お困りですか?
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
お仕事中に手首を痛めてしまったのですね。手首を安静にしたり湿布をしても症状が改善されないのであれば整形外科での受診をお勧めします。整骨院は医師ではないため検査や診断をつけることができませんのでまずは専門医に診ていただく方が良いでしょう。
またお仕事中の外傷でしたら職場にもお話になっておいた方が良いかもしれません。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
更衣介助中に手首を痛めてしまったということですね。
頂きました症状の内容からは、腱鞘炎などの整形外科疾患の可能性を考えます。
お手持ちの湿布とロキソニンをご使用になって様子を見られることでもよいかと考えます。
症状の軽快がない場合は、整形外科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。手首の疼痛が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが手首の捻挫や腱鞘炎などによる疼痛の可能性があります。初期対応としては疼痛部の安静や冷シップの貼付、ロキソニンなどの鎮痛剤の内服でまずは少し経過観察でも良さそうです。疼痛の増悪や腫脹、熱感などの炎症症状がある場合は一度整形外科を受診されることをお勧めいたします。
ご相談していただきありがとうございます。
右手の手首を曲げると強い痛みを自覚されるのですね。
実際に診察や検査を行わない限り判断は難しいですが、お話を伺う分では、腱鞘炎など手首の腱や筋に炎症が生じているために疼痛が生じていると考えます。
しかしながら、腱の断裂の可能性も否定できません。
整形外科を受診し精査されることをお勧めします。
この症状に近い健康相談
先ほど左の首(肩より少し上あたり)に寝違えたような痛みがあ…
先ほど左の首(肩より少し上あたり)に寝違えたような痛みがあります。 前を向き首を動かさないと痛くはないのですが、動かすと相当痛いです。 …

一昨日の勤務で更衣介助中に手首を痛めてしまいました。そのときはそこまでの痛みでなかったので、湿布をはって様子をみたいました。
昨日の朝になり、シャンプーをしようと思い、手首を曲げたら痛みが出て、右手で洗うことができませんでした。
何もしなければ痛みがありません。手首を曲げると手背から手首全体が痛い感じがします。(ここが痛いというよりも全体的に痛みがあります。)
今も湿布で様子をみていますが、整形外科にいったほうがいいのか整骨院にいったほうがいいのか、それとも湿布で様子をみていいのか迷っています。
(痛み止めはロキソニンがあります)
よろしくお願いします。