176件
50代 女性
数年前から体から便臭がします。 肛門科へ行ったら痔だと言われ手術しましたが、便臭は治りません。 胃腸科へも行きましたが異常なしといわれま…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございます。体から便臭がするとのことですね。基本的に消化管の異常で便臭がすることは殆どないと思われます。腸閉塞がひどくなる…
30代 女性
以前も相談させてもらいました。二人目、妊娠8ヶ月です。土曜日に硬い便を無理矢理して、1日、おしりが痛いなぁと思ってて、日曜日になんとなく、…
O A医師 皮膚科・眼科
御相談ありがとうございます。 症状が進行性で出血も続いて増えてきており、下着も汚れるようであればお早めに受診されてもいいと思いますが…
30代 男性
最近、便を拭いた数時間後に、トイレットペーパーでもう一度、ふくと便がついていることがあります。 便を出しきれてないのでしょうか? …
御相談ありがとうございます。 便の状態はどうでしょう。軟便や下痢ですときれいに拭きとれにくく便が付着している可能性があると思います。…
10代 男性
便秘です。薬局で浣腸や座薬を買いにくいのでお風呂のシャワーのぬるま湯を使って浣腸をしているんですがそれはいいですか。
御相談ありがとうございます。 どのようなやり方でされているか分かりませんが やりかたによっては腸の粘膜を傷つけたり、腸を穿孔させたり…
今日 肛門の横にある膿を麻酔して切開してきました。した後なので痛みがあることは当たり前だとは思いますが 、先生には、ふつーに座ったりしても…
御相談ありがとうございます。 膿を切開ということであれば肛門周囲膿瘍だったのでしょうか。 既に膿は排膿されていますので普通に生活さ…
内核痔の症状だと自分では思います。 昨日からボラギノールをとりあえず使っていますが、まだ緩和されてる感は若干のみで、 こういった症状は…
御相談ありがとうございます。 まだお薬を使用されて1日ですのでもう少し最低でも1週間以上続けてみられてはいかがでしょうか。 内痔核の程…
朝、排便後拭いたら血が付いていました。 真っ赤というより水で薄まったような色で、肛門からの出血というより内部から出血している感じでした。…
御相談ありがとうございます。 排便時の鮮血であれば痔出血の可能性が高いのではと思いますが内部からの出血のようだったのですね。 便は…
お正月頃お尻からポタポタと血がでたので近所の消化器内科に行って診てもらったら痔の薬を出されて使ったところ治ったのですが、3か月ぐらいしたら…
御相談ありがとうございます。 ぽたぽた出血し、鮮血であれば年齢的にも痔出血の可能性が高いと思います。 お通じはどうでしょう。便…
50代 男性
以前は毎朝大体決まった時間にバナナ1本から2本分の大便の便通がありましたが、半年ほど前から便通が不規則になり、量も少なくなってきました。 …
御相談ありがとうございます。 お通じの変化があるけども内視鏡検査では問題はなかったのですね。 量が少なくなったのは、他bる量が減った、…
こんばんは。 23歳の息子ですが、排尿時に急激な痛みがあるといいます。 場所は睾丸と肛門の間のあたりだそうです。 数秒続いて治る…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 痛みを繰り返す状態とのこと、ご心配と思います。 睾丸の捻転(ねじれ)がある場合、ご相談に記載いただいた場…
1ヶ月前から切れ痔が酷く、毎回出血しています。 なかなか治らず、トイレに行くのが怖いです。 くしゃみをしても痛みが走っています。
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 肛門科など受診されましたでしょうか。 かなり痔の症状が強いようですが …
産後4日目です。昨日、久しぶりにウサギのうんちみたいなのがコロコロ出ましたが、まだ肛門付近に便が残っています。その便がどうも硬いらしく、出…
ご相談ありがとうございます。 肛門付近に便が残っておりなかなかでない場合は浣腸をしたほうがいい場合もありますので なかなか出なければ再度…
今日気付いたのですが、お尻の下の方肛門に近いあたり?に大きなシコリがあります、今思えばちょっと前に小さなシコリがあったかもしれないです、そ…
S Y医師 アレルギー科・一般内科・感染症科・健診・予防医学・腎臓内科・透析・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・消化器外科・循環器外科・人工臓器・移植外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・緩和医療・麻酔科・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・心療内科・精神科・製薬医学・代替医療・統合医療
こんにちは。 おしりのことでお悩みのことと思います。 場所が肛門のすぐ近傍であれば、痔核の可能性が考えられます。排便時のいきみなどで血…
下記の件で一度相談したものです。 『4日前くらいに大便した際に下血がありました。それまでは大便したとき見ていなかったのでわかりませんが…
御相談ありがとうございます。 紙で拭くと僅かに粘液?っぽいのが付いてるのは腸の粘液が一緒に出ているものだと思います。腸の調子が良くないと…
数年前から慢性的に痔の症状があります。 市販の塗り薬を長年使っていますが、改善したり悪化したりを繰り返しています。 近所に肛門外科があ…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 すでに受診されましたでしょうか。 痔は肛門科が専門ですが 内科、消化器…
最近、便秘のような感じで、便も細く時には兎様のコロコロ便がでたり、時には出口が硬く肛門を塞いだ様になりお腹が痛くひたすら便座でいきみ、硬い…
御相談ありがとうございます。 マグミットでよくならなければお薬の追加変更なども必要かもしれません。 またストレスがあればそれも関係…
60代 男性
40年近く前から皮膚のかゆみがひどく,特に陰茎,睾丸,肛門周辺,頭部がひどいです。 病院を受診していますが、治りません。 何か良い方法…
大橋 一樹医師 皮膚科・小児科
はじめまして。皮膚科専門医です。それは困りましたね。特に陰部の痒みは、辛いですよね。人前で掻けないので、なおさらですよね。湿疹の痒みに対し…
トイレで便をするときに、肛門から痔が出てきて、便が終わった後、トイレットペーパーで押し込むようにしています。 何か良い対処法はありますか?
