どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ワイパックスは確かになかなかやめにくいことがありますね。
離脱症状も出やすいです。
一方、咳喘息の薬はそのようなことはありません。基本的に症状を緩和するのに有用ですから医師の指示通りに吸入した方が良いと思います。
食事や運動はなかなか難しいですが、運動をしっかりすると気持ちも収まりワイパックスを使用しなくてもよくなるかもしれません。
ご相談ありがとうございます。
喘息の治療についてですが、確かに吸入薬は発作が起きていなくても普段は毎日されるものかと思います。ただ、徐々によくなっていけばもちろん普段の吸入薬もしなくてよいときがきます。医師から伝えられると思いますのでそれまで待ってもらえればと思います。またワイパックスは徐々にやめていいかと思います。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ワイパックスについて医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
1ヶ月ほど前から咳と痰が出ています。少し走ったりすると咳が…
1ヶ月ほど前から咳と痰が出ています。 少し走ったりすると咳が出て止まるのに15分以上かかります。一時期は咳のし過ぎなのかわかりませんが、…

喘息薬ですが… 医師から、医学的にそーなってるので吸入薬して下さい。と、言われました。4月頃にコロナの事で恐怖になり、そこで冷や汗・息苦しさで呼吸器内科行ったのが始まりです。今は、その症状もなく…医師からは、良くてもずっと吸入薬して!と。止めれなくなるとも聞いたので、怖いです。そこは、大丈夫なんでしょうか?さらに、ワイパックスを1日三回飲んでますが、これも止めれなくなると聞きました。止めると、離脱症状出るんですよね?止めたいのと、健康になりたいので運動や食事で何か出来ませんか?
あれば、教えてください