どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
半夏厚朴湯の添付文書には特に授乳婦の服用について注意事項の記載はありませんので内服されても問題ないと思われます。
漢方外来などで処方しもらうと漢方薬も保険が効きますので ご検討されてもいいかと思います。
また何かありましたらご質問ください。
どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
症状からは咽喉頭異常感症というストレスが原因になるのどの違和感だと思います。半夏厚朴湯は咽喉頭異常感症によく使われる漢方薬で、症状があるときに引き続き使われるとよいと思います。また授乳中でも半夏厚朴湯はつかわれて問題ありませんので、症状があるときに使われるとよいとおもいます。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
疲れの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
1年くらい前からのどの異物感かあります。一昨年娘の持病の手…
1年くらい前からのどの異物感かあります。 一昨年娘の持病の手術や体調不良がたて続けにかさなり娘が良くなった頃に私自身じんましんが出たと同…
喉に何か詰まってる感じがします1週間くらい続いてます痰が詰…
喉に何か詰まってる感じがします 1週間くらい続いてます 痰が詰まってるわけでもありません。 同時に生理も始まったのですが出血量が明らかに…

数年前からストレスがたまると喉が詰まる等のヒステリー球のような症状があり、自己判断で半夏厚朴湯を服用しています。(症状はかなり改善します。)これから出産で、産後に恐らく疲れやストレスでヒステリー球のような症状がまた現れると懸念しているのですが、半夏厚朴湯は授乳中でも飲んで大丈夫でしょうか?