どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
40代 女性
今年3月に子宮摘出と左卵巣の摘出手術をしました。手術前から…
2020.11.07 10:21
医師からの回答
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
手術により片方の卵巣は摘出したと言う事ですが、もう片方が残っているのであれば手術による影響は考えにくいのではと思います。
更年期症状かどうかについては血液検査等で判断していただいた方が良いと思いますので婦人科の主治医にご相談されてみてはと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。体幹の悪寒や冷感などの症状が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが手術前からあったとすると更年期症状や卵巣などの内分泌ホルモン臓器を摘出したことによる症状、薬剤内服による副作用なども鑑別にあがります。実際に発熱や発赤、腫脹、皮膚所見の異常がないとするとまずは経過観察されてみてください。それでも症状が気になるようであれば一度主治医にもご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
2日前に、性交をした際、途中で激痛(下腹部、腰、骨盤辺り)…
2日前に、性交をした際、 途中で激痛(下腹部、腰、骨盤辺り)を感じました。痛みの感覚は、生理痛の重い時、処女の際に性交した時のような突き…
2日前に、性交をした際、途中で激痛(下腹部、腰、骨盤辺り)…
2日前に、性交をした際、 途中で激痛(下腹部、腰、骨盤辺り)を感じました。痛みの感覚は、生理痛の重い時、処女の際に性交した時のような突き…

今年3月に子宮摘出と左卵巣の摘出手術をしました。手術前からも昼夜関係なく急に熱くなってきたりする事はありましたが手術の後も変わらず症状があり夜中に着替えたりまた寒くなってまた着替えたりしています。これは更年期障害ですか?手術をした事と何か関係はありますか? 手術後から婦人科には3ヶ月に1回診察に行ってジェノゲストと言う薬を処方していただいて服用しています。