お困りですか?
圧迫骨折は心配ですね
腰回りのストレッチや市販のシップなどで様子みましょうか。腰痛にはぎっくり腰や腰のヘルニア、腰椎脊柱管狭窄症などありえます。
改善がなければ整形外科など近くで評判の良い医療機関の受診も検討されてください。できればMRIもとってもらうと安心ですね。
少しでも参考になれば幸いです。また何かお困りがございましたら気軽にご相談ください。お大事にされてください
ご相談ありがとうございます。
お話の状況ですと例えば腰の腰椎圧迫骨折、骨盤骨折などの可能性もあります。
ヒビが入っているのかもしれませんね。
通勤途中の事故ですと労災となります。
より早い段階で病院、今回は整形外科を受診されることをお勧めします。
適切な病院を選ぶこと、早い診断と正確な治療が早い改善につながります。
かかりつけの病院に電話してスタッフや看護師、医師に聞いたり、知り合いに聞いたりしながら近くで評判の良い病院を探してみて下さい。
お大事になさって下さいね。
質問、有難うございます。
内容を拝見しました。
原付での自損事故(原付は破損していないとしたら、自傷事故?)といった話と思います。
ただ、その場合、バイク(原付)保険が下りるのではないでしょうか?
あるいは、通勤途中の事故なら、会社の方から労災保険を出して頂けると思います。
それを踏まえると、やはり、どんな小さな怪我であっても、病院を受診して「怪我した証拠」を確実に残す事をお勧めします。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
ご相談ありがとうございました。交通外傷で臀部を打撲されたのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが病院へ行く目安として受傷部の腫脹や皮下出血が広範にある、安静時持続痛がある、ふらつきや息切れなどがある場合は受診の適応です。受傷部位からは腹腔内出血などの可能性は低いと思われますが安静時持続痛があるためには念のため病院を受診されることをお勧めいたします。
この症状に近い健康相談
30代 女性
さっきから骨あたりがズキズキ痛いです。原因なんなんですか?…
さっきから骨あたりがズキズキ痛いです。 原因なんなんですか? 不安症候群があるので不安で相談しました。 大丈夫なんですか? 痛い所…

20代女です。
通勤途中に原付でスリップしてしまいお尻(腰下?)を打ってしまいました。
大きな腫れや、歩けないということはなかったため、そのまま仕事しておりました。
現在も目立った外傷はないのですが、腰とお尻にかけて内部に鈍痛が続いております。
動いた時や、押した時ではなく、何をしていても、ずっと表面の内出血より体の内側が痛む感じです。
あと咳をしたときに痛みを感じます。
しかし、我慢できる痛さ、かつ歩いたりする分には問題ないため受診するべきか迷っております。
もし病院に行く場合、少しでも早くその旨を職場に伝えなければならないため、ご相談させていただきました。
拙い文章ではありますが、何卒宜しくお願いします。