どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
車の運転をしていると徐々に両足の膝から下が怠くなってきたということですね。
ご心配されている脳梗塞は、下肢だけに症状が現れるということは典型的ではありません。
頂きました症状の内容からは、下肢の循環不全の可能性を考えます。症状が続くようでしたら、整形外科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございました。下肢の倦怠感が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが両足の症状であること、発熱などの感冒や炎症などの症状がないとするとご記載のようにストレスや疲労、心因性症状の可能性があります。まずは充分な休息休養を確保しストレスを避けられてください。それでも症状が続く場合は一度病院でご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
脳梗塞の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
5日間熱が上がったり下がったりしています。1日の間で37.…
5日間熱が上がったり下がったりしています。 1日の間で37.2〜36.8の間を行ったり来たり、高くて37.5間で行くときもあります。熱の…
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、…
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、場所が変わるような痛みがあります。 家事のあとや、特に夕方になる気がします。日…
57歳女性です。昨日の午後から体がだるく、徐々に熱が出始め…
57歳女性です。 昨日の午後から体がだるく、徐々に熱が出始め、コロナを疑い家族とは接触しないよう寝室にいるのですが、とにかく体が痛くてほ…

今日、午後から外出して夕方帰宅しました。
帰り、車の運転をしていると徐々に両足の膝から下が怠くなってきました。それと同時になんとなく身体がしんどくなりました。怠さはありましたが歩行には特に影響はありません。帰宅後、熱を計りましたが36.2度で熱はありませんでした。症状がでてから約1時間半ぐらい経ちますがまだ少し症状は残っています。
脳梗塞の前兆などであれば、片方にでて両方に出ることはないと思うのですが。約2週間前に親族が亡くなり、ずっと精神的に参っている状態です。
精神的な面から膝から下の怠さなどの症状がでることはありますか。
膝下の怠さと身体のしんどさもあったので、恐らく精神的な面からが大きく原因になっているのかとも思うのですが。