どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
風邪の後に鼻水が喉に落ちて後鼻漏になっていると言う事ですね。この場合考えられるのは副鼻腔炎の可能性があります。
症状が続いていらっしゃるようであれば耳鼻科で治療を行うと良いでしょう。場合によっては抗生剤の内服が必要かもしれません。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
風邪などをひいたあとに副鼻腔炎などを発症することはよくあります。
もしかしたら、これらの症状を鑑みると副鼻腔炎なのかもしれません
この場合、耳鼻科できちんとみてもらい改善させる薬を処方してもらうのが良いです
ご質問頂きありがとうございました。
少しでも参考になれば幸いです。
またお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
ご相談ありがとうございました。感冒後の咳嗽が遷延されてお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが咳喘息やアトピー性咳嗽、副鼻腔炎(後鼻漏)、薬剤性咳嗽なども鑑別にあがります。初期対応としはまずは感冒や上気道の乾燥を予防することが必須です。マスクの着用や水分摂取、うがいの履行などを行い上気道の抗炎症作用のある生姜やネギ、大根、レンコンなども積極的に摂取されてみてください。夜間咳嗽の場合は胃食道逆流症なども鑑別する必要があります。咳嗽が2週間以上つつく場合は再度病院でご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
発熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
以前喉の違和感等で相談していたものです。喉の痛み等はなくな…
以前喉の違和感等で相談していたものです。 喉の痛み等はなくなり体調も徐々に良くなってきました。しかし、たまに出る咳が気になります。2週間…

クリスマスあたりに風邪をひきました。
※コロナではなかったです。
鼻水・喉の痛み・発熱がありました。
発熱は1日で落ち着き、喉の痛みや鼻水は一週間程度で落ち着きました。
しかし、その治りかけた頃から軽い咳が続いています。
また、鼻水は収まったと思いきや、多分ですが喉に落ちてきています。※鏡で見ると喉の上の方からネバネバしたのが落ちている?感じで喉周辺にくっついています。
そして、喉にも飲み込み時などにイガッとする違和感があります。
これは風邪の後遺症でしょうか?
何かいい対処はないでしょうか?