どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
通常風邪であれば3日か4日で解熱し始めて1週間で回復してきますので本日5日目で微熱が続いていると言うことであれば念のため再度受診されてみてはいかがでしょうか。
たんが絡む、頭痛がする、微熱が続くなどであれば副鼻腔炎などの可能性もあるかもしれませんね。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
発熱があり医療機関を受診されたようですね。
診断について説明はありましたでしょうか。
処方の内容からは、咽頭炎や上気道炎などいわゆる風邪の範囲内であったと推測します。
現在の体温上昇は高温期の可能性もありますが、風邪症状が残っているようですので、感染による体温上昇であると捉えます。
再度受診されて、処方の延長や調整を受けられてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
きちんと医療機関にかかられて様子を見られているようですね。
症状的にはコロナウイルスなども心配かとは思います。
普通の風邪の可能性が高いとは思いますが、このご時世でありますので再度受診してPCR検査なども考慮されてはいかがかと思います。
症状が続くようであれば受診をお勧めいたします。
アドバイス : 受診を勧める
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

教えて下さい!
12日に37.4℃あり、葛根湯・シタフロキサシン50・ポンタール250・カフコデ・アンブロキソール15㎎。貰い1日2回で飲んでます。しかし、今日も計ったら37.5℃あります。コロナでは?と、心配です。
接客なのですが、大丈夫でしょうか?
生理、一週間前って事もありますか?
喉にたんがからむ・頭が痛いのは、あります。風邪ですか?もう少しで薬終ります。再度かかった方が良いですか?