お困りですか?
風邪や上気道炎などの可能性が高いと思います。
ただ、妊娠の可能性も否定はできません。
妊娠の初期は様々な症状が出ます。
風邪や上気道炎は自然によくなることもありますので、
4−5日様子を診ても良いかもしれませんね。
ご質問頂きありがとうございました。
少しでも参考になれば幸いです。
またお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
ご相談ありがとうございます。こんにちは。
喉や耳の症状で始まりましたが、微熱が治まらず、ご心配ですね。幸い喉の痛みと耳の症状は改善出来たようですが、まだ完治には至っていないようですね。内服処方もあって、症状は良くなったのでしょうが、風邪症状が数日くらい続くことは、必ずしも珍しくはないので、内服を継続しながら、安静や食事、睡眠に配慮して、少し様子を見ても良いように思えます。ただ、長引く風邪症状が、新型コロナウィルス感染症によることが無いとも言えませんから、濃厚接触の懸念などがあるなら、再受診を考慮するか、保健所の相談センターなどに、PCR検査の必要性などについて、ご相談されても良いかと思います。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。
ご相談ありがとうございます。
やはりコロナ感染の可能性は否定できませんので、念のため、自治体のコロナ対応機関に連絡して、対応を聞いてください。
自治体によっては、対応機関を紹介してくれると思いますので、まず連絡してみてください。
お住まいの地域ごとに相談センターがあると思います。
少しでもご参考になれば幸いです。
お大事になさってください。
ご相談していただきありがとうございます。
微熱や鼻閉・鼻汁が続いていることが気になっていらっしゃるのですね。
実際に診察や検査を行わないかぎり判断は難しいですが、お話を伺う分では鼻炎が持続しているために、ご相談の症状が持続している可能性が考えられます。
症状が持続しているのであれば、再度耳鼻咽喉科を受診され再評価してもらうことをお勧めします。
この症状に近い健康相談

4日前の早朝より左耳と喉の痛みがあり、耳鼻科を受診しました。耳は外耳炎とのことで、塗り薬を出してもらい、痛みは無くなりました。のどの方はトラネキサムとカロナールを処方してもらい喉の痛みは無くなりましたが、7度前後の微熱が続くのと、昨日より鼻づまり・鼻水があります。妊娠の可能性はないのですが、生理予定日より3日程遅れており、その影響もあるかと考えたりもしますが、、、咳など他の症状はないですが、もう一度受診すべきでしょうか。