どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
目眩で救急受診されたことがあったようですね。
頭部CTを撮影されて、脳外科医の診断を受けられたということですので、その時点での明らかな異常はなかったものと捉えます。MRIについては、新に得られる情報があるかもしれませんので、耳鼻科や神経内科を受診されてご相談されてもよいと考えます。
不安なお気持が強いような印象を受けます。心療内科での診療の他に、ご自身で気持ちが前向きになるような生活習慣や趣味や読書などもよいかもしれません。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。眩暈の原因として脳梗塞などの中枢性眩暈と、頭位眩暈やメニエールなどの耳鼻科的眩暈、脱水や貧血、不整脈、自律神経失調、心因性症状でも起きる可能性があります。CTでは頭蓋内出血や腫瘍病変などは核出できやすいですが微少な病変や脳梗塞、血管性病変などはMRIの方が空間分解能に優れています。ご記載内容のみでは原因を推測できませんが耳鼻科的な異常やCTなどの検査で異常がないとすると自律神経失調症が疑わしいですが難治性の眩暈が改善し無い場合は眩暈の専門外来などを受診されるもしくは頭部MRI検査などを受けられることをお勧めします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
グラグラと体が動いてる感じと、倒れそうな感じの目眩に悩まさ…
グラグラと体が動いてる感じと、倒れそうな感じの目眩に悩まされてます。 常にあるので、怖いしいつ倒れるのかと、毎日不安と心配で仕方ないです…

以前、目眩で歩けず救急車で運ばれた時に頭部CT受けましたが(脳外科の先生だったそうです。)が、断面等を見たけど異常なしでした。血液検査も、その時綺麗すぎるぐらいだね!と。CTしましたが、やはりMRIを受けた方が良いですか?心療・神経内科の医師からは、「カルナクリン50・メリスロン6㎎・メトリジン2㎎・苓桂朮甘湯・ワイパックス0.5・レルベア100・クエン酸第一鉄」血圧を上げる薬出てるし、ワイパックスも出てるからこれ以上増やしたくないしなぁ。と。私も薬を飲まないで目眩が治れば、やめたいです。心配性な性格なので、いつ倒れるのか…と毎日不安な気持ちと、自分に病は気から!と言い聞かせて過ごしてます。特に夜間一人でいる時・運転中・立ち仕事中。不安になります。本当に治して健康になり、目眩から離れたいしこの気持ちからも、離れたいです。楽しく過ごしたいので、治療方法教えて下さい。そして、どのようにしたら前向きになれますか?