お困りですか?
-
40代 女性
すみません。一昨日から、カリジノゲナーゼ・ベタヒスチン・ワ…
2021.01.22 15:17
お話からは 一昨日から、カリジノゲナーゼ・ベタヒスチン・ワイパックス ですね
できれば1薬剤ずつ切っていかないとなにが効いているのかきいていないのかわからないので主治医とよく相談してからですね。
めまいに効いていないのであればベタヒスチンからでしょうか
改善がなければ受診も考慮ください。
ご相談に対しまして、回答は以上になります。
ご参考になりましたら、幸いです。お大事になさってください。
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
ワイパックスもお薬を中していらっしゃると言う事ですね。その場合はワイパックスの影響も出ているかもしれませんがそのような症状が出るのは運転をしている時だけなのでしょうか。そうであればお薬の影響だけでは無いかもしれません。
ワイパックスも1日3回を1日2回程度に減らしたのであれば急激な離脱症状が出ると言う事は必ずしも無いように思いますが。
横揺れは運転をする時だけなのでしょうか。
ご相談ありがとうございます。追加情報でしたね。
カリジノゲナーゼとベタヒスチンだけでなく、ワイパックスも中断されたのですね。そうなると、ワイパックスを確かに長期に服用していたなら、離脱症状が出ている懸念が無いとは言えませんね。ただ、ご相談の症状のメマイ自体は、以前かあったようですし、一日に2回に減量した程度の状態なら、離脱症状に至る可能性は低いように思えます。
ご心配であれば、やはりご担当医に確認して頂くことが、最善策ではないかと思います。よくご相談下さいね。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。
ご相談ありがとうございました。横揺れの眩暈でお悩みをご質問された方ですね。薬剤を複数内服していた状態で休薬した場合、退薬症状で眩暈などの予期せぬ副作用がでることもありますが頻度はそれほど多くはないと思われます。ただ薬剤を自己判断で中止することは好ましくありませんので眩暈が退薬症状なのかを含め一度主治医にもご相談されることをお勧めいたします。
ご質問ありがとうございます。
ご自身のお身体のことでありご心配だと思われます。
お薬の分を減らしているのですね。
かかりつけの病院の主治医と薬の量については減らしていることは相談しているのでしょうか。
まずは減量したことを相談されるのがよいと考えます。
すこしでもご参考になれば幸いです。
今後ともお大事になさってくださいね。
ご質問ありがとうございます。
ご自身のお身体のことでありご心配だと思われます。
カリジノゲナーゼ・ベタヒスチン・ワイパックスの昼の内服をやめているのですね。
一度、かかりつけの病院の主治医と相談してみてください。
すこしでもご参考になれば幸いです。
今後ともお大事になさってくださいね。
よろしくお願いいたします。
こちらでもお答えさせていただきますね。
カリジノゲナーゼ・ベタヒスチン・ワイパックスを減らしてから症状でてきたとのことでもう少し1日3回内服に戻しておくのが良いのかもしれません。
また運転中になるとのことからは予期不安も疑わしく思いますのでワイパックスなど抗不安薬が有効かもしれません。
参考になりますと幸いです。
この症状に近い健康相談

すみません。
一昨日から、カリジノゲナーゼ・ベタヒスチン・ワイパックスも、お昼抜いてます。
1日三回だったのを、2回にしてます。
追加ですみません。