どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
60代 男性
夜中にトイレに3回ぐらい行き、寝不足気味です。昼間も急にそ…
2018.09.10 00:00
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
夜間頻尿があるのですね。頻尿の場合は
糖尿病などの内分泌疾患、高血圧、心不全、腎機能障害などの全身性疾患、睡眠時無呼吸症候群、過活動膀胱や前立腺炎、膀胱炎や水分の摂り過ぎ、などで起こる場合があります。
昼間の急な尿意は過活動膀胱かもしれません。
日常生活に支障が出ているようですので一度泌尿器科でご相談されるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
アドバイス : 受診を勧める
こんにちは。
夜間の排尿でお困りとのことですね。
男性は、年齢が進むと前立腺が大きくなり、前立腺肥大症となることがあります。
前立腺肥大症では、一回尿量の減少、夜間頻尿などの症状が出ますので、あなたの症状と矛盾しません。夜間の睡眠に困る患者さんも多いです。
もちろん、正確な診断は診察してみないと分かりませんが、前立腺肥大症であれば、内服や、手術により治療を行うことが出来ます。
一度泌尿器科のクリニックを受診して詳しくみてもらうと良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

夜中にトイレに3回ぐらい行き、寝不足気味です。
昼間も急にそんなに尿が出ないのに、催すことがあります。