どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
背中の左側の痛み・下腹部痛・みぞおちの痛み・胃痛などでお困りのようですね。
他にお気づきの症状はありますでしょうか。
頂きました症状の内容からは、胃腸炎などの消化器疾患の可能性を考えます。
絶飲食が効果があるかは判断つきかねます。
診断のためにも、一度、消化器内科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。食後の心窩部痛が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが食後痛とすると急性胃炎や胃潰瘍、胆石発作などの内臓の器質的異常と機能性胃腸症候群や肋間神経痛なども鑑別にあがります。絶食は内臓痛の急性期には疼痛軽減に必要ですが原疾患があればそれの治療が必要になります。ですので胃痛が強い場合は内視鏡やエコー検査を受けられることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
胃痛の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
普段から胃腸が弱くかかりつけ医で薬をもらって飲んでおります…
普段から胃腸が弱くかかりつけ医で薬をもらって飲んでおります。 オメプラール(寝る前)、ツムラ61、ラックビーを1日1錠、フオイパンを毎食…

今年の9月上旬から背中の左側に痛みがあり
下腹部にも痛みが続きました。
その後、食事中からみぞおちが痛んだり軽い腹痛があります。
現在は、胃に不調があり夜中から明け方にかけて胃痛があります。粘膜が荒れた感じがしています。
飲絶食は効果がありますでしょうか?