190件
20代 女性
今朝いつものようにトイレに行って排尿をしたら(見にくいですが)写真のような真っ赤な血の色でした。排尿時に痛みもなかったため驚き残尿も出して…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 お写真拝見しました。尿に血が混じっているようですね。 腹痛や排尿時痛はありましたでしょうか。 生理の出…
30代 女性
今日の朝、トイレで用を足したら尿が白っぽい尿だったんです。 13日に泌尿器科で尿検査をしてもらい、異常なしと言われました。 い…
S Y医師 アレルギー科・一般内科・感染症科・健診・予防医学・腎臓内科・透析・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・消化器外科・循環器外科・人工臓器・移植外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・緩和医療・麻酔科・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・心療内科・精神科・製薬医学・代替医療・統合医療
こんにちは。 尿の色でご心配のことと思います。 ご記載の状況から考えますと、泌尿器科の検査でも異常なかったようですし、おそらくですが上…
40代 女性
立ち仕事を始めて1ヶ月が経ちますが夕方になると下肢のむくみがひどく昨日辺りから内出血のあとが点々と無数にできはじめました。痛くも痒くもない…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。下肢の浮腫の原因は多彩で、心臓や腎臓などの内臓機能低下や末梢循環不全、甲状腺ホルモン異常、下肢静脈血栓などが…
浮腫が酷く2ヶ月近く利尿作用のある漢方薬を飲んでいますが、一向に良くならずで、良くなるところが悪化していくばかりです。 先生に話したとこ…
ご相談ありがとうございます。 浮腫でお困りのようですね。 足首も回らない、そして、しゃもじが握れないほどの浮腫ということでかなり程度が…
インフルエンザにかかり、タミフルを処方されました。 朝夕1カプセルのところ、 誤って2カプセルずつ、2日間飲んでしまいました。 …
ご相談ありがとうございます。 タミフルを多く服用されたということですね。 お腹を壊されたということで、下痢と捉えます。添付文書上は副作…
30代 男性
69歳の父。 2年ほど前から尿蛋白、尿潜血で健康診断でひっかかっていました。 去年から血尿(茶色っぽい)ものがでたため、腎臓内科で検査…
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。 どろっとしたものが出て痛むなどは膿尿などでしょうか。 痛みもあればどちらかというと炎症を起こしているかも…
軽く飲酒をして、洗濯物を干そうと思い動いていたら体のしんどさを感じ、でも座っていたら治まってきたのでシャワー浴びて、出たら強烈なめまいと吐…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 迷走神経反射や、起立性低血圧のようなものかあるいはお書きのような急性胃腸炎等かもしれません…
23日の夜中、座った瞬間にいきなり右腰が激痛。歩けないくらいになり救急車で病院へ。CTレントゲン血液検査したのですが、何も問題ないと痛み止…
ご相談ありがとうございます。 23日の夜中、右腰の激痛があったようですね。救急車で病院を受診され、CTなどの検査をされて、異常なしという…
昨年の10月に血尿で相談させていただきました。 尿沈渣、レントゲン、エコー、膀胱鏡で原因が分からず、最後の造影CTで 左の腎臓に5…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 血尿の原因が分かり良かったですね。 今のところは血尿もそれほどひどくないようですし痛みも…
もう10日以上、熱が続いています。38.9℃~37.4℃くらいです。寒くてガタガタ震え出す。体がぼーっと熱くなり、ガンガンする頭痛が始まり…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 10日以上も発熱が続きおつらいことと思います。 レントゲンや尿検査をなさっているよう…
今朝起きてすぐトイレに行ったところ血尿が出ました。 月経かと思うほどの量だったので、改めてみたら月経ではなく尿の方でした。 最近疲れや…
ご相談ありがとうございます。 血尿の症状からは膀胱炎や尿路結石などの疑います。発熱があれば腎盂腎炎等のこともあります。 いずれ…
60代 男性
昨日、女房が健康診断に行きました。(67才)尿検査をしたところ、白血球の数値が高く尿の再検査をしています。特に自覚症状はありません。原因と…
ご相談ありがとうございます。 奥様の健康診断結果についてご心配されているようですね。 自覚症状がなく、尿検査での白血球の値が高いという…
最近朝起きても脚のむくみが残っています。 今朝は手もむくみ指輪が抜けないほどです。 普段は朝入浴したり日中活動していると治まってく…
ご相談ありがとうございます。 一晩寝ても浮腫みが残っている場合は心臓や腎臓などに問題が在ったり甲状腺疾患などのこともあります。 …
69歳の父。 血尿、尿蛋白が出るので病院に行って腎臓内科、泌尿器科で検査をしたところ経過観察でした。泌尿器科では尿道に管を入れる検査もし…
ご相談ありがとうございます。 お父様のことでご心配のことと思います。 尿道に管を入れる検査は尿道鏡検査、膀胱鏡検査などかと思い…
60代 女性
8カ月の妊婦です。 今日、急に足がむくんで、象の足のようになってしまいました。 お風呂に入って、軽くマッサージとかすれば大丈夫ですか?
