どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
夜に目が覚めた時に、実際に排尿がある場合はそのことを泌尿器科の担当医にお話しいただくことがよいかと思います。そのうえで睡眠薬の変更を担当医と相談することを検討ください。睡眠に対して効果のある薬剤には、続けていくと依存性ができてしまうものもあり、できれば依存性の少ない薬剤の使用についてご相談いただくとよいと思います。睡眠薬の変更につきましては、できれば精神科でご相談いただくことが良いと思います。
その他、睡眠には嗜好品や生活習慣が影響します。緑茶やコーヒーなどカフェインを含む飲料やアルコールは可能な限り避け、寝る前にスマートフォン、パソコンを見ないようにすることで睡眠の質が良くなることもあります。
参考になれば幸いです。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
睡眠障害の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

睡眠障害があり、眠りが浅く、夜中に目が覚めて必ずトイレに行きたくなります。
また朝もだるく、一応、睡眠のためにソラナックスは服用しています。
前立腺肥大のため、ユリーフも服用していますが、何か改善方法があれば教えてください。