お困りですか?
息苦しさの原因には脱水や心因性によるものや心臓そのものによる不整脈、肺気腫や気胸、喘息など鑑別に上がります。
コロナでなくとも安静時も改善がなければまずは一般内科など近くで評判の良い医療機関の受診も検討されてください。血液検査や心電図やレントゲンをとりましょう
少しでも参考になれば幸いです。お大事にされてくださいね
質問、有難うございます。
内容を拝見しました。
残念ながら、新型コロナウイルス感染症については、様々な症状が関わっていると言えて、倦怠感(体のだるさ)だけでも疑うしかないといったところです。
御本人が「体調の異変」を感じているなら、それだけで新型コロナウイルス感染症を疑うべき、となります。
近くの医療機関で新型コロナウイルス感染症関連の検査を受ける事をお勧めします。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
ご相談ありがとうございます。
お話の状況からは熱はないのですが、呼吸症状などがあるので新型コロナ感染症は否定はできないかと思われます。それ以外には肺炎や肺野の疾患、ホルモンバランスの乱れからくる自律神経失調症などもあり得るかとおもわれます。病院でみてもらうことをお勧めします。それでは私からの回答は以上になります。
ご相談いただきましてありがとうございます。お話だけではコロナウイルスかどうかというのはわからないのが現状ですね。不顕性感染といって無症状のひともいますし、肺炎になるひともいますし、人によって様々としかいいようがないですね。汗を吹かずに体温を測定すると低くでることはありますね。熱がなくても気管支肺炎などになっている可能性もありえます。息苦しさについては実際に酸素が不足している呼吸不全と息が苦しいだけの呼吸苦がありますが、内科や呼吸器科での診察をされると宜しいでしょう。
この症状に近い健康相談
左胸が痛いのですが、なにが考えられますか?いま横になってい…
左胸が痛いのですが、なにが考えられますか? いま横になっていて、大体ですが(一点という感じではないので中心部の話ですが)、左脇から3cm…

昨日の夜から息苦しさ、呼吸をすると胸の痛み(胸の辺りを圧迫されてるような感じ)があります。
体調の異変を感じたのは1/25から体のだるさと少し動くだけで大量の汗をかくようになりました。昨日の夜10時頃から息苦しさや胸の痛みを感じ、部屋の中を歩くだけでもツラく感じるようになりました。
咳などの症状はなく体温は昨日の夜35.4度、現在35.1度といつもよりは低め。頭痛はありますがひどい頭痛ではありません。
持病で原発性アルドステロン症と喘息、いくつかのアレルギーを持っています。
熱や咳などの症状がなくてもコロナの可能性があるのか、コロナの可能性がないとしてもどんな病気の可能性があるか病院に行くべきなのか等教えて頂けると助かります。
現在、求職者支援訓練に通っているため新型コロナの可能性があるのかが1番気がかりです。