どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
目のかすみ目があるのですね。それは両方の目でしょうか。片方の目でしょうか。外リンパ瘻との関係は無いように思われます。年齢も80代と言うことですと白内障等かもしれませんし、他に角膜の病気や眼底病変などでも目が霞んで見えにくくなることがあります。
お早めに眼科での診察をお勧めします。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。外リンパ瘻は難聴,耳鳴り,めまい,平衡障害などさまざまな症状を呈し合併症として 自閉感、頭重患、平衡機能障害による歩行障害やが後遺症として残ってしまうことも多いです。ご記載の眼のかすみについては判断が難しいですが内耳や中耳との直接の関連性は少ないと思われます。ご不安であれば一度主治医にもご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。耳鼻科の専門医です。外リンパ瘻は、三半規管からリンパ液がもれて、めまいや難聴の症状がでる疾患です。目のかすみは外リンパ瘻の症状ではありませんし、外リンパ瘻とは関係がないとおもいます。目のかすみが続くようなら、眼科で診察をうけるとよいとおもいます。お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
外リンパ瘻の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

84歳男性です。
外リンパ瘻と診断されています。
最近目のかすみが酷いらしいのですが、外リンパ瘻と関係はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。