88件
40代 女性
朝から頭痛が止まりません。 右側頭部が脈をうつように痛いです。 立ったり座ってたりすると、痛みが強くなります。 時々広範囲で痺れもで…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。頭痛でお悩みなのですね。頭痛の多くは血管拡張型片頭痛(頭部片側のズキズキする頭痛)、肩こりなどの血行不全に伴…
20代 女性
3年ほど前から、頭皮が24時間、常に前後にゆっくり動きます。 何かに集中している時などは気にならないのですが、何もしていない時にはは…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 3年ほど前から、頭皮が24時間、常に前後にゆっくり動くということですね。 頭皮は表情筋の動きによって動く…
60代 女性
遅くにお尋ねいたします。ありがとうございます。 今、ふと頭の左側下、うなじ辺りが腫れて、触れば痛いことがわかりました。息子に髪の中を…
ご相談ありがとうございます。 うなじの辺りの腫れと痛みでお困りのようですね。 腫れがあって、触れると強い痛みがあるということで、感染性…
20代 男性
今日の朝に気づいたのですが、頭の右前側にたんこぶのようなものが出来ていました。 押しても痛くはないのですが右のこめかみが張るような感覚が…
O A医師 皮膚科・眼科
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 たんこぶのようなものと言う事ですが大きさはどのくらいでしょうか。触ってみてぷよぷ…
40代 男性
頭皮のかゆみについて質問があります。 頭の右後ろのあたりの頭皮がかゆいです。 それほど強いかゆみではないのですが、かくと乾いた…
ご相談ありがとうございました。頭皮の掻痒でお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが白い皮が落ちる、かさぶたなどがある…
いつもお世話になっております。 今回も30歳になる知的障害者の息子のことで、ご相談させて頂きます。 2週間ほど前から、頭皮及び…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 30歳の息子さんなのですね。急に皮脂分泌が盛んになったと言う事ですが特に頭皮や顔の皮膚が赤…
10代 女性
ずっと何十年前から悩まされてるんですが、 めっちゃくちゃ髪の毛が抜けます、コロコロをして掃除してすぐにまた髪の毛が落ちていてとても困って…
御相談ありがとうございます。 1日平均して100本ほどぬけるのは正常範囲内とされていますがどのくらい抜けてしますでしょうか。 …
30代 男性
何年も前からですか、体が暖かくなると頭や顔、背中、お尻が痒くなります。春や夏は痒くならず秋や冬など寒い季節が近づいてくると痒くなります。 …
御相談ありがとうございます。 お書きのように乾燥肌の可能性があるかもしれません。 保湿を試みて痒みがよくなるかどうかみてはどうでし…
乾燥のせいだと思いますが、頭皮がかゆくて困っています。特段ふけがでるとかそういうこともなく、単に痒いだけです。特に横の部分が痒いです。どう…
ご相談ありがとうございます。 頭皮が痒いのですね。フケは出ないということですが頭皮自体は赤くなっている、発疹が出ているなどはないでし…
30代 女性
シャンプーを変えたら 頭が痒くなりました。 慣れるまで使った方が良いのか、 やめた方が良いのか、 どうしたら 良いでしょうか。
ご相談ありがとうございます。 痒みが出たのであればそのシャンプーは合わない可能性がありますので使用されないほうがいいと思います。 …
年に数回程頭の片側が一瞬ひんやりする様に感じる時があります。 長時間同じ姿勢でいたり、長く画面を見続けたりした後に起きるように思うのです…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 おそらくおかきのように頭皮の血流が悪くなっている、肩こりなどがひどい、などによるものかもし…
髪の毛をクシでとくまえに髪を結んだところ、髪の束が少し出ていて確認すると束で抜けていました。10本〜15本くらいです。これはあり得ることで…
ご相談ありがとうございます。 髪を結んだところ、髪の束が少し出ていて、確認すると束で抜けていたということですね。 いつ頃から症状があり…
3日前から頭皮にピリピリとした痛みを感じ、昨日の夜から額や目の近くに赤い発疹や水疱瘡のようなものが見られ、痛みを感じています。また、耳の後…
ご相談ありがとうございます。 頭皮の痛みと顔面の赤い発疹と痛みでお困りのようですね。 実際に拝見しないと何とも言えない部分もありますが…
特に一点に10分位集中すると頭痛と吐き気に見舞われます。込み上げる吐き気をなんとか我慢できる程度ですが、口の中が生暖かく気持ち悪く冷水を飲…
ご相談ありがとうございます。 頭痛や吐き気などでお困りのようですね。 吐き気は頭痛の随伴症状のように捉えます。頭痛については、症状が強…
本日朝から、打ち身のような頭痛を感じます。頭頂部の少し右後です。徐々に痛みが強くなってきていますが動くと少し痛い程度でそれほどの痛みではあ…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 頭痛が続いていらっしゃるのですね。打ち身のような頭痛と言うことですとズキズキしたような頭痛…
いつもお世話になっています。 今回も、知的障害のある息子のことで、ご相談をさせていただきます。 かれこれ2週間近くにはなろうか…
