どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
30代 女性
椎間板ヘルニあと診断されたものです。寝る時の姿勢をどうした…
2020.10.28 00:58
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
椎間板ヘルニアでお困りのようですね。
腰椎椎間板ヘルニアでしたら、横向きでお休みになるとよいでしょう。
頚椎椎間板ヘルニアでしたら、後屈しないような枕をご使用されてはいかがでしょうか。頚椎カラーをご使用になってもよいかもしれません。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。椎間板ヘルニアと診断されたのですね。就寝時の体位は側臥位が腰部の負担が少ないため抱き枕などを使用し側臥位で寝る工夫をされてみてください。仰臥位で寝る場合は下肢の下に布団などを敷き高くすることで腰部負担軽減します。また就寝前の腰部の温熱やストレッチ、マッサージなどを行うことも心掛けてみて下さい。適切な枕の高さはうなじ部分とベッドの隙間が埋まり、密着する高さとされていますのでご自身のあった高さの枕をご使用されてみてください。
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
80歳の伯母の事です半年位前から腰痛で足が痺れて歩きにくく…
80歳の伯母の事です 半年位前から腰痛で足が痺れて歩きにくくなってました。以前膝の手術をしたせいだと思い、接骨院に行ってました。あまり改…
ここ数週間、朝起きると喉に「しみる、イガっと」するような違…
ここ数週間、朝起きると喉に「しみる、イガっと」するような違和感を感じます。 起床後うがいをすると症状が軽くなり、昼頃には気にならなくなる…

椎間板ヘルニあと診断されたものです。寝る時の姿勢をどうしたらいいか教えてください。枕の高さもです。寝返りを上手くうてないのも悩んでいます