お困りですか?
口内炎はストレス・睡眠不足・ミネラル不足が多いです。市販のマルチビタミンなどもおすすめですのでためしましょう。ほかにはショウガやネギなどまた貝類など亜鉛をふくむ食材も回復を早めます
皮膚科で生検をしてみないとわからないと思います
少しでも参考になれば幸いです。また何かお困りがございましたら気軽にご相談ください。お大事にされてください
ヘルペスは通常米粒大ぐらいの水ぶくれができるか、唇が大きく腫れます。
ただ、フォアダイスではそのようなことがありません。
針の先くらいの白いできものが複数できるのはフォアダイスの特徴です。
どうぞお大事になさってください。少しでも参考になれば、幸いでございます。
またお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
ご質問をありがとうございました。
質問、有難うございます。
内容を拝見しました。
前回の質問で「ニキビ(尋常性ざ瘡)、皮膚感染症を疑う」旨、記載しましたが、御本人(質問者)としては、フォアダイスを疑う、という事ですね。
ヘルペスとの見分け方については、ヘルペスの場合は、「痒み・違和感(ヒリヒリした痛み)を伴う事が多い」といった認識になります。
ただ、この症状についても個人差が有り、確実な区別は困難と思います。(大抵はこれで区別できますが)
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
ご相談ありがとうございました。口唇周囲に出来物が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが口唇ヘルペスの場合、水疱の出現や色素沈着、赤みが強いなどの肉眼所見とピリピリする疼痛といった神経痛が特徴的になります。白い出来物については判断できませんが上記所見がなければまずは少し経過観察でも良さそうです。
ご相談していただきありがとうございます。
舌のヘルペスとフォアダイスとの見分け方について確認されたいのですね。
ヘルペスは粘膜が潰瘍化することが多いですが、フォアダイスは潰瘍化されない隆起が認められる場合があります。
症状が持続しているのであれば、耳鼻咽喉科や口腔外科を受診され、精査されることをお勧めします。
この症状に近い健康相談
先週辺りから急に下唇がヒリヒリするようになり、口の中も若干…
先週辺りから急に下唇がヒリヒリするようになり、口の中も若干違和感があります。ただ、自分で 確認しても出来物等は見当たらず、唇も腫れていま…

くちびるの山のすぐ下に針の先くらいの白いできものが複数できております。
痛みや痒みは特に感じません。
ネット検索したところフォアダイスではないかと思っています。
その場合特に害はないとの理解なので様子を見るつもりなのですが
ヘルペスとの見分け方を教えていただけないでしょうか?