ご相談ありがとうございます。 8カ月の妊婦が、今日、急に足がむくんで、象の足のようになったということですね。 他にお気づきの症状はあり…
80代 女性
85歳の母の事で相談します。あちこち体が痛みがあり日によって違います。最近は手のむくみがあり痛くて手を使いづらい様子です。 内科でも整形…
ご相談ありがとうございました。全身痛や手の腫脹などの症状が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが諸検査で異常…
先週、家に帰ってきた17歳の長女のむくみが気になります。 遺伝やストレスからくるものでしょうか? あと、顔のニキビも気になります。
こんばんは。ご相談ありがとうございます むくみと言うのは顔のむくみでしょうか、それとも手足のむくみでしょうか。 朝手足のむくみがな…
昨日の朝起きた時から両手が浮腫んでおりました。 昼過ぎに左手が元に戻り夜には右手の浮腫も取れていたのですが 今朝起きてみると、…
ご相談ありがとうございます。 内科的な病気からくる浮腫みですと朝だけではなく1日中浮腫みの症状が出やすいように思いますし浮腫み以外の…
先日薄い血尿が出たということで相談させていただきました。 10月5、6日に薄い血尿。その後レントゲンで結石なし、尿細胞診、エコーも異…
ご相談ありがとうございます。 血尿についてご心配されているようですね。 一度、医療機関を受診されて、レントゲン・尿細胞診・エコー・膀胱…
マラソンランナーです。月間走行距離250kmくらい。(1日平均8〜9km) 一週間前の日曜日にフルマラソンを走り、月曜日休み、火曜日〜金…
ご相談ありがとうございます。 肉眼的血尿についてご心配されているようですね。 肉眼的血尿の原因には、いろいろありますが、背景として、長…
1週間ほど前から左のお腹が痛く便秘です。以前から左腎臓結石で、5ミリ程の物がいくつかあるとのことで1、2ヶ月前に薬をもらい飲んでいましたが…
ご相談ありがとうございました。左腹痛と便秘症状が遷延されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが便秘以外にも何らかの消…
40代 男性
糖尿病というのはどのぐらい糖質や糖分を取り過ぎたらなるものですか? 41歳 男 事務職 体重90kg 運動習慣:ナシ …
ご相談ありがとうございました。糖尿病の診断は血液検査による血糖値(空腹時や随時血糖)、糖負荷試験、HbA1c測定が必須になります。また糖尿…
いつもお世話になります。 今回は、精神科より処方して頂いてる薬剤を服用中の知的障害の息子の 尿検査を受けたところ たんぱく尿が…
こんばんは。御相談ありがとうございます。 それ等のお薬の添付文書を見てましたが 特にたんぱく尿の副作用の記載はないようでした。 h…
頭痛 吐き気 下痢 腹痛 ムカムカ 微熱 ちょっとした動機 なかなか、寝付けません。何か対処方法ありますか? 私は、腎臓移植を、…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 体調不良があり、大変ご心配と思います。 頭痛、下痢などがあり、何らかの感染症のある可能性が考えられます。…
46歳の女性です。本日午前中に、会社のトイレで突然、血尿が見つかりました。何にも症状もないのに、生理も2週間後予定。びっくりしたが、様子を…
御相談ありがとうございます。 生理2週間前ということですと排卵出血などのこともありますが膣からの出血ではなく血尿なのですね? …
*右脇腹の痛み *右背中の痛み *食欲はあるがすぐにお腹いっぱいになり食べられない *吐き気 *強い倦怠感 *37℃前後の微熱が…
ご相談ありがとうございます。 ご相談内容をみると、かかりつけ医でのお話のように膵臓の炎症よる状態の可能性が高いと思います。腹部エコー、C…
以前から血尿、蛋白が見られるため、腎臓内科を紹介されけんさをしましたが経過観察でした。1ヶ月後にまた血尿が出たため、予約を取り内科で診ても…
ご相談ありがとうございました。血尿、蛋白尿がありご心配されているのですね。顕微鏡的潜血や蛋白尿であれば疲労や運動、体調により出現することが…
昨日夜から、37.3℃から37.7℃の熱が出たり下がったりを繰り返しています。 他の症状としてはだるさが1番で、あとは太腿の背中側や…
御相談ありがとうございます。 風邪であれば数日で熱も下がり1週間程度で良くなることが多いです。 なので1週間しても微熱倦怠感、関節…
ネット情報の中に、蕁麻疹はストレスが原因の場合もあると書いてあったのですがストレスで蕁麻疹になる事もあるのでしょうか? それと、腎臓に原因…
ご相談ありがとうございます。 ストレスで蕁麻疹になるというのは ストレスが直接作用するというよりもストレス因子(寒暖の差などもなりえ…
今日の昼頃から激しい胃痛がします。みぞおちの部分を中心にずーんと重い感じで痛いです。 以前、胃腸炎と診断された時に処方していただいた粘膜…
御相談ありがとうございます。 胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃けいれん、機能性胃腸炎などかもしれません。 尿路結石であればお書きのように…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
今朝いつものようにトイレに行って排尿をしたら(見にくいですが)写真のような真っ赤な血の色でした。排尿時に痛みもなかったため驚き残尿も出して…