どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
この度はご相談ありがとうございます。
心療内科・総合内科専門医の森と申します。
アトピー性皮膚炎を長年患うと皮膚の色が変化してきてつらいですよね。
炎症つまりかゆみをしっかりコントロールできているようであれば、顔面以外の皮膚でもステロイドからプロトピックに置き換えていくことで、ステロイドによる色素への影響を減らすことができます。
そのあたりを皮膚科の中でも、アトピー性皮膚炎外来の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
アトピー性皮膚炎外来は大学病院等で開設されていることがあります。
よろしければご検討下さい。
アドバイス : 受診を勧める
肌について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

子供のころからアトピーで、ステロイドを塗っていたせいか肌の色が悪いです。
茶色のような赤いような色で治したいです。