お困りですか?
お話からは 静脈瘤まではいかないまでも血管の拡張でしょうかね(クモ状)
特に大きな異常ではないのですが、かゆみにはレスタミンクリームなどのかゆみ止めを使いましょう
万が一下肢全体に広がるようであれば、皮膚科や血管外科なども考慮ください。
ご相談に対しまして、回答は以上になります。
ご参考になりましたら、幸いです。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。こんばんは。
(今ほど、写真無しでご相談頂きましたでしょうか?・・人違いならすみません)
m(__)m
冬場に多い皮脂欠乏性皮膚炎とは異なるようですね。細いクモの巣のような赤い線が、複数あるように見えますので、下肢のクモの巣状静脈瘤のように見えますね。足の静脈の弁が壊れて、血液の流れが妨げられると、足の表面の血管が太くミミズ状に膨らんで下肢静脈瘤が出来ます。しかし、こちらのクモの巣状静脈瘤は、そうした下肢静脈瘤とは異なり、ホルモンバランスの影響や遺伝体質などが原因と考えられています。硬化剤やレーザー治療を行うことが可能なので、治療を望まれるなら、お近くの血管外科に受診されてはいかがかと思います。
お大事にどうぞ。また、いつでもご相談下さい。
ご相談ありがとうございます。
写真ではあまり異常ははっきり指摘できませんが、妊娠出産後にできたものということであれば、やはり皮膚線条、いわゆる妊娠線のようなもので良いかと思います。
一度皮膚科で診て貰えば安心できるとは思いますが、あまり心配のいらないものかと思われます。
少しでもご参考になれば幸いです。
お大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
正直に申しまして、写真のできものがよく見えません。
いわゆる湿疹関連か、かゆみによっては水虫である白癬などかもしれませんね。
皮膚は実際に見て診断する視診が重要です。
やはり早いうちに皮膚科の受診をお勧めします。
水虫ですと保湿するとまずいですが、湿疹やかぶれなら保湿した方が良く、自己判断はお勧めできません。
近くで評判のいい病院を探してみてください。
この症状に近い健康相談

足にこのようなものができていました。
これはなんでしょうか?
年齢は、三十代後半です。
出産は二回しています。
たまに痒いです。