どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。上唇に毛嚢炎ができたのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが通常白色ワセリンが毛嚢炎の原因になるとは考えにくいと思われます(アレルギーなども比較的少ない薬剤になります)。ただワセリンなどの油脂性基剤で毛穴が閉塞し同部が炎症をもつことは理論上起きる可能性はあります。この場合はワセリンの使用を少し控えたほうが良いでしょう。
ご相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。皮膚科専門医です。市販のリップクリームは、香料や防腐剤が含まれており、かぶれの原因となります。白色ワセリンでも良いのですが、眼科用ワセリンである、プロペト軟膏が、リップクリームとしては、お勧めです。ただし、毛穴を塞ぐと毛嚢炎となるため、毛嚢炎の部分には、抗生剤を塗ってから、プロペト軟膏を重ねて塗ると良いでしょう。
肌について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

ワセリンについておききします。リップで荒れるようになり、リップ代わりに白色ワセリンを使用しています。しかし、唇だけではなく、唇周りがただれてるのでただれてる所にも今使用していますし、保湿代わりにも常に使用しています。しかし上唇のすぐ上に毛のう炎らしいものができました。毛のう炎は毛穴がふさいでもできる。なのでワセリンを塗ることで毛穴をふさぎ結果毛のう炎ができると知りました。白ワセリンは普段から肌につけるのはよくないということでしょうか?唇回りがただれてるのですが、ワセリンは塗らない方がいいのでしょうか?唇のみにつけて、唇回りには塗らない方がいいのでしょうか?