どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
原因不明の腰痛と背中の痛みについてご心配されているようですね。
原因不明の胃痛が続いたり、腹痛が続いたりしたこともあったようですね。
頂きました症状の内容からは、線維筋痛症や機能性ディスペプシアなどの可能性を考えます。
症状が続くようでしたら、今一度、医療機関を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございました。腰背部痛でお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんがご記載内容ではCTや内視鏡検査で異常がないとすると内臓疾患というよりは体壁の筋肉や皮膚などの整形外科疾患や神経痛、ストレスや自律神経失調症状なども鑑別にあがります。膵炎についてはまだ内服3日目とするともう少し経過観察が必要です。まずは充分な休息休養を確保しストレスを避け内服を継続し主治医によく診察を受けられることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
膠原病の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、…
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、場所が変わるような痛みがあります。 家事のあとや、特に夕方になる気がします。日…
2日ほど前から右側の頭皮にときおりぴりぴりとした痛みがあり…
2日ほど前から右側の頭皮にときおりぴりぴりとした痛みがありました。 現在は治ったのですが、今度は左側の頭皮、首筋、手、足等に刺激痛や痒み…

原因不明の腰痛と背中の痛みに悩まされております。
2週間ほど前から腰痛や背中痛があり、腰痛だけ、背中痛だけの時もあれば、両方ともある時もあります。
近くの脳神経外科を受診しましたところ、腹部CTを取っていただきました。
骨にも異常はないとのことでした。
3月に人間ドックを受けており、胃のレントゲン、腹部超音波、5月に胃カメラも受けておりますが(胃痛が続いた為)特に問題は指摘されておりません。
また腰痛ですと婦人科の病気も疑われましたが、その後すぐに婦人科を受診しましたがやはり問題ありませんでした。
リュウマチや膠原病などの検査もしたところ、問題はありませんでしたが、尿道アミラーゼの値だけ540と高く(血中アミラーゼは正常)膵炎を疑われ、カモスタットを服用しております。
これで腰痛や背中痛が良くなれば、膵炎だろうということですが、3日間ほど服用しておりますが、以前とあまり変わっておりません(薬を飲むほどではありません)
夜になると腰痛や背中痛が気になり、また大きな病気でないかと不安で、夜中に何度も起きたりしています。
元々ストレスに弱いのか(自身はストレスと感じてはいないのですが)原因不明の胃痛が続いたり、腹痛が続いたりしたことが何度もあり、その度に胃カメラ、大腸カメラをしていただいておりますが、異常がなく、気がついたら治っていたという感じです。
今回もストレスによるものであればそのうち治るのかもしれないのですが、大きな病気が隠れているのではないかと不安で、ノイローゼになりそうです。
他にどのような要因が考えられますでしょうか?
40代、女性です。