お困りですか?
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
アニサキス症がご心配なのですね。アニサキス症自体は母体が何か緊急性のある状態に陥る等なければ影響は無いかと思います。
ただ内視鏡的治療を行うなど体に負担がかかる場合もありますが内視鏡で取れてしまえば後は問題ないと思います。ただいちどアニサキスに感染しますと次回からアレルギー起こすことがあります。
アニサキスはかなりお腹の痛みが強いのでおそらく心配ないのではと思いますが症状が続くようであれば消化器内科受診をお勧めします。。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
妊娠中のアニサキス感染についてご心配されているようですね。
頂きました症状の内容からは、感染性胃腸炎などの可能性を考えます。
アニサキス症であるとしてですが、アニサキスによる胎児への影響については不明ですが、妊婦が発症した場合、脱水症状を起こしたり、胃や腸に食い込んだ虫により全身状態が悪くなることは考えられます。
いずれにせよ、症状が強く現れていると捉えます。
一度、消化器内科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
こんにちは。
妊娠中でご心配のことと思います。
アニサキスは幅数mm、長さ1〜3cmの寄生虫です。したがって、アニサキスを食べてしまっても腸管内にとどまることがほとんどであり、赤ちゃんへ感染したりと言った直接的な影響はあまりないと考えられます。もちろん、アニサキス症やアレルギーを発症することにより母体の体調が優れないことで間接的に影響する可能性は否定できません。
症状が強い場合は、消化器内科で相談することをお勧めします。
どうぞお大事になさってください。
この症状に近い健康相談
30代 女性
妊娠29週です。ここ1週間ほど下痢のような腹痛があります。…
妊娠29週です。 ここ1週間ほど下痢のような腹痛があります。 便は普通で、下痢をしているわけではありません。 下痢のような腹痛は放置…

24週の妊婦です。
もし、妊娠中にアニサキスになったら、胎児にどんな影響がありますか?
今日は、多分冷凍処理されてない生鮭を焼いて食べましたが、その後胃がキリキリしてきて、何時間後かにまた、キリキリして大量の下痢便をしました。
アニサキスにかかってないか心配です。