田中 公孝医師 在宅医療・家庭医療・健診・予防医学・一般内科
ご相談ありがとうございます。症状から、内痔核の脱肛の可能性があります。基本的には軟膏や座薬で対処しますが、重症度が高い場合は、手術の可能性…
痔が酷くて日常生活に支障がありますが、子供が小さいので時間が取れず治療に、時間かかる(たとえば、手術とか)と言われたらと思うと、なかなか受…
ご相談ありがとうございます。 日常生活に支障が出るほどの症状であり、ご自分だけの対応ですと症状を和らげることが難しいかと思います。市販薬…
40代 男性
五、六年くらい前から痔になりました。 市販の薬で対処してきましたが、最近、治りが悪いです。 専門医に見ていただいた方がよいのでしょうか…
ご相談ありがとうございます。 痔が5~6年続く状態で経過をみることは長く、出血等が続けば感染を起こしてしまう可能性も考えられます。長い間…
一年以上、痔の症状があり、最近痒くてたまらないです。 先週、肛門外科に行ってきましたが、外痔核と言われ、かゆみ止めの塗り薬だけをもらって…
ご相談ありがとうございます。1年以上、痔の症状が続いているとのこと、つらい状況と思います。痔部分が飛び出したままですと刺激を受け続け不快感…
数か月前より、便が細くなり、頻度が増しました。 また、残便感も感じる事が多いです。 20年前にした痔瘻の手術から便が細くなっているのは感…
金 永優医師 リウマチ科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科
はじめまして。便が遅くなり頻度が増しているのですね。また残便感もあるのですね。便が遅くなり出にくくなる可能性としてはおっしゃるように何らか…
10年以上前から1ヶ月に数回硬めの便をするときに出血していました。 その時に肛門内部右側が切れるのが分かるほどの痛みがあります。同様なこ…
はじめまして。金と申します。排便時に出血があるのですね。多くの場合は痔などがある可能性があります。排便時に出血する原因としては痔が最も多く…
数日前から肘の内側や胸辺りに湿疹ができ、かゆみがあります。 多分ダニのような感じですが、かいてしまいます。 また、数年前から肛門付近に時…
K K医師 一般外科
ご相談ありがとうございます。数年前から肛門周囲の膿(痔瘻疑い)があり、下痢傾向ということであれば、クローン病などの炎症性腸疾患の可能性を否…
排便時に痛みがあり、ウォシュレットが沁みたりします。 痛みを無くすには、まずどうしたらいいでしょうか。
増渕 雄医師 感染症科・呼吸器内科・アレルギー科・一般内科・救急医療科
はじめまして、感染症内科医の増渕と申します。可能性として痔や肛門周囲炎などが考えられますが、症状はどのくらいの期間続いているでしょうか?1…
10代 女性
5日前におしりの穴から出血したことをきっかけにそれからおしりの穴とその周りが1日中痛いです。痛みは日に日に悪くなっています。出血はよくなり…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
おそらく それは 痔 でも 内痔核というものだと思います。いま出血はないのかもしれませんが一度改善がなければ肛門科受診も考慮くださ…
最近よくお尻が切れます。少しティッシュにつくくらいだったのが今日は結構出血してパンツに血がついてます。これは切れ痔とかですか?それとも血便…
出血は少ないのかもしれませんが一度改善がなければ肛門科受診も考慮ください。 ご自身でできるセルフケアは①お尻をひやさない②すわっりぱ…
便したら赤く見えました。 不安症候群があるので不安で相談しました。 茶色の便が光のかげんで赤く見えたんですかね? 11月に便の検査し…
便検査で異常ないなら大丈夫だと思います。食べ物ではないでしょうか 鮮血がある場合、痔、大腸がん、憩室炎、虚血性大腸炎など鑑別に上がり…
40代 女性
先程はありがとうございました 下記の件 ↓ アメリカです トイレットペーパー外袋ビニールが 破れた一部破れてました 2-3週…
K M医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
通常、トイレットペーパーを介してうつるとなるとA型肝炎もしくは寄生虫です。 A型肝炎ウイルスは弱いので乾燥で死にます。 寄生虫に関して…
ニューヨークからですいつもありがとうございます トイレットペーパー外袋ビニールが 破れた一部破れてたました 2-3週間前に届…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 トイレットペーパーの外袋が破れていたのですね。どのくらいの破れだったのでしょうか。外袋が破…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
皮膚科・眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
数年前から体から便臭がします。 肛門科へ行ったら痔だと言われ手術しましたが、便臭は治りません。 胃腸科へも行きましたが異常なしといわれま…