どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
はじめまして。膝に痛みがあるのですね。膝関節は体重を支える重要な関節ですが様々な負担がかかることによって痛みが出る可能性があります。膝の内側に痛みがあるようであれば半月板が損傷している可能性、また内側の軟骨に少しすり減りがあり変形性変化があるなどの可能性があります。症状が一時的なもので日常生活に支障がなければ経過観察でも良いと考えますが症状が継続するようであれば一度整形外科に受診して診察、検査を受けることをお勧めします。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
痛みの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
10代 女性
歩いているとたまに右足の膝が反対に曲がりそうな時があるんで…
歩いているとたまに右足の膝が反対に曲がりそうな時があるんですけど、何か膝に問題があるんでしょうか? ミシミシいったりしてます。

趣味としてランニングをはじめて8年ほど経過します。
月間走行距離は季節により150?300km程度です。
4ヶ月ほど前から右ひざの内側が痛み、特に正座等圧迫した時に痛みを感じます。
1度整骨院に行きマッサージしてもらいましたが、あまり改善していません。
日常生活に支障をきたすほどでもないので自然治癒を期待していますが、波はあるもののなかなか治りません。
個人的にはシップ等を貼ったりして一時的には改善したようにみえることもあります。
過去にもっとひどくヒザの外側が痛み、階段の下りでは力が抜けるような感じになったこともありましたが、鍼等でいつの間にか痛みがなくなったこともあります。
その時には整形外科で見てもらったこともありますが、今回も診てもらった方が良いでしょうか?