お困りですか?
エピソードからはアレルギー性の蕁麻疹や湿疹でしょうか、処方された薬(ステロイドでしょうか)や市販の抗ヒスタミン薬やクリームなどためしましょう。基本的にはOS1などの経口補水液で水分摂取しておきましょう。
改善がなければ再度皮膚科など近くで評判の良い医療機関の受診も検討されてください。
少しでも参考になれば幸いです。また何かお困りがございましたら気軽にご相談ください。
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
症状からは蕁麻疹のように思われますが、そのポツポツは数時間で引いて来ますでしょうか。また皮膚の乾燥からも痒みが出たりすることがあります。
症状が続いていらっしゃるようですのでいちど皮膚科専門医で診察を受けてみていかがでしょうか。
蕁麻疹の場合は塗り薬ではなく抗ヒスタミン剤などのかゆみ止めを内服していただくこともありますし、肌の乾燥に対しては保湿剤などを処方してもらえるかもしれません。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
その様な場合、抗ヒスタミン薬が有効です
抗ヒスタミン薬は10種類以上が処方可能です。
どれが一概に良いというわけでもなく、個人によって合う合わないがあります。
こればかりは相性の問題です。
病院でいくつか処方してもらって、服用してみて、自分にもっとも効いてかつ、眠くならない(相性が悪いと眠くなる事があります)ものを見つけるのが良いと思います。
ぜひ受診をご検討ください。
どうぞお大事にしてください。
ご相談ありがとうございます。こんばんは。
入浴で温まると、虫刺されのような発疹が出てくるようですね。もしかしたら、温熱刺激で生じるタイプの蕁麻疹が出ている可能性があるかも知れませんね。また、特に冬場のせいか、乾燥肌が酷いようで、肌が弱っているようで、皮脂欠乏性皮膚炎などの状態のようです。いずれも、皮膚科での診察が必要だと思います。入浴後などで、発疹が出ている様子をスマホなどで撮影して、持参すれば、発疹が出ていない状態でも診察は可能だと思います。良く診てもらって下さいね。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。
質問、有難うございます。
内容を拝見しました。
症状を拝見する限り、血行が良くなる(交感神経が優位になる)と、蕁麻疹のような皮疹・痒みが生じていると考えます。
皮膚の乾燥も含めて、皮膚科に受診する事をお勧めします。
なお、処方された薬で症状が軽快するかまでは、現時点では判断付きません。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
御相談頂きありがとうございます。
私も同様の症状がありますが、運動する⇒ヒスタミンが増加する⇒かゆみにつながる病気です(病名は運動誘発アナフィラキシーといいます)
基本的には抗アレルギー薬の内服で改善しますので、アレルギー科への受診を御検討ください。
少しでもご参考になれば幸いです。
また何かございましたらご相談ください。
この症状に近い健康相談

32歳女性です。
10年以上前から、寒くなる季節に運動したり入浴したり血行が良くなることをすると体が痒くなり虫に刺されたようにポツポツできます。
搔くとそこからポツポツがさらに酷くなります。
痒いのが関係しているのかわかりませんが、胴の乾燥が酷くて皮がポロポロ剥けてしまいます。
これは受診したほうがいいのでしょうか。
また、処方された薬を塗れば治りますか?