43件
30代 男性
昨日から唇にできものができたのですが、梅毒かもしれないと思い少し不安です。痛みは少しあります。下のような写真の症状はただのストレスが原因で…
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。 口内炎のようにも思えますが体の他の部位(特に手のひら、足の裏など)には特に発疹は出ていませんでしょうか…
40代 女性
昨夜、右手のひらをぶつけました。 変な角度でぶつけました。かなり痛かったのですが、朝起きたら少しマシにはなっています。 左手に比べると…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 右手をぶつけたということですね。 お写真拝見しました。拝見しました範囲内では、右手の母指球部に血腫、いわ…
40代 男性
手首左右の脈の動き?が目で見てどくどく動くのが見えますが普通でしょうか? 以前からですが、昨夜両腕でしたが、今は右のみ微かに見えます。
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 左右の手首の血管(動脈)の拍動が見えると言う事ですね。私も両方の手首で見えますが、おそらく…
20代 女性
20歳の女です。 生理の相談がしたくて書き込みました。 私はここ1、2年くらい生理の際にどろっとした血の塊(ゼリーのようなもの)が出る…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。生理時の出血の塊が多く輩出されるのですね。生理時の出血量は個人差があり一概に病的かの判断は難しいです。生理以…
30代 女性
気づいたのは半年ほど前ですが、右手のひら薬指の付け根にシコリのようなものがあります。現在1センチほどの大きさです。 外科で診察してもらっ…
御相談ありがとうございます。 ガングリオンなどかもしれません。整形外科での診察をお勧めします。 ガングリオンはゼリー状の物質の詰まった…
1歳1ヶ月の息子の相談です。 10日程前から、左手の薬指と小指に発疹ができました。 発疹が出る前日は公園で遊びました。 少しずつ赤く…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 発赤や発疹は指の側面だけですか、手のひらには出ていないでしょうか。もし手のひらに出ているよ…
10代 女性
2、3日前人の肘が左手のひらに思い切り あたって、力を入れると激痛が走ります 今日も左手が使えないんです
ご相談ありがとうございます。 力を入れると激痛が走るのは手のひらでしょうか。 激痛が走り手が使えれないとなると骨折や靭帯など痛めている…
産後6ヶ月経ったのですが暑がりで季節関係なく暑くて汗が止まりません。脇、首周りから汗が出て全身火照っています。冷房ガンガンにかけたい所なの…
御相談ありがとうございます。 暑がりなのは以前からですか。それとも最近からでしょうか。 暑がりで汗っかき、かつ痩せたなどあれば甲状腺機…
右手中指に力が入らなくなり上手く伸ばせず何もしてなければ第二関節から折れた状態になっています。手を広げても真っ直ぐ伸びないこともあります。…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 指の動きに不調があり、大変ご心配の状況と思います。 お写真をみると、中指が動きが制限されているようであり…
手足口病でしょうか?病院に行ったほうがいいかも迷っているのでアドバイスをお願いします。 4日ほど前に舌根に口内炎ができ、痛みを感じ始…
ご相談ありがとうございます。 手足口病であれば皮膚に2〜3mmの水疱性の発しんがでてかさぶたになることなく治ります。 赤いかさ…
右手の痛みについて いつからなのかは分かりませんが、右手を机とかについて立ちあがろうとすると手のひらに痛みが走ることがあります。 毎回…
ご相談ありがとうございます。 10年以上前に右手首を骨折した影響かもしれませんね。 ドアノブをひねる時に痛みが出るなどはないでしょうか…
昨日の夕方より両手の手のひらに赤い発疹みたいなのがでてきて、かゆいのと腫れているのがとても気になります。 一昨日は体育祭で大雨にうたれ、…
御相談どうもありがとうございます。 手に湿疹がみられかゆみもありお辛いことと思います。 発疹は水疱のようでしょうか。 何かのアレ…
昨年の12月中頃と今年の1月4日の二回ですが、両手がいつのまにか青くなりました。関係あるかどうかわかりませんが、二度とも居酒屋で海鮮を食べ…
ご相談ありがとうございます。 両手が青くなるということでご心配されているようですね。 両手が青くなるということからは、末梢循環不全であ…
調理中に、油で手のひらを火傷しました。 水道で流し冷やしたのですが、水温が少し高い様で痛みが取れません。 水からあげると痛みが走ります…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 手を火傷されたのですね。痛みが引くまでしっかり冷やすと良いと思いますがその後はゲンタシン軟…
6月13日ぐらいから体に違和感あり、15日に喉の痛みとリンパの腫れで病院に行って、咽頭炎と言われ薬を処方されたが、16日より顔が腫れぼった…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 丹毒や蜂窩織炎などを繰り返していらっしゃるということですね。アトピー性皮膚炎もあると言う事…
