どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
実際に診察してみませんとバイ菌感染(細菌感染)なのか、炎症を起こしているのかが分かりませんので症状が続くようであれば診察をお勧めします。
細菌感染の場合お持ちのステロイド剤を使用しますと悪化する場合がありますのでステロイド剤は自己判断で使用されない方が良いかと思います。
小児科もしくは皮膚科での診察をお勧めします。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございました。お子さまの陰茎付近に発赤が見られているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが発赤の部位からはばい菌よりは接触性皮膚炎などが鑑別にあがります。初期対応としてご記載のステロイド剤は短期間(4-5日程度)であれば塗布されて経過観察してもよいでしょう。発赤や掻痒の悪化などの症状があれば一度皮膚科を受診されることをお勧めします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。皮膚科専門医です。それは心配ですね。直接、診察しないと正確には判断できませんが、可能性としては、おむつ皮膚炎が考えられます。お近くにある、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医を受診なさることを、お勧めします。お近くにある、皮膚科専門医は、日本皮膚科学会のホームページから、検索することが、できます。
アドバイス : 受診を勧める
皮膚について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
20代 女性
今日の昼間にオムツを変えてる時に見つけました。もうすぐ一歳…
今日の昼間にオムツを変えてる時に見つけました。 もうすぐ一歳になる息子の陰茎の裏のつけねが赤くなり皮がむけていました。 様子見て大丈夫…
30代 女性
5歳の息子が昨日からチンチンを痛がります。下着に擦れるとき…
5歳の息子が昨日からチンチンを痛がります。 下着に擦れるときに痛いと昨日言っていて、そのあとはあまり言わなかったので気にしていなかっ…

10ヶ月の息子のちんちんの付け根の皮膚が赤くなっています。見つけたときによく見てみるとほこりが挟まっていました。バイキンが原因でしょうか?
すぐに受診したほうがいいでしょうか?
追記
クロベタゾン酪酸エステル が家にありますが塗って大丈夫でしょうか?