どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。
長く歩くと動悸・息切れがあるのですね。
動悸、息切れであれば、まずは不整脈などの循環器疾患もしくは、呼吸器疾患を疑いますが、いずれも受診済みのようです。
他にも貧血で症状が出ることもありますが、病院にかかればまず検査をすると思います。
お年を召していらっしゃいますので、若い頃と同じように、というわけにはいかないかもしれません。
日常生活に支障が出るほどですと病的とも考えられますので、症状の推移を見守り、状況によっては病院で詳しくみてもらってください。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
動悸の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
20年くらい目眩で心療内科に通ってましたが、今回頭痛でたま…
20年くらい目眩で心療内科に通ってましたが、今回頭痛でたまたま脳神経内科に行ったら片頭痛が見つかりました。 そして、心療内科での治療がず…

長く歩くと息がきれ、動悸・息切れが感じられます。
現在安定剤の服用で治まっていますが、心電図は良好で、レントゲンも特に異常がない様子です。