暑い鍋の蓋を握ってしまって、冷やしてますがジンジンします。 小指下の方の手のひらの下です 今、30分ほど冷やしてます 今のぬるい…
大橋 一樹医師 皮膚科・小児科
はじめまして。皮膚科専門医です。それは大変でしたね。やけどの直後に、冷やすことは、正解です。痛み止めを飲んで、なるべく早急に、お近くにある…
子どものころから、1年に二回ぐらい定期的に、手のひらが荒れます。皮がむけるや水疱のようなものができるのですが、毎度、皮膚科にいっても、なん…
金 永優医師 リウマチ科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科
はじめまして。手の平があれるのですね。手の平があれる原因は様々あります。最も頻度が高いのは乾燥や水あらいなどを沢山される方でおこりますが水…
手の指に、イボが出来ています。 半年か、一年程前には 7つくらい、指や手のひらに出来、 イボコロリで取ってから暫く 無かったのです…
ご相談ありがとうございます。 手に出来るイボについてご心配されているようですね。 イボコロリは有効であったようですね。 ひとことでイ…
50代 女性
年中足が冷えて困っています。 足の冷えは前からなのですが、ここ3週間前から朝、目が醒めると布団の中なのに徐々に足が冷たくなり、足裏か…
ご相談ありがとうございます。 冷え症でお困りのようですね。 冷え症の程度が強く、睡眠に影響が出ているようでご心配のことと存じます。内科…
7歳の子供のイボについて 手のひらにポツっと小さなできものができ、皮膚科へ。 イボと診断され、週1回の液体窒素での治療を始めて三か月ほ…
ご相談ありがとうございます。 お子様のイボについてご心配されているようですね。 お写真拝見しました。拝見しました範囲内では、出血後のか…
左手の手のひらに、シミのような、ほくろのような茶色い丸い形をしたものがあります。 子供の頃からあり、もともとほくろだったわけではなく…
ご相談ありがとうございました。ほくろの場合、つぎにあげる4つのポイントについてチェックしてください。2つ以上あてはまるようなら、お近くの皮…
1歳1ヶ月の息子の相談です。 10日程前から、左手の薬指と小指に発疹ができました。 少しずつ赤くなり広がってきてますが、痒がる様子はな…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 発赤や発疹は指の側面だけですか、手のひらには出ていないでしょうか。もし手のひらに出ているようで…
食前(左)と食後(右)でこんなにお腹が違うのって、異常ですか? 手のひらが入るような緩めのスカートで行っても、スカートがはち切れるんじゃ…
御相談ありがとうございます。 食前食後で腹囲の変化はみられますし 食後はみぞおちから下方にかけてお腹が出ることはあります。多少胃下垂…
最近右手の手のひらの親指の付け根(手首寄り)に血管?動脈?(脈が触れます)が浮き出るようになったのですが、この場合病院へ受診した方が良いの…
ご相談ありがとうございました。手のひらに血管が浮き出ているの御心配されているのですね。この症状は特別病的な意義がないことが多く加齢に伴う血…
10代の頃から、手のひらと爪に異常があり、日常的に手がガビガビしていて、爪がボコボコしています。 酷い時だと手を開くこともできないくらい…
御相談ありがとうございます。その後はいかがでしょうか。受診されましたでしょうか。 爪の生え際などの手に湿疹などの異常がありますと 爪…
手のひらや指に半透明な小さいイボみたいな物ができます。痛くも痒くもなく、気づいたら出来ていて潰すと中からネバネバした液体が出てきます。特に…
おはようございま~す。ご質問ありがとうございます。 それは数ミリ程度の大きさで,少し赤みを伴うものでしょうか。そうであれば汗疱などか…
3ヵ月前に、マンモグラフィを受けた時、検査技師のかたの手の跡が、胸の触れた部分にくっきりと赤くつき、その周辺と、腹部の柔らかな部分など、触…
御相談ありがとうございます。 症状からは機械性蕁麻疹のようですね。 機械刺激や圧迫が原因の場合はなるべく原因になることを避けるのが…
50代 男性
強膜炎と診断されています。 関節リウマチと同じ免疫系の疾患と聞いていますが、この2ヶ月間肩の関節等がひどく痛みます。 手のひらのこわ…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 強膜炎は全身疾患と関与することがありますので手の指のこわばりが朝1時間程…
半年以上前から手のひらに、中心に小さな茶色の点がある水泡ができ、そこから皮膚が角質化してはがれていくようになりました。 右足の親指と左足…
はじめまして。皮膚科専門医です。それは困りましたね。直接、診察しないと正確には診断できませんが、可能性としては、手湿疹が考えられます。手の…
季節の変わり目になると、手と足の皮が剥けてしまいます。 中学生の頃から出ている症状で、30年以上続いています。 手のひらや足に汗をかき…
はじめまして。皮膚科専門医です。それは困りましたね。直接、診察しないと正確には診断できませんが、可能性としては、多汗症が考えられます。汗を…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
昨日から唇にできものができたのですが、梅毒かもしれないと思い少し不安です。痛みは少しあります。下のような写真の症状はただのストレスが原因で…