どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
屋外で運動後に、全身の筋肉がつるような状態では脱水、熱中症の可能性があります。体の中の水分が不足し、体の機能を調節する電解質のバランスが崩れたときにご相談のような状態になることが多くあります。このような状態で発熱したり、場合によっては意識がなくなる、けいれんを起こすことがあります。屋外や暑い場所での運動では症状がでるまで不調に気が付かないとこがあります。このため水分をとる、首元の冷やすなどの対策を定期的に行うことが望まれます。
参考になれば幸いです。
お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
全身について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、…
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、場所が変わるような痛みがあります。 家事のあとや、特に夕方になる気がします。日…

先日猛暑の日に、終日外で運動していて、帰宅後、全身の筋肉がつるような症状にみまわれました。腹筋、背筋、腕、足、全ての筋肉が動かすたびにつるような感じになり、おさまるのに30分ほどかかりました。これはどういう症状なのでしょうか?