お困りですか?
ご相談ありがとうございます。
お話しの症状からは気胸や気管支喘息では無さそうです。
やはりまずは一度呼吸器内科の受診をおすすめします。
胸部レントゲン、心電図、気胸CT、心臓エコー検査などから必要な検査を受けましょう。
正確な診断と治療が早い改善につながります。
近くで評判の良い病院を探してみてください。
お大事になさってくださいね。
質問、有難うございます。
内容を拝見しました。
症状を拝見すると、肺気胸の可能性を考えます。
さらに考えを深めると、実は、「子宮内膜症」という病気で、肺気胸を生じることが有ります。これは、生理周期に合致して、症状が出る・出ないといったものです。
一度、近くの内科・呼吸器内科に受診・相談することをお勧めします。
回答は以上です。
他に疑問がありましたら、気軽に相談してください。
ご相談ありがとうございます。
ご年齢やお話からすると、肋間神経痛の可能性がやはり一番高いですが、息を吸ったときに生じる痛みは、もしかしたら肺をおおう胸膜のこすれによるものかもしれません。ただ常に痛いというわけではなさそうですし、熱などもなければ様子をみていただいてもよいかと思われます。もちろんご心配であれば、適宜、胸のCTでご確認いただければと思いますが、異常がなければ肋骨などの骨に沿った神経の痛みが考えられ、市販薬か医療機関で処方される痛み止めで対応するのが一般的かと思われます。
ご相談していただきありがとうございます。
左胸の痛みと、横になると聞こえるポコポコという音が気になっているのですね。
実際に診察や検査を行わないかぎり判断は難しいですが、「横になっていたり座っていたりすると、左胸からポコポコというような音」肺気胸においてよく認められる自覚症状です。
先月から症状が持続しているのであれば、早めに治療開始するのが望ましいと考えますので、呼吸器内科を受診されることをお勧めします。
この症状に近い健康相談
左胸が痛いのですが、なにが考えられますか?いま横になってい…
左胸が痛いのですが、なにが考えられますか? いま横になっていて、大体ですが(一点という感じではないので中心部の話ですが)、左脇から3cm…
息苦しさや動悸が治りません数ヶ月前から全身の痒みが止まらな…
息苦しさや動悸が治りません 数ヶ月前から全身の痒みが止まらなくなり 皮膚科を受診して抗ヒスタミン剤を飲み続けています。かゆみはある程度収…
1時間ほど前から、胸の心臓の上?あたりが痛みます。脇の下と…
1時間ほど前から、胸の心臓の上?あたりが痛みます。脇の下と胸の間の筋のようなところです。 鈍い痛みではなく、時々圧迫される感じです。関係…

はじめまして 私は18歳の女です。
先月辺りから度々、左胸の辺りがとても痛みます。歩いたり呼吸するだけで痛い日もありました。また、痛みはないのですが、横になっていたり座っていたりすると、左胸からポコポコというような音がなります。ヒューヒューという音はしたことが無いので肺気胸では無いのではと考えています。これは何かの病気なのでしょうか?