お困りですか?
-
40代 女性
両足の爪先から甲にかけて痺れがあります。歩き続けていると、…
2021.01.02 03:23
おはようございます。ご相談ありがとうございます。
足先にしびれや痛みがあるのですね。何らかの原因で末梢神経が圧迫されている可能性があると思います。腰に問題がある場合(腰椎椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛など)もありますのでいちど整形外科で診察を受けてみてはいかがでしょうか。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。おはようございます。
両足のしびれでお困りですね。指先から甲にかけてのしびれと成ると、持病に糖尿病などがないか気になりますね。あるいは、腰の痛みなどがあるなら、腰に原因がある可能性も考慮すべきかも知れません。また、就寝時に強いムズムズ感が出て、眠れないならムズムズ脚症候群もあり得るかも知れませんね。
いずれにしても、神経のトラブルでしょうから、神経内科での診察がベストですが、専門性の高い診療科なので、お近くに無い場合には、とりあえず整形外科クリニックなどを受診しても良いかも知れません。あるいは、健診での血糖値の異常などが指摘されたことあるなら、内科への受診が必要だと思います。良く診てもらって下さいね。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。
ご相談ありがとうございます。
両足の足先が痺れるということですと、糖尿病性の神経障害や、両足の血行不良などの可能性があります。
今まで、健診等で血糖値の異常や、糖代謝異常と言われたことはないでしょうか。
また、長時間歩くと、足が痛くなり歩けなくなることはなかったでしょうか。
いずれにせよ、診察を受けて原因を精査することがすすめられますので、まずは整形外科を受診することがすすめられます。
休み明けに整形外科受診してください。
少しでもご参考になれば幸いです。
お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。爪先から甲にかけてのしびれが出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが腰椎椎間板ヘルニアや坐骨神経症状などの脊髄神経によるしびれや下肢の末梢神経障害、靭帯や腱鞘の炎症、末梢循環障害なども鑑別にあがります。疼痛が強く日常生活にも影響が出る場合は一度整形外科を受診されることをお勧めいたします。
この症状に近い健康相談
寝る時に右脚全体が痺れるようになりました。(2週間前程)そ…
寝る時に右脚全体が痺れるようになりました。(2週間前程) そして、今日右腰の触るとしこり?(コリコリする場所)が、チクッと急に痛みを感じ…

両足の爪先から甲にかけて痺れがあります。歩き続けていると、あまり気になりませんでしたが、最近はスリッパの縁が甲にあたると激痛が走ったりします。寝る前にはジンジンする感じが酷い日もあり、寝つけない日もあります。
何科の病院に行けばよいのか、考えられる病名などアドバイスをお願いします。