ご相談ありがとうございました。お子様の顔面と頭皮の皮脂でお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが頭皮や顔面の洗浄不足…
半年前に、頭皮から黄色い液体が出ている部分があり、それが治らず、気がついた頃には頭皮全体が痒くなり、皮膚科に通って、痒み止めやビタミン剤、…
御相談ありがとうございます。 皮膚科での診断は何でしたでしょうか。 脂漏性皮膚炎などでしたか。 診断名がわかりませんと完治する方法も…
もしスキンケアが合わなくて脂漏性皮膚炎、湿疹になっていたとしたら、なぜ頬には症状がでないのでしょうか?また保湿剤を過剰に使用し脂漏性皮膚炎…
ご相談ありがとうございます。 スキンケアが合わなくて脂漏性皮膚炎になるということはないと思います。スキンケアを特にしない男性でも診ら…
眉間に吹き出物がよくできます。吹き出物ができないよう、普段から気をつけてますが、できます。眉間、鼻、口周りにできてきまいます。ここの箇所に…
ご相談ありがとうございます。 基礎化粧品をどうするかは個人差がありますのでいろいろ試してご自身の肌に合った方法のケアでいいように思い…
髪の毛が少ないので、どうしたらいいのか相談したいのです。 病院に行くとお金がかかるので、なかなか相談できずに困っています。
御相談ありがとうございます。 髪の毛の悩みでお困りですね。 自由診療ですと高額費用が掛かってしまいますのでまずは普通の皮膚科で頭皮…
頭皮湿疹と、太もも、お尻に毎日出来物が存在しています おさまったと思ったら、次の日には別の所に出来ています。 5年以上前からこの症状が…
御相談ありがとうございます。その後はいかがでしょうか。 ばい菌が入って次から次へとできものができるというのはあまり普通ではないように…
60代 男性
痒みが年間を通じてあり、医者は食べ物と言う時もあります。 ダニのみ等の原因も考えられます。 先日防虫剤を試したのですが、かゆいのは治ら…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 痒みがあるとのことですが 皮膚には変化がありますか。ダニであれば紅斑が出…
皮膚が痒いです。 フケが出てくるのですが、どう対処していいのか分かりません。 また、睡眠障害もあり、どのようにして良質な睡眠が確保でき…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。既に受診されましたでしょうか。 皮膚が痒いフケが出てくるなどは脂漏性湿疹な…
数年前から頻度はそれほど多くないですが、しびれ(ごく弱い)を感じます。 場所は特定ではなく顔面、頭皮、首、背中、手足(両方とか片方)だっ…
御相談どうもありがとうございます。 体のいろいろなところで痺れが出てお辛いことと思います。 手足のしびれであれば、頸椎や腰椎な…
頭の後頭部がいたいんですが何かの病気でしょうか??天気が悪いと頭痛がおきます。教えてください。考え過ぎるといけないんでしょうか?
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 普段から頭痛もちでいらっしゃいますか。 頭の後頭部が痛むのでしたら 後…
一昨年ぐらいから頭皮の匂いが臭いらしく、とくにツムジら辺が臭うらしいです。 なにが原因でしょうか?
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。受診されましたでしょうか。 頭皮の臭いですね、頭皮自体は見た目で変化はない…
脂漏性皮膚炎に数年間悩んでいます。 顔や頭を中心にべたベたし、かゆみがあります。 現在、通院しており症状は改善傾向ですが、大きな原因や…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 脂漏性皮膚炎は治療に時間がかかることもあり根気よく治していくことが大切に…
50代 男性
半年ほど前から「頭皮、胸、背中、顔」等に吹き出物(ニキビ?)が頻繁に出始めました。 現在、市販のニキビ用の塗り薬を使っておりますが、病院…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。皮膚科は受診されましたでしょうか。 年齢から言ってニキビ以外の物かもしれま…
現在生後8か月です。 全身の湿疹を繰り返しています。 頭皮は乾燥の為かフケがすごいです。 痒いのか書いてしまいひっかき傷もしょっちゅ…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 かゆみはかなり強いようであれば今の治療法ではなく、ステロイド剤なども使用する必要があるかも…
皮膚科の先生はオールインワンは毛穴が詰まってニキビになりやすいからさっぱりしたものを使用するとよいと言われたことがあります。また私の皮膚科…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 Tゾーンは皮脂腺が多いため特に何も塗らなくても乾燥しにくい部位であると思われます。 …
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
皮膚科・眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
朝から頭痛が止まりません。 右側頭部が脈をうつように痛いです。 立ったり座ってたりすると、痛みが強くなります。 時々広範囲で痺れもで…