お困りですか?
-
30代 女性
親知らず抜歯を来月するのですが、少し気になることがあります…
2021.02.25 14:16
口内炎はストレス・睡眠不足・ミネラル不足が多いです。市販のマルチビタミンなどもおすすめですのでためしましょう。ほかにはショウガやネギなどまた貝類など亜鉛をふくむ食材も回復を早めます
痛みには口腔粘膜修復用の軟膏などもよいですね。薬局で似たものがあるとおもうので聞いてみましょう。
1-2週間みても改善がなければ歯科口腔外科など近くで評判の良い医療機関の受診も検討されてください。
少しでも参考になれば幸いです。また何かお困りがございましたら気軽にご相談ください。お大事にされてください
ご相談ありがとうございます。
写真にある奥歯の奥の親知らずを抜歯する予定なのでしょうか。
写真で膨らんでいるとおっしゃっている部分には親知らずがあると思います。
親知らずの生え方も様々ですから、多少膨らんでいても問題ありません。
何より既に歯科か口腔外科の医師も診て、レントゲンなども受けていることと思います。
表面も滑らかですし、悪い状態、悪性腫瘍などではないのでご安心ください。
お大事になさってください。
質問、有難うございます。
内容を拝見しました。
御本人(質問者)の歯を実際に診察していないので、判断が難しいです。
現在、黄色い丸をされている部分は、親知らずの奥側を意味しているのでしょうか?
それとも、親知らず自体は「埋没した」状態で、黄色い丸は親知らずの手前側を意味しているのでしょうか?
その点、教えて頂けると幸いです。
なお、自分も親知らずが有ります。
その経験からは、「おそらく、親知らずの奥側を指している」とは思います。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
ご相談ありがとうございます。
親知らずを抜歯される予定なのですね。
ご提供いただいたお写真からは左下あごの親知らずが浮いてきているように見えます。病的なものではないです。粘膜よりも歯が出てきている場合には虫歯になる可能性もありますので抜歯されておくことがのぞましく思います。
参考になりましたら幸いです。
この症状に近い健康相談

親知らず抜歯を来月するのですが、少し気になることがあります。
ここのぶぶんが膨らんでいます。
これは親知らずによる膨らみでしょうか?
病的なものではないでしょうか?