お困りですか?
ほくろに濃淡がある、境界が不明瞭、増大傾向にある、表面がいびつなど症状がありますと、非常にまれですが悪性黒色腫のこともあります。
ほくろは母斑ともいわれますが、大きくならず変化がなければよいですが、一度皮膚科受診も考慮ください。
ご相談に対しまして、回答は以上になります。ご参考になりましたら、幸いです。お大事になさってください
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
お写真もありがとうございます。
黒子を見る場合、大きさが6ミリ以上、形が歪、色がまだら、辺縁がしみ出しているなどの2つ以上当てはまる場合は診察をお勧めします。今のところ大きさも小さく辺縁もしみ出していないようですし、形もそれほどいびつでないように思います。あまり悪性疾患を疑う様では無いですので急いで受診する必要は無いように思います。
大きさがどんどん大きくなってくるなど変化があれば受診されると良いと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
ホクロは隆起しているから悪いモノということはありません。
6mm以上のサイズで、最近大きくなるなどサイズが増大する、表面のただれや出血がある、周囲への染み出しがあるなどが悪性を疑う所見になります。
どうしても心配であれば、皮膚科でみてもらうことをおすすめしますが、添付された写真からは悪性を疑う像ではないようです。
少しでもご参考になれば幸いです。
お大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
ほくろについてご心配されているようですね。
ほくろが悪性の可能性のある所見としては、6ミリ以上、辺縁が不整、境界が不明瞭、色調にムラがある、などがあります。
お写真拝見下範囲内では、該当しないような印象を受けました。
今後、気になるようでしたら、皮膚科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
御相談頂きありがとうございます。
おそらく老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)もしくは脂漏性角化症という疾患もしくは、通常のホクロだと思われます。
経過を見ていただいて大きくなったり変化があまり内容であれば心配ないと思いますので、受診不要だと考えます。
もしご心配であれば近所の皮膚科への受診を御検討ください。
少しでもご参考になれば幸いです。
この症状に近い健康相談
20代 女性
先程質問した者です。より鮮明な写真が撮れたので掲載します。…
先程質問した者です。より鮮明な写真が撮れたので掲載します。 4ヶ月前に炭酸ガスレーザーでほくろ除去をしました。 再発したほくろが星形と…

脇に2ミリの膨らみがある黒子があります。
コロナでなかなか病院にはいけません。
悪いものが心配です。このまま様子見で大丈夫でしょうか?
アドバイスをお願いします。