽喉科
ご相談ありがとうございます。熱もつづいているようなら、マイコプラズマ肺炎なども疑う必要があるとおもいます。咳や熱の症状の改善がないなら、呼…
30代 女性
副鼻腔炎と診断され、1ヶ月後のCT撮影では殆ど治っているとの事ですが、左側の眼の周りが重いのと、頭重、頭痛。左側だけ後鼻漏のような症状があ…
ご相談ありがとうございます。副鼻腔炎に関してはCT撮影で、診断がつくので、あえてMRI撮影を行う必要はないとおもいます。ただ今の頭痛や目の…
20代 男性
1週間前に風邪をひいて以来、慢性的な軽い頭痛があり、頭がぼんやりします。 風邪をひいてから1日で平熱にもどり、3日後には鼻水や咳は止まり…
ご相談ありがとうございます。 症状が特に仕事中と通勤時に強くなるようであればストレス性のものかもしれませんね。 ただ頭痛がおで…
23日からのどの痛みがあり、24日の昼頃から微熱で、25日の昼頃には38.0°C台まで上がりました。その日の午後に近くの内科クリニックをし…
ご相談ありがとうございます。 高熱が続きお辛いことと思います。 扁桃腺の腫れが強いと高熱や喉の痛みが強く飲食が難しいこともあります。 …
薬剤師の方に聞き忘れてしまったため、再度質問です。 鼻声が治らず、耳鼻咽喉科を受診したら慢性副鼻腔炎と診断されました。 カルボシステイ…
御相談ありがとうございます。 慢性副鼻腔炎と診断されたのですね。 基本的にはお薬を内服した前後には飲酒は控えたほうがいいと思います…
1週間前はから喉が痛く微熱が続いてます! その他の症状は特にありません。 うがいもしてますがなかなか治りません! 薬カルボシステ…
ご相談ありがとうございました。咽頭痛や微熱症状が出現されているのですね。ご記載内容のみでは判断できませんが感冒によるウイルス性上気道炎や咽…
今風邪を引いていてカルボシステイン錠500mgとアスベリン錠20 20mgを病院で処方してもらい服用しています。 頭が痛いのですが、市販…
御相談ありがとうございます。 それ等のお薬との併用は問題ないと思われます。 授乳中とのことですので アセトアミノフェン系のタイレノ…
14日の火曜日、耳鼻咽喉科で慢性副鼻腔炎と診断されました。 喉の風邪が治ったと思ったら、せきが続き鼻声が治らなかったので受診したところ慢…
御相談ありがとうございます。 慢性副鼻腔炎ですと通常マクロライド系の抗生剤を少量長期(2~3か月)服用することが多いと思います。 …
初めてご相談させて頂きます。 4日前の仕事中から声がハスキーになってきて、次の日から声が出なくなりました。 2日前に耳鼻咽喉科…
御相談ありがとうございます。 声帯に炎症があって腫れており、声が出にくくなってるのではと思います。 この場合は声を出さないようにし…
10日朝のより喉の痛みが出る。唾を飲み込みこむのに気合が必要。のど飴などで様子を見る。 11.12日も喉の痛みがあったが、10日と同じよ…
御相談ありがとうございます。 いわゆる風邪や扁桃炎、副鼻腔炎などの可能性があるのではと思いますが耳鼻科での診断はいかがだったでしょう…
5歳の娘のことですが、1日2回の処方箋を誤って3回と思い込み昨日は夕方と夜に4時間空けて飲ませ、今日は朝と夕方に飲ませました。昨日は病院に…
御相談ありがとうございます。 1日2回のお薬であれば基本的には 12時間間をあけて飲んでいくといいと思います。朝の8時に飲めば夜も8…
8歳の娘です。2日ほど前から咳と鼻水が出ます。咳は夜に少しと朝に少しです。 5月始めに耳鼻咽喉科を受診しました。その時花粉症が前より強く…
ご相談ありがとうございました。お子様の咳嗽と喀痰症状が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが商法薬からはアレ…
一ヶ月ほど前より空咳が続いていました。 月曜の夕方から発熱38,6-40度 悪寒、関節痛、頭痛、大量の寝汗 火曜日インフル…
ご相談ありがとうございます。 高熱などの症状でお困りのようですね。 今回の高熱についてはインフルエンザの可能性も否定しきれないと考えて…
まだ空咳で呼吸器内科にかかってます。インフルからひと月経ちました。 喘息の検査では、喘息ではないとのこと。咳どめとカルボシステイン とア…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 長引く咳でお困りのようですね。症状は咳だけでしょうか、それとも痰なども見られますでしょうか…
薬の飲み合わせについてです。 昨日マイコプラズマの疑いでジェニナックを処方されました。 前日別の内科でインフルを疑い陰性 ト…
ご相談ありがとうございます。 内服薬の相互作用についてご心配されているようですね。 ご自身でお調べになってお分かりのように、ジェニナッ…
3月6日から7日にかけて吐き気があり、膨満感や、いつまでたっても胃の中にものがある、という状態になり、食事をとることができません。おかゆを…
ご相談ありがとうございます。 吐き気・腹満感・食欲不振などの症状でお困りのようですね。 最近、胃カメラと大腸カメラを受けられたようです…
夏風邪症状です。 内科で、風邪薬を処方されました。 抗生物質はなしです。 ピーエイ配合錠、トラネキサム酸錠250mg カルボ…
ご相談ありがとうございます。 眠気がひどいのはお薬の影響かもしれません。 鼻水鼻づまり、咳が酷いのは副鼻腔炎などのこともあります。…
40代 男性
今年4日に喉の痛みと微熱(37.2℃位)が出始めて7日に内科を受診しカルボシステイン錠500mg・サラザック配合顆粒・トラネキサム酸カプセ…
ご相談ありがとうございます。 咽頭痛や発熱や咳などでお困りのようですね。 当初はいわゆる風邪の範囲内であったと考えます。 しかしなが…
50代 女性
55歳の女性です。 20日の木曜日に喉の違和感を感じ、(声が出なくなってきた)ので、21日に耳鼻科を受診しました。声帯が腫れているという…
ご相談ありがとうございます。 喉の違和感で耳鼻科受診されて療養中ということですね。 診断については声帯炎など上咽頭炎の範囲内であったよ…
ただ今妊娠6カ月になったばかりのものです。 数日前から咳と鼻水と痰がひどくなり耳鼻科に行ったところカルボシステイン250サワイを処方され…
ご相談ありがとうございます。 妊娠中のカルボシステインの服用についてご心配されているようですね。 お調べになったようにカルボシステイン…
咳、くしゃみ、鼻詰まりが2週間以上続くのですが、内科では風邪と言われ、クラリスロマイシン錠200mg1日2錠 フェキソフェナジン塩酸錠60…
ご相談ありがとうございます。 長引く咳などの症状でお困りのようですね。 風邪症状に咳を伴っているようですので、気管支炎の可能性を考えま…
二週間前から風邪で内科で薬をもらいのみ鼻水と喉の痛みはなくなりましたが咳左耳の違和感が残り耳鼻科でみてもらいました。鼻がまだ腫れてるせいて…
御相談ありがとうございます。 耳の違和感は耳鼻科で引き続き診てもらわれるといいと思いますが 胸のあたりがモヤモヤした感じというのは咳が出…
去年の2月頃から喘息を繰り返し、ずっと治療をしています。その際 喉が痛く痰のようなものが一日中出て、のどが粘つき大変不快です。今は喘息の…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 喘息にともなう症状が続いており、大変ご心配な状況と思います。 喘息における症状は咳が最も多く、痰はそれに…
2週前に発熱し、40℃近く熱が上がりました 内科を受診し、ひとまず抗生物質で様子見、となりました。 また咳がひどくなってきたので耳鼻科…
ご相談ありがとうございます。 咳がでていて、熱も高いならマイコプラズマ肺炎などの肺炎を疑う必要がありますが前回の内科の診察では何か検査は…
お聞きします。 先週内科から貰っていたのを忘れていて… 飲まなかったのですが、タンが喉に絡むので飲もうと思ってます。が…カルボシステイ…
こんばんは、御相談ありがとうございます。 両方とも去痰剤で痰の切れをよくするお薬ですのでとりあえずはどちらかにされてみてもいいように…
一週間前からの微熱なので、コロナ感染してるともっと高熱出ますよね?レボフロキサシン飲んでますが、たんきりの、カルボシステインを貰っていたの…
こんにちは。御相談ありがとうございます。 コロナウイルス感染症の場合は1週間目あたりから症状が悪化する方は急激に悪化し呼吸が苦しくな…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
一か月前から喉に違和感 たんがまとわりつく感じになり なかなか たんが出せず息苦しくなり 違和感があります。カメラは二回検査しており…