どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談どうもありがとうございます。
体の冷えはお辛いですね。特に夏場は冷房が効いているため余計下半身が冷えやすくなると思います(冷たい空気は下にたまりやすくなります)。
体が冷えやすい部分は筋肉が少なく脂肪が多いところが多いですね。筋肉は熱を産生させることが出来ますので筋肉を付けることが冷えの対策になるかと思います。
下半身であれば太ももやふくらはぎ、そしてお尻の筋肉を鍛えるといいと思います。
つま先立ちやスクワット、腹ばいになって足を上方に持ち上げるなどで鍛えれると思います。
筋トレと併用して筋肉のもとになるタンパク質摂取も意識されることをお勧めします。
また冷房対策としてひざ掛けや靴下など服装の面でも工夫されることをお勧めします。
どうぞお大事になさってください。
指について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

高校を卒業してから20年近く、冷え性に悩んでいます。
最近は出来なくなりましたが、足指にしもやけが出来た事もあり悩んでいます。
夏の昼はクーラーをずっとかけて仕事をしている為、上半身は汗をかいても下半身は冷たいです。
お尻も冷たくなってしまうので、何とかして治したいと